• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねまっくすのブログ一覧

2009年02月03日 イイね!

09.02.01NKW練習走行

09.02.01NKW練習走行 日曜日(2/1)は待ちに待った快晴の走行日よりでした!
 1月は雨&雪の影響で1回しか走りに行けなかった事もあり、昨日は久々に思う存分NKWを走ってきました。

 調子に乗って180周ちかく走った為に、只今筋肉痛につき両手の握力が半分以下ですが・・・(マウスより重い物を持たない仕事でよかった・・・笑)

 来週の8日(日)にはNKW合同テストレースがあるので、この日は満員御礼で沢山のマシンが走行していました。例によってKT勢が多かったけど、MAX勢も結構多かった気がします。(今年はMAXもかなり盛り上がりそうな予感?)
 しかも新車や慣らし運転が多くて、シーズン開幕直前!って雰囲気がひしひしと伝わってきました。

 とりあえずMAX勢は勝手に抜いていってくれるので、気にせずブレーキングとコーナリングの進入速度を上げる課題に取り組んでました。

 5コーナーはだいぶマシになってきたかな?3コーナーも良いイメージはつかめて来たけど、ブレーキングを詰めるとミスが多いので、まだまだ要注意です。
 1-2コーナーは進入の気持ちオーバーステアが上手く決まれば、いい感じなんですが、今の中古タイヤだと上手くできても、新品タイヤでそれができるか?と自問すると正直ちょっと不安ですね。
 店長からセッティングを教わったので、テストレースでそれを試してみたいと思います。

 やっぱり問題は6コーナーと全体的にミスの多さみたいです?6コーナーの進入から出口までを高い速度で安定した姿勢で抜けるにはまだまだベストのイメージがつかめていない感じかな?

 NKWってレイアウトもシンプルでコーナーなんて大きく分けて7つしかないけど、それだけに1/100秒単位の精度の積み重ねを要求されるので、超難関コースですね。
 常連の皆さん相当走りこんでいるだけに、重箱の隅をつつくマニアックな領域でタイムの凌ぎ合いをやっているので、更にレベルが上がっていく感じですね。
 NKWで基本を徹底的に磨いたドライバーってたぶん何処に行っても速いんだろうな~と思う今日この頃です。

 オレももっと頑張らないと!・・・って事で会員更新してきました。O林さん、確実にあと1年は宜しくお願いしま~す!(笑)

 さて、来週のテストレースはKTのチャレンジクラスなる新カテゴリーで頑張ってきます。最低重量が140kgに引き上がられたので、少しは・・・・と期待してますが、その朗報が裏目に出たのか、年末年始の不摂生が祟ったのか、最近体重が・・・(汗)。

 チームの皆さん車両重量の計測してましたが、僕だけ怖くて計らなかったのは、ココだけの話です・・・。(まだあと1週間あるぞ!いや、SP安心院の150kgに体重を合わせたと言うべきかな?笑)

 当日の様子はコチラ(今回、写真撮る余裕ほとんど無なかったっす!撮れなかった人ごめんなさい~)
Posted at 2009/02/03 00:12:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | レーシングカート | クルマ

プロフィール

「RMC九州&NKWシリーズKTクラスレースの様子(2011.5.15) http://cvw.jp/869L0
何シテル?   05/15 23:05
よねまっくす・・・と申します! 08年からレーシングカートを購入し、念願の夢であったレース活動(NKWシリーズ/KTクラス)に取り組んでおります。 FIOR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 34 567
89 10 1112 13 14
15 1617 181920 21
222324252627 28

リンク・クリップ

ツイッター 
カテゴリ:その他
2010/05/22 17:27:41
 
モータースポーツ関連ブログ集 
カテゴリ:その他
2010/05/19 00:57:27
 
よねまっくす動画BOX 
カテゴリ:その他
2009/11/23 21:41:34
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年のシリーズ戦を見据えての新車はコレです。 イントレピッドのMT-01です。 3 ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
4台目にして今の愛車。 通勤や街乗り兼、マイカートで遠征する為のトランスポーターとなるセ ...
その他 その他 その他 その他
トニーカートのOEMで国産製のV-KART2007年モデルVK-PLUS D50/100 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3代目の愛車。一番思い出のあるマシンです。S202という限定モデルで標準仕様で320馬力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation