• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねまっくすのブログ一覧

2008年10月15日 イイね!

鬼門の5コーナー・・・

鬼門の5コーナー・・・今回はヘルメットの顎の部分に小型カメラを固定して動画撮影してみました。

このアングルだとデータロガーの走行中表示がよく見えますね。(○iMさんから宣伝料もらえないかな?笑)

この位置だと振動で映像がブレる心配は無いのですが、前後左右のGの影響で首が振られる為にアングルが安定しません。

しかしカート車体に直接固定すると、エンジンやロードノイズ、風圧などあらゆる振動の影響で最悪カメラが壊れる恐れもあります。

車載カメラの取り付け場所については盗撮部隊の皆さん、色々と悩んでました(笑)

さて、肝腎のドライビングの方ですが・・・・相変わらず鬼門となっている5コーナー(ヘアピン)でミスってます。

ラインを優先すると進入速度が落ちるし、速度を優先するとクリッピングポイントが安定しないし・・・一応今現在は出口の加速を優先して前者を選択していますが、理想は両方の美味しいトコ取りなんだろうなあ・・・

・・・っと言う訳で、5コーナーで苦悩する私の様子をお楽しみください!(笑)↓


<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=181120&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/o/oa/oac2feb47515cf4c795a7cf3dba0c474/181120/zncewryhomzgbzarbwjs_ta.jpg&movie=181120&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/181120'><img src='http://eyevio.jp/_images/o/oa/oac2feb47515cf4c795a7cf3dba0c474/181120/leziatgcumpfsphujpgj_w1.jpg' />ミスった時のリアクション・・・</a>
Posted at 2008/10/15 12:56:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | レーシングカート | クルマ
2008年10月13日 イイね!

08.10.12NKW練習走行

08.10.12NKW練習走行今月はスーパーGT観戦とか諸事情によりNKWを走る機会が少ないので、急遽練習走行に行ってきました。

まずは新車の紹介を・・・(笑)

いや単にカウルのシールを全部剥がした上から新しいカッティングシートとステッカーを貼り直しただけなんですけどね・・・(汗)

おかげさまでV-KART君は写真の様に、すっかり青くなってますのでヨロシク!(まだ未完成ですが・・・)



でもって肝心の練習走行ですが・・・
今回はH田さんとYっちからそれぞれ違うメーカーのマグネシウムホイールをお借りして、試乗する事になりました。

まず初めの2本は普通に純正ホイール(アルミ製)で走行し、ベストタイムは37秒49
・・・(遅~)
次にTONY製の純正マグを試着してコースイン。最初はビートストッパーが緩んでいてエア漏れ起こして慌ててピットインするお約束?をかましましたが、空気圧を整えてから再スタートすると・・・

なんか凄く調子が良い!全体的にコーナリングでのグリップが増した印象でした。タイヤの入力が正確になった為(ロードノイズを大きく感じる)か、限界域まであと少し攻め込む余裕が出来た感じかな?
5コーナー進入でも積極的にリアをコントロールしてもクリッピングポイントを外す回数が減ったので、自分の理想イメージに近づいた感じがしました。

でもってタイムは・・・37秒07!(お、久々の37秒フラット!笑)
路面が良くなった影響もあると思われますが、0.4秒も縮まるとは・・・こりゃお買い上げ決定ですね!(笑)

その後もYっちのフリーライン製ホイールを試してみましたが、37秒32が限界。天候も良くなり路面温度も上がっていたので一概にホイールだけの影響ではないと思いますが、個人的にはやっぱりTONY製マグの方が良いかなあ?(オフセットが一緒なので交換作業も楽だし・・・笑)

とりあえず手伝ってもらいましたが、走行直後も度重なるタイヤ交換作業で休憩する暇もなくヘロヘロです。たったの115Lapしか走ってませんが、帰り道から全身筋肉痛・・・・・(汗)

よって13日に予定していた大村湾遠征は事情もあり中止します。また月末に師匠と一緒にリベンジしますんで・・・

当日の様子はコチラのフォトギャラリーにて・・・(Yっち撮影版も有り)
Posted at 2008/10/13 07:59:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | レーシングカート | クルマ
2008年10月03日 イイね!

大村湾遠征~♪

大村湾遠征~♪ 昨夜ショップにてレースで破損したV-KART君のリアバンパーを交換してきました。
 ちなみに曲がっていたリアバンパーはこんな感じ(←)。

 フレームもバンパーの取り付け部分が少し歪んでいた程度ですぐに修復でき、気がかりだったドライブシャフトやメインフレームも全く問題なし!
 小一時間で修理も完了し、我がV-KART君は無事プロボックスの荷台へ戻ってきました。(メデタシ、メデタシ)

 さて、次の走行予定ですが、13日(月)体育の日に、久々に大村湾サーキットへ遠征しようと計画しています。

 予定では朝一番に現地入りして昼くらいまで走り込んで、あとは大村名物でも食べに行きたいな~と考えております。
 場合によってはいつものように夕方まで走るかもしれませんが・・・(笑)

 実は、その日には私のニューマシンもお披露目&シェイクダウンできると思いますので、カメラ持ちの方は是非、撮影協力の方宜しくお願いします!(それが目当てか?笑)

 勿論ここは私のマイカートと同じKTエンジン積んだレーシングカートがレンタルできるので、一緒にガチンコバトルする事もできますよ~♪
Posted at 2008/10/03 17:39:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2008年10月01日 イイね!

08.09.28NKWシリーズ KT決勝レース(D-2)の動画

08.09.28NKWシリーズ KT決勝レース(D-2)の動画 予選レース(A組)は14台中9位フィニッシュ!・・・という結果に終り、予想通り上位7位までが進出できるDivision-1には届かず!

 ・・・という訳で私は決勝レースは下位13台で行われるDivision-2に回る事になりました。



 しかし予選レースA組は上位で起きた多重クラッシュのおかげ?で私は3番手というかなり良いグリッドからスタートする事に!!

 後方のグリッドには実力者が何人も見え隠れしているので、レース中は確実に渋滞を作るキッカケになりそう?(汗)

 そんな状況下で必死に逃げる私の決勝レースの様子をお楽しみください(笑)

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=174264&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/o/oa/oac2feb47515cf4c795a7cf3dba0c474/174264/vpwblykpvcuueluerumb_ta.jpg&movie=174264&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/174264'><img src='http://eyevio.jp/_images/o/oa/oac2feb47515cf4c795a7cf3dba0c474/174264/bpxqrcxmqriyfpfeptyk_w1.jpg' />08.09.28NKWシリーズ第6戦 決勝レース(D-2)</a>
Posted at 2008/10/01 18:34:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月01日 イイね!

08.09.28NKWシリーズ KT予選レース(A組)の動画

08.09.28NKWシリーズ KT予選レース(A組)の動画 先日のレース参戦の続き・・・

 一発勝負のタイムトライアルで27台中23番手・・・というお粗末な結果から、その順位の奇数・偶数組の2組に別れて、それぞれ予選レースがスタートします。

 私の予選レースは奇数組のAグループで14台中12番手からのスタートでした。

 相変わらず雑なドライビングでミスを連発しているので間違っても参考にはならないとは思いますが、恥を忍んでレース中に撮影した動画をアップします。(↓)

 レースの様子を最初から最後までアップするのは今回が初めてかな?

 ローリングスタートでポジションを勘違いしてミスったり、序盤に5コーナーで多重クラッシュがあったり、後続車から何度も並ばれてオーバーテイクされそうになったりと、予選レースの様子が14周にわたって写っています。

 それなりにレースの楽しさが随所に見られると思うので、よかったら見てやってください。(ダメ出しコメント上等!笑)

 中盤以降はずっと一人旅みたいに見えますが、直後を走るライバルから猛プッシュを受けてドキドキしながら走っているんですよ。


<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=174263&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/o/oa/oac2feb47515cf4c795a7cf3dba0c474/174263/lfkdfjcbxunelwaadvlm_ta.jpg&movie=174263&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/174263'><img src='http://eyevio.jp/_images/o/oa/oac2feb47515cf4c795a7cf3dba0c474/174263/drzycygxvllmkhbznvvo_w1.jpg' />08.09.28NKWシリーズ第6戦KTクラス予選レースA組</a>
Posted at 2008/10/01 12:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシングカート | クルマ

プロフィール

「RMC九州&NKWシリーズKTクラスレースの様子(2011.5.15) http://cvw.jp/869L0
何シテル?   05/15 23:05
よねまっくす・・・と申します! 08年からレーシングカートを購入し、念願の夢であったレース活動(NKWシリーズ/KTクラス)に取り組んでおります。 FIOR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    12 34
567891011
12 1314 15 161718
1920 21 22232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

ツイッター 
カテゴリ:その他
2010/05/22 17:27:41
 
モータースポーツ関連ブログ集 
カテゴリ:その他
2010/05/19 00:57:27
 
よねまっくす動画BOX 
カテゴリ:その他
2009/11/23 21:41:34
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年のシリーズ戦を見据えての新車はコレです。 イントレピッドのMT-01です。 3 ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
4台目にして今の愛車。 通勤や街乗り兼、マイカートで遠征する為のトランスポーターとなるセ ...
その他 その他 その他 その他
トニーカートのOEMで国産製のV-KART2007年モデルVK-PLUS D50/100 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3代目の愛車。一番思い出のあるマシンです。S202という限定モデルで標準仕様で320馬力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation