• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねまっくすのブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

雨天結構!

雨天結構! 今日もNKWに行ってきました~♪
 師匠のドタキャンや、FIORE軍団は開幕戦の雨で懲りたようで全員不参加・・・・で結局、僕1人でした。(汗)

 西日本は軒並み雨の日曜日でしたが、「そんなの関係ね~~♪」とおニューのレインタイヤをここぞとばかりに試してきました!(レースでぶっつけ本番はイヤですから・・・笑)

 経験が浅いので、未だに行くたびに「初めて記念日」が続きます。今日はOTKシートとリブプロテクターとレインタイヤとフロントスタビ外し・・・の4点が初めて記念日でした。(もう丸っきり別の車ですな・・・笑)

 雨は対策できていましたが、やはり山の上ということで発生しやすい霧には対策のしようが無かったです・・・2本で50Lapしか走れませんでした。

 雨なので、シートやプロテクターの効果を体感するほどコーナーの横Gはきつくなかったので、やはりドライ状態でないと、この2つの効果は分かりませんね。

 レインタイヤは・・・・・皮むきするまでに、え~~っと何回スピンしたっけな?(笑)

 とりあえず、そんな感じで早めに切り上げてきました。詳細は後日レポで掲載します。お待ちください。
Posted at 2008/03/30 19:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシングカート | クルマ
2008年03月26日 イイね!

招かれざる・・・

招かれざる・・・おニューのレーシングスーツが届きました~♪

・・・・が、しかし!!

全然、まったく、これっぽっちも嬉しくありません!!


理由はそのうち・・・(笑)
Posted at 2008/03/26 23:17:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | レーシングカート | クルマ
2008年03月25日 イイね!

全日本ラリー観戦!

全日本ラリー観戦! 今年も4月11~13日に佐賀県の唐津市で2008年度全日本ラリー選手権が開催されます。

 去年はSS観戦が無かったので行きませんでしたが、今年は林道ステージにギャラリースタンドが復活するらしいので、また撮影しに行こうかなと思ってます。
(翌週がカートのレース決勝日なので、本来ならば練習走行に行かないとダメなんだろうけど・・・笑)

 一昨年はパルクフェルメの写真を中心に撮ったので、今年はもっと迫力ある走行中の写真を狙ってみたいです。

 最終日の13日(日)に、例によってフル装備で撮影してきま~す♪

 詳細はコチラ
Posted at 2008/03/25 19:17:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2008年03月23日 イイね!

もう誰にも止められない・・・

もう誰にも止められない・・・とあるお方から緊急連絡が入りました。(なんか最近やたら電話が多いんですけど・・・) 



「ワシも今ダイエット中だからな~!月末(30日)までには体重80kg切るから見ちょれよ~!あと、毎回レンタルするのも嫌じゃからワシのレーシングスーツも買っといてくれ!サイズは54で色は黒がええな!嫁さんも黒の方が引き締まって見えるって言っとったしな!ワッハッハ~。急がないから30日に持ってきてくれ!あと、その日(30日)の件も店長に宜しく言っておいてくれよ!頼んだぞ~~」

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
あの~・・・師匠~~、突っ込むポイントがあまりにも多すぎるんですけど・・・(汗)


 ヤベ~~あの人も完全に火が付いちゃってます(汗)。体重減らす為に運動始めたらしい・・・(何か似たような話を聞いた気が・・・?笑)。
 お互いにインプ降りて、師匠は結婚もされて、住居も離れているので疎遠になるかな?と思っていましたが・・・・・

・・・何か以前と全く変わらないぞ!(むしろ前より電話は確実に増えてる!!)

 マイカートを購入した話をした翌日には2時間半掛けてNKWまで軽自動車でやって来るし、店長の好意に甘えてお試し用の初心者向けレーシングカートを乗りまくってるし!(それは真剣にタイムを出す為のカートでは無いと思うのですが・・・)

 最近私のカートに乗りたいらしく、やたらと耐久レースの事を聞いてくるし・・・(NKWでも年に2回は耐久レースありますが・・・・・とりあえず黙ってます。笑)。

 しかも、そのスーツ代って私が立て替えとくんですか?幾らすると思ってるんッスか!?(汗)。
 黒がいいって、すでに奥さん公認ですか?(理解がある人なのか、やはり止められなかったのか?・・・笑)。
 スーツよりも先に中古でもいいからカート本体買って下さいよう・・・・。毎回、お店のカート借りるのもいい加減気が引けるんですけど・・・。(試供品を真剣に食べまくって腹を膨らまそうとする子供の親になった気分?汗)。




レースに出るのも時間の問題だな・・・まあいいけど(笑)
Posted at 2008/03/23 10:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | レーシングカート | クルマ
2008年03月22日 イイね!

08.03.20 NKW練習走行レポート

08.03.20 NKW練習走行レポート 先日の20日も祭日の休みを利用してNKWに行ってきました。レースに参戦する常連さん達とは、まだ1周で2秒も差があるので、とにかく走り込んで限界領域を広げていかねば!!

 気合いれて朝一番で出発して、真っ先に現地入り。ところが・・・・・ありゃ、だれもいないんですけど・・・(門にはまだ鍵が・・・汗)
 走行開始は10時からなので、9時には空くだろうと思って9時前に到着したのですが、店員がやってきたのは9時半・・・(おいおい、汗)

 まあ、私の場合勝手に入って、トランスポーターからカート降ろして準備できるので、10時過ぎにはコースインできましたがね。(早くもトランスポーターの本領発揮!)

 店長が安心院に行っているので、今日のFIORE勢は私の他に常連のOさんコンビだけでした。10時になってもピットには3人だけだったので、今日はFIORE勢でコース貸切か!?・・・と期待しましたが、あとから10人くらい増えました・・・(笑)

 1本目は1人でコースインし25周を走ってピットへ。皆さんが準備をする中、最後まで一人旅でコース貸切状態!やはり朝一番に来た者の特権ですな~♪。

 前回走行時からの変更点はリアタイヤのトレッドを左右5mmづつ広げた点です。違いはリアのグリップが減って、その分進入で向きが変えやすくなりました。しかし出口のアクセルコントロールが難しくなり、ライン取りも修正が必要で、慣れるまでに苦労しました。スタビを外した時以上の変化だったので、結構驚きでしたね。

 キャブレター調整を抑えた点と、前日の雨で路面がリセットされた点で、タイムは思うように伸びず、結果40秒フラットでした。
 2本目はキャブレターとタイヤの空気圧を再調整してコースイン。やはりベストの開度に調整するだけで、エンジンパワーが一気に上がるのが容易に体感出来ます。角度を少し外しただけでも、低速か高速のパワーバランスが崩れるので、キャブレター調整は結構シビアです。

 この日は前回の反省を踏まえて、胃に何も入れないで臨んだ為に、スプーンコーナーでも口の中が酸っぱくなる苦しみからは免れたのですが・・・・・今度は別の問題が発生しました(涙)

 慣れて来た為に、各コーナーを本気で攻め始めた影響でしょうか?腕の疲労と腰痛とアバラ骨が悲鳴を上げはじめました・・・・・(汗)。

 前回から中3日での走行で、腕の筋肉痛はほぼ治まった!・・・と思っていたのですが、2ヒートも走ると早くも疲労で思うように横Gを支えきれません。

 加えて、右コーナーの出口(5コーナーとか)で横Gが抜ける瞬間に、左のあばら骨にコレまで経験した事の無い激痛がズキーーーン!と走ります。

 反対に左コーナー出口(スプーンとか)では右腰の背中に近い筋肉がビクビクビクッ~~~!と痙攣を起こし始めます。(腰がつりそうな感じ?)

 無意識に負担の掛からないドライビングに切替えますが、当然タイムは落ちる一方・・・ならば!と気合で攻めますが、痛みは酷くなる一方で、ついに我慢できなくなり、ノルマの1ヒート25Lapを待たずにピットイン・・・(汗)。

 「自分との戦い」と覚悟はしていましたが、気合や根性で耐えられるレベルを遥かに超える痛みは初めてです。左手首の教訓を考慮し、大事を取って無理はしませんでしたが、3本目には両腕パンパンだし、脇腹はズキーーンだし、腰はビクビクーーッだし・・・・(涙)

 中3日間のインターバルはありましたが、疲労とは蓄積されていくものだ!(歳を取ると回復が遅くなる?)・・・・と言う事を身をもって体験した1日でした。

 結局、休み休み、騙し騙し、計6ヒートで110Lapは走りましたが、自己ベストはリアのトレッドを基のサイズに戻した6本目の38秒46が限界でした。0.06秒更新!(全然変わんないって!笑)

 タイムの方もそろそろ一つ目の壁にぶち当たったかな?とりあえず、リブ・プロテクターと社外シートは早急に導入を検討したいと思います。

(PS:誰かさんみたいに、エロいモデルのおねーさん目当てではありませんから・・・笑)
Posted at 2008/03/22 13:28:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | レーシングカート | クルマ

プロフィール

「RMC九州&NKWシリーズKTクラスレースの様子(2011.5.15) http://cvw.jp/869L0
何シテル?   05/15 23:05
よねまっくす・・・と申します! 08年からレーシングカートを購入し、念願の夢であったレース活動(NKWシリーズ/KTクラス)に取り組んでおります。 FIOR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
23456 7 8
9 1011121314 15
16 17 18 192021 22
2324 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

ツイッター 
カテゴリ:その他
2010/05/22 17:27:41
 
モータースポーツ関連ブログ集 
カテゴリ:その他
2010/05/19 00:57:27
 
よねまっくす動画BOX 
カテゴリ:その他
2009/11/23 21:41:34
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年のシリーズ戦を見据えての新車はコレです。 イントレピッドのMT-01です。 3 ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
4台目にして今の愛車。 通勤や街乗り兼、マイカートで遠征する為のトランスポーターとなるセ ...
その他 その他 その他 その他
トニーカートのOEMで国産製のV-KART2007年モデルVK-PLUS D50/100 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3代目の愛車。一番思い出のあるマシンです。S202という限定モデルで標準仕様で320馬力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation