• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月14日

ステアリング交換!!

ステアリング交換!! ついにV-KART純正の300mm径のステアリングから、320mm径のステアリングに交換しました。

径が大きい方がターンインの力も、連続走行での疲労も少なくて済む?・・・ような気がする(笑)ので、試しに入れてみました。
(純正ステアリングかなり握り痩せしてたしね・・・)

しかも、今回のポイントはAiM製のデータロガー「マイクロン4」埋め込みタイプの専用ステアリングってとこです!

まあ写真を見てくださいよ~!とにかくカッコ良いでしょう!!(笑)

握る部分はスエードではなくゴム製でグリップ性能も最高!

今のところマイクロン4も壊れる様子もないので、セットで永く大事に使っていきたいものです。(電池は毎月交換だけど・・・笑)
ブログ一覧 | レーシングカート | クルマ
Posted at 2008/12/14 20:47:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

3㌧車。
.ξさん

到着!^^
レガッテムさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年12月14日 20:55
とりあえずブログの内容を見る前に
画像を見てカッコエエぇ~と叫びましたよ!
本当にカッコイイですね。
コメントへの返答
2008年12月16日 0:00
良いですよ~。
作りもしっかりしているのでマジお薦めです!

他にも埋め込み一体型ステアリングはありますが、これが一番無難な形状かなと・・・
2008年12月14日 21:21
カッチョよいですね~(^u^)

ワチシはストップウォッチ改造してラップ計ってます。(ToT)
コメントへの返答
2008年12月16日 0:02
まあサーキットは直線暇ですしね・・・(笑)

どうせなら区間タイムも専用のストップウォッチで5カ所くらい計りましょう!

プロフィール

「RMC九州&NKWシリーズKTクラスレースの様子(2011.5.15) http://cvw.jp/869L0
何シテル?   05/15 23:05
よねまっくす・・・と申します! 08年からレーシングカートを購入し、念願の夢であったレース活動(NKWシリーズ/KTクラス)に取り組んでおります。 FIOR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツイッター 
カテゴリ:その他
2010/05/22 17:27:41
 
モータースポーツ関連ブログ集 
カテゴリ:その他
2010/05/19 00:57:27
 
よねまっくす動画BOX 
カテゴリ:その他
2009/11/23 21:41:34
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年のシリーズ戦を見据えての新車はコレです。 イントレピッドのMT-01です。 3 ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
4台目にして今の愛車。 通勤や街乗り兼、マイカートで遠征する為のトランスポーターとなるセ ...
その他 その他 その他 その他
トニーカートのOEMで国産製のV-KART2007年モデルVK-PLUS D50/100 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3代目の愛車。一番思い出のあるマシンです。S202という限定モデルで標準仕様で320馬力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation