• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねまっくすのブログ一覧

2008年12月30日 イイね!

08.12.28 NKW練習走り納め!

08.12.28 NKW練習走り納め!今年最後の走り納めはやっぱりNKWでしょう!?

・・・って事で12月28日はFIOERのメンバーとNKWに行ってきました!

個人的には前日のSP安心院の練習走行で納得のいくタイムも記録できたので十分満足していましたが、やっぱりみんなが行くという事で2日連チャンで走ってきましたよ!(笑)

この日はレースウィーク並みに台数も多くて、ピットも大盛況でした。(FIOREだけでも14~15台が走行してましたから・・・)

コンディション的には終日絶好の快晴で気温もまずまず、台数も多いときで30台ちかいカートがコース内を走行してたので路面コンディションもすぐに良くなるので、前日のSP安心院に続き好タイムを期待していましたが・・・・・

結局前日と同じく130Lap程走り込みましたが、なぜか予想に反して滑りやすい?&ブレーキが効きにくい?路面に苦戦し、自己ベストからは0.5秒も遅い37秒40が限界でした。 (こうゆう時もあるんですね・・・汗)

最近SP安心院ばっかり走っていたのでNKWの1-2コーナーが妙に狭く感じたり、勘を取り戻すのに少し手間取ってましたが、ライバル勢とのタイム比較してもいつも通りのぼちぼちな結果ってところでしょうか?(笑)

途中O田さんにマイカートをお貸しして、15Lap程試乗してもらいましたが、あっさり37秒フラットを出されて、ギャフンな感じでした。

もっと根本的に走りを改善する部分があるなあ・・・(涙)

ステアリングやブレーキ等の違いを教えて貰ったのでこれから分析する材料にしたいと思います。(O田さん、サンクス!)

とりあえず当日の様子はコチラのギャラリーに4件ほどアップしておきます!

カートも終わって、個人的にはかなりヘロヘロでしたが、更に皆さん元気に忘年会の為に夜の街へと消えて行かれるようだったので・・・頑張って最後まで付いて行きました!(笑)

(・・・続く?)
Posted at 2008/12/30 17:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシングカート | クルマ
2008年12月28日 イイね!

08.12.27 SP安心院練習走行

08.12.27 SP安心院練習走行ようやく会社での怒濤の年末進行も一段落して、無事に年を越せることが出来そうです。

今年の年末年始は、私なんと9連休につき、12月27日(土)から翌年1月4日(日)までお休みです!!(笑)
凄い!こんな大型休暇は勤めだして初めてなのでは?(決して会社が危ない訳ではありませんので・・・汗)

って事で早速走り納めの第一弾としてSP安心院に行ってきました。(第二弾は・・・笑)

狙いはもちろん先日のレースが非常に納得いかない(もしくは無かった事にしたい)ので、単身リベンジに乗り込んできました!(笑)

やっぱりドライで思いっきり走りたいじゃないですか!

タイヤもレースの時に用意していたDUNLOPとADVANのSL02(いずれもレース落ちの非常に程度の良い中古品)を持って、気温10℃前後のSP安心院を6ヒート(130Lap)ほど走ってきました。

しかも丁寧に5kgのウエイトを前日に店長から借りて装着し、ADVANのSL02を履いたと言う事は・・・はい、そうです来年のSP安心院で開催されるSS30クラスへの参加を意識したテスト走行が主な目標でした。

結局ベストタイムは写真のとおり53秒55ですから・・・前回の練習走行や本日のDUNLOP/SL02装着時のタイムと比較しても約1秒、自己ベストを更新しました。流石に噂に互わぬADVAN/SL02の実力もしっかり体感してきました。

やっぱりグリップレベルが違いますね。タイヤ事態の剛性も高く、暖まるとすぐにハイグリップでコーナーに吸い付くようなコーナリングを可能にしてくれる・・・そんな印象でした。

直前にDUNLOPのSL02を試した事で、ADVANの良いところ(強引にグリップで前に進めるコーナー?)が体感できたのも収穫の一つでした。

これくらいのタイムなら少しはレースに参戦してもい、それなりに(いいとこ)走れないかな? (笑)

タイヤの特性が変わったので、うまく対応できるか自信がなかったのですが、意外と特徴も分かりやすく、DUNLOP→ADVANへのチェンジ直後から53秒台を刻むことができました。

タイムが安定しない点は、走り込みが足りないので、まだまだこれからですけどね・・・



さて、このままだと例の「ウエイト」を買い取ることになりそうだけど・・・さて、どうしましょう?(笑)
Posted at 2008/12/28 00:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシングカート | クルマ
2008年12月27日 イイね!

おめでとうございます!

おめでとうございます!先日の12月23日(火)にうちのチーム「FIORE」の頭(店長)花田賢吾が漢になりました!(笑)

私のような新参者まで非常に素晴らしい式に招いていただき、大変光栄でありました!

新郎新婦のご家族をはじめ、蒼々たる顔ぶれのカート関係者の皆様と素晴らしい一時を共有させてもらいました。誠にありがとうございました。
(特に席の配置が絶妙で、披露宴はもう・・・・・笑)

お二人の幸福とともに「FIORE」の発展を心よりお祈りしております!

僭越ながら撮らせていただいた写真の中から上手く撮れた物を一部フォトギャラリーにアップしておきます。

現像した写真はお店に置いておきますので皆さんでご覧下さい。
Posted at 2008/12/27 23:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | ニュース
2008年12月23日 イイね!

08.12.21 SP安心院ウィンターカート・フェスティバル!

08.12.21 SP安心院ウィンターカート・フェスティバル!SP安心院のイベントレース「ウィンターカート・フェスティバル」に参戦してきました~!

とりあえず個人的な報告から・・・

私はSS30クラスという大人向けのレギュレーション(最低重量150kg!?)の延長にあたるスーパーKT・クラスにチャレンジしましたが・・・・・・・・


いや~~~散々でした!(笑)

直前までショップでメンテナンスして、ブレーキパットやフルード交換、重量調整、そしてADVANのドライタイヤまで入手し、準備万端のつもりだったのですが・・・


レース当日は朝からバケツを引っくり返したような大雨。・・・中止もありえるか?と思いながら、それでも天気予報とにらめっこしながら、かろうじて大分地方は降水量も少ないので予定通り5時に出発。(ちなみに前日は・・・・以下省略、笑)

現地にはまだ薄暗い7時過ぎに到着しましたが・・・・・やっぱり雨(涙)
コース上には水たまりもあるほどのウエットコンディションでしたが、雨量は比較的少ないのでウエットレース確定・・・

レインタイヤは・・・・用意していなかったのでDUNLOPの中古でいく事にしましたが・・・

これが失敗の原因でした。

とにかくグリップせずに全然ライバル達に付いていません・・・(汗)
レース中もいろいろ試したけどどうやってもアンダーオーバーでアクセル踏めませんでした。
なんとかコース内に留まる事に専念して、とにかく完走を!って開き直って走行しました。(自己ベストは決勝レースの1:05:76・・・遅!)
自分の最終リザルトすら知りません・・・(笑)

やはり3月に下ろしたカチコチの中古レインタイヤでは無理があったようです・・・。新品とあそこまでグリップレベルが違うとは正直思いませんでした(汗)。
ドライだったらもう少しマシなレースが出来ていたと思ったのになあ・・・来年はSS30クラスでリベンジするか?(笑)




でもって他のFIOREメンバーの方はというと・・・

PRDクラスに4名がエントリーして、NKWチャンピオンの慎太郎さんが予選レース2位から逆転してクラス優勝!
みつ君も3位に入って1-3フィニッシュでした。(お見事!)

後日動画をアップしたいと思います。少々お待ちください~。




そんな感じで今年最後のレースは一応無事完走できましたが、最後の最後まで勉強させられた1年でした。(ドライだったらなあ・・・笑)



とりあえず本日の教訓・・・

「レースでタイヤをケチってはいけない!!」(涙)



当日のレースの様子はコチラ!
Posted at 2008/12/23 03:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシングカート | クルマ
2008年12月16日 イイね!

しょうがないなあ~♪

しょうがないなあ~♪レーシングカートの門戸を叩いて以来、ひたすらに取り組んできた肉体改造計画・・・略して「D計画」も半年経過し5kgで頭打ちしてしまい、最近は挫折中の私でしたが・・・・・


よもやこんな物を積む日が来ようとは・・・・・


これが左右合わせて5kgのウエイトです。

私みたいに体重の軽~い人はレースでは有利なので、重~くて不利な人よりも重量を積んでバランスを取ろう!というハンデウエイトってやつですね!



ビバ!SSクラス150kg以上ルール!!(笑)
Posted at 2008/12/16 21:51:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | レーシングカート | クルマ

プロフィール

「RMC九州&NKWシリーズKTクラスレースの様子(2011.5.15) http://cvw.jp/869L0
何シテル?   05/15 23:05
よねまっくす・・・と申します! 08年からレーシングカートを購入し、念願の夢であったレース活動(NKWシリーズ/KTクラス)に取り組んでおります。 FIOR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123456
789 1011 1213
14 15 1617181920
2122 23242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

ツイッター 
カテゴリ:その他
2010/05/22 17:27:41
 
モータースポーツ関連ブログ集 
カテゴリ:その他
2010/05/19 00:57:27
 
よねまっくす動画BOX 
カテゴリ:その他
2009/11/23 21:41:34
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年のシリーズ戦を見据えての新車はコレです。 イントレピッドのMT-01です。 3 ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
4台目にして今の愛車。 通勤や街乗り兼、マイカートで遠征する為のトランスポーターとなるセ ...
その他 その他 その他 その他
トニーカートのOEMで国産製のV-KART2007年モデルVK-PLUS D50/100 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3代目の愛車。一番思い出のあるマシンです。S202という限定モデルで標準仕様で320馬力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation