• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月19日

09.05.17NKWシリーズ第3戦の結果報告

09.05.17NKWシリーズ第3戦の結果報告 続きまして、先日5月17日(日)のNKWシリーズ第3戦の結果報告を・・・

とにかく個人的に過去最悪のコンディションでした。

練習走行の30分前から予報通りの雨が・・・(汗)
皆さん散々悩んだあげくレインタイヤを選択。流石に雨が強くなり全員レインタイヤでしたが、今度は霧が・・・

しかも雨も強くなり、何と練習走行とTTが終わってから、次の予選レースまで大雨&視界ゼロの霧が晴れるのを待つこと・・・・5時間!?

待ちくたびれて、モチベーションも集中力も完全に切れましたがね・・・(笑)

予選レースもスタートしてすぐに霧が出てきて、視界ゼロだし、雨も強くなってターボバイザー無しの私はもう何も見えません・・・

案の定、誰にも見られない6コーナーの出口で地味~に単独スピンしてドンツーまで落ちるし、その時の動画も撮影失敗しているし・・・撮れていたらウォータースクリーン&濃霧の中に突っ込んでいくありえない映像がお見せできたのですが・・・残念です。

決勝レースは、波乱のサバイバルレースを予想して、無難に走り、少しはポジションも上げましたが、全然納得いかないタイムでした。
やっぱ真剣に雨の練習しないと駄目だなあ・・・と反省ひとしきりでした。

とりあえず当日の様子はコチラコチラから・・・
ブログ一覧 | レーシングカート | クルマ
Posted at 2009/05/19 23:32:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年5月20日 8:14
僕もターボバイザー無し仲間です。
コメントへの返答
2009年5月21日 20:43
そうですよ!
雨の時はバイザーにワックスかけとけばOKすよ!

・・・嘘です(笑)
ターボバイザー必需品です。今回痛感しました(涙)
2009年5月24日 8:55
ワチシもターボバオザーはしません!
ってか、持ってマシェン。。。(^-^;)

レインは気合!
だけじゃダメですけど、、、
マシンコントロールのいい練習になりますよね
コメントへの返答
2009年5月27日 0:16
雨はいかに人より早くタイヤを暖められ、ベストな空気圧を的中させられるか!?・・・ですね。

もちろん新品タイヤじゃないと駄目なんですけどね・・・

気合いだけでは無理でした・・・(笑)

プロフィール

「RMC九州&NKWシリーズKTクラスレースの様子(2011.5.15) http://cvw.jp/869L0
何シテル?   05/15 23:05
よねまっくす・・・と申します! 08年からレーシングカートを購入し、念願の夢であったレース活動(NKWシリーズ/KTクラス)に取り組んでおります。 FIOR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツイッター 
カテゴリ:その他
2010/05/22 17:27:41
 
モータースポーツ関連ブログ集 
カテゴリ:その他
2010/05/19 00:57:27
 
よねまっくす動画BOX 
カテゴリ:その他
2009/11/23 21:41:34
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年のシリーズ戦を見据えての新車はコレです。 イントレピッドのMT-01です。 3 ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
4台目にして今の愛車。 通勤や街乗り兼、マイカートで遠征する為のトランスポーターとなるセ ...
その他 その他 その他 その他
トニーカートのOEMで国産製のV-KART2007年モデルVK-PLUS D50/100 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3代目の愛車。一番思い出のあるマシンです。S202という限定モデルで標準仕様で320馬力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation