• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月08日

ストームカート試乗!

ストームカート試乗! 先日イントレピッドジャパンから2010年に登場予定の新車ストームカート(プロトタイプ)に試乗させてもらいました。
SKM社から正式発表されており、イントレピッド・ジャパンから国内投入が検討されている新型フレームです。

いつものNKWで私も12〜3周程走行しましたが、個人的なストームカートのインプレッションとしましては・・・・・

コーナリングにおいて、進入時のフロントの反応(入り)が素晴らしく、荷重移動によるコントロール性も抜群で、車体が思い通りに反応してくれます。特にヘアピンでは狙ったラインを確実にトレースしつつ、速い段階でのアクセル全開で走行できました。

あいにく試乗した日は最高気温でも9℃という路面温度が低くて厳しいコンディションでしたが、それでもグリップ感は十分にあり、フロントがアウトに逃げていくような心配はまず無い!と感じた程です。

試乗車という事で当然シート合わせをしていない状態で、慣れるまでに苦戦した分を差し引いても、タイム的にもドライビング的にも、戦闘力は高そうなカート!というのが率直な印象でした。

惜しむらくは若干フロントのグリップが強すぎる?為か、比較的リアのグリップが低い気はしましたが、その辺はセッティング次第でしょうね。

カウルのデザインや黒いフレームも斬新だし、気になるお値段もかなり頑張ってくるらしいので、総合的にみてもかなり魅力的なカートだと思います。

これからレーシングカートを始める入門用としても、とっくに買い替え時期に来ているけど予算的に新車を見送ってきたマイカートオーナーの方々にも、このカートは最適な選択肢だと思います。

是非とも国内投入が決定した暁には、一家に一台、安くて速いSKM社の新車ストームカート如何でしょう!!

(社長、こんな感じでどっスか?笑)
ブログ一覧 | レーシングカート | クルマ
Posted at 2009/12/08 22:34:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RMC九州&NKWシリーズKTクラスレースの様子(2011.5.15) http://cvw.jp/869L0
何シテル?   05/15 23:05
よねまっくす・・・と申します! 08年からレーシングカートを購入し、念願の夢であったレース活動(NKWシリーズ/KTクラス)に取り組んでおります。 FIOR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツイッター 
カテゴリ:その他
2010/05/22 17:27:41
 
モータースポーツ関連ブログ集 
カテゴリ:その他
2010/05/19 00:57:27
 
よねまっくす動画BOX 
カテゴリ:その他
2009/11/23 21:41:34
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年のシリーズ戦を見据えての新車はコレです。 イントレピッドのMT-01です。 3 ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
4台目にして今の愛車。 通勤や街乗り兼、マイカートで遠征する為のトランスポーターとなるセ ...
その他 その他 その他 その他
トニーカートのOEMで国産製のV-KART2007年モデルVK-PLUS D50/100 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3代目の愛車。一番思い出のあるマシンです。S202という限定モデルで標準仕様で320馬力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation