• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月12日

騙されたと思って購入しました!~コードレス掃除機~

ふと24時を過ぎた真夜中、TVショッピングをしていました。
紹介していたのは、SIROKAというメーカーのコードレスクリーナー。

出ている若い女性に体験してもらう映像が次々と流れて、「すごーい!軽ーい!」「すごい吸引力!」「すごーい静か!」なんて言っていて、実際の実演もあってよく吸っていました。これで1万円ぐらいだったらほしいな。
と思ったら、金額は、メーカー希望価格24200円を11990円とな。朝6時までの金額で、しかもモノフェスタというサイトから申し込めば、送料無料ときた。よし買うぞぉ~!
alt
と思ったのですが、

昔、TV通販で冷風扇を買って、全く騙されてしまった経験があるので、すぐに口コミを見てみることにしました。   やっぱり‥ 5段階平均で3にも行かず‥
全く吸わない、とか、充電がすぐ切れるとか、また騙されるとこだった(;>_<;)
やはり口コミを見てよかった、です(*^^)

でも、心はもう、自分用にコードレスの掃除機が欲しいモードに入ってしまいました。
車の掃除が出来て、サイクロン方式で、静かで、吸引力が強くて‥

などと思って、ダイソンや大手メーカーっていくらぐらいするの?
って調べてみると、ダイソンはやっぱ4万~10万円ぐらいすることが分かりました。
 (各メーカー人気機種の金額)
alt
やっぱりどれもいい値段するね。

1万円台のものなんて買っても後悔するんだろうな・・

と思いながら、アマゾンで調べてみると、聞いたこともないメーカーがいっぱいの花盛り。
1万円いかないものもある。それでもけっこう評価は全体的に高め。

よし、ここでジャム基準を定める。
アマゾンで、評価件数が500を超えてて、★4以上の比率が9割を超えているもの。そして1万円台で、静かで、吸引力が高く、ダイソンに似た雰囲気のもの(笑)、として物色してみました。

そしたら"Laresar"と聞いたことも、読めもしないメーカーで、高い評価の掃除機を見つけました。
alt

こりゃすごい。さくらもいるかもしれないけど、これでクーポンが使えてて送料無料で、1万5999円とは。

騙されたと思って買ってみよう!そう心に決めた。

これがその商品です。
alt


どうです。 見た目、かっこいいででしょ。LEDライトなんかも付いちゃってる。
Elite 1という商品に、ジャム吉ハイテンション

どうせ中国製でしょうけど、どこにも中国語は出て来きませんねぇ。
このスペック表示は優れているのでしょうか。 分かる人ぉおーー?
alt

よく分からないのですが、26000Paって吸引力すごいらしいし、最新型ハイスペックの380Wブラシレスモーター搭載とか言ってるし。騒音が68db。ダイソンなどは80~90db以上というからこれはいいかも。 ジャム吉またまたハイテンション


というわけで、本日届きました。
alt

思った以上に、一つ一つの部品がしっかりしており、組み立てるとカチッと音がしていい感じです。

さっそく自分の部屋の掃除にかかりました。

吸引力は問題なさそうです。でも、「強」にすると強すぎて、カーペットでは動かしにくかったです。
サイクロンの中に、ゴミが溜まって行くのが見えて、これはいい感じです。
音は、あまり静かだとは思いませんでした。家の、通常掃除機よりはかなり静かではありますが‥。
バッテリーは20分ほどで無くなりました。「強」にもしたし、こんなものでしょう。

ただ、それほど軽くは感じませんでした。
カタログ表示で1.7kgと書いてありましたが、これはうそです。
バッテリーを付けて実測すると、2.35kgありました。片手で10分ほど掃除すると、かなり手が疲れました。車を掃除するハンディークリーナーにして使うにはちょっと重いなぁ・・ 女性ならもっと重いと感じるかもしれません。

それでも、総じて満足な買い物でした。★4つは付けられそうです。

では、掃除をしている動画をどうぞ。


ジャム吉の家ではありません。笑
外国のどっかの家です。

口コミを見ていたら、故障や部品調達のサポートはメールでできるそうですが、日本語はNG。英語でないとだめで、米製だということが分かりました。

それでは明日、車内のそうじを敢行してみます。

皆さんよいお盆を(*^^)//
ブログ一覧 | 企画もの | 日記
Posted at 2021/08/12 23:44:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

等持院
京都 にぼっさんさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2021年8月12日 23:57
毎度です^^うちは日立の奴使ってます。
ジャパネットモデルなのですが、量販店にある機種が2種あるのですが、1つはパワーあるよタイプ、もう片方は軽いでっせタイプ最初から量販店モデルで2コイチ作れって思うのですが…
それでジャパネットモデルがいい所どりしたモデルだったり。。。
そしてどんな掃除機でも25000円で下取り~の。。

うちはシガライターにつないで使うやっすいやつを下取りに出しましたわ
巷ではシャークとかいうのが案外人気だとか。。。。。
コメントへの返答
2021年8月13日 11:40
どもども♪

ジャパネットと考えました。
なんといっても下取りがすごいですね。あのハンディクリーナーもOKなんでしょうか?
私の買ったものだと、下取り2.5万円だと、もうけが出てしまいますね。笑

パワーか軽さか、迷うところですが両方ほしいです。
2021年8月13日 0:27
シロカは調理家電のイメージだったけど、掃除機も出してたんですね、知りませんでした

ただ高いだけの商品も多いですが、安いだけも困ったもんで、ある程度耐久性もあってコスパに優れてると良いですね

ぴな家の所有掃除機のイチオシはアイリスオーヤマで、過剰装備を廃して、必要十分なスグレモノだと思います
コメントへの返答
2021年8月13日 11:53
どもども♪
生きていて何よりですw

アイリスオーヤマはたくさん出ているようですね。アマゾンでも千件越えの評価のものもあります。★は‥でしたけど。
私の買ったのは1万円台なので、耐久性は分かりませんが、このご時世、何台もアマゾンで買って、商品比較している輩がいますね。ぶっ壊れたらもう少し時間を掛けて満足な標品を買いたいと思います。
今のところこの商品で満足ですが、紫ってちょっとなぁ‥と思っています。笑
2021年8月13日 5:24
なるほど。 我が家も今、コードレスタイプの掃除機を物色しています。

今は、ダイソンなのですが、ヘッドが調子悪いな・・・ ということで問い合わせると、部品はダイソンしか扱っていない。 ということで、本体の値段からするとけっこう高いな・・・ と思っています。 

思い切って・・・ となると、捨てるのに困るので下取りをしてくれるところとなると、やはりジャパネットなのかな? と思いながら・・・

もうすぐポチッとしそうです。
コメントへの返答
2021年8月13日 11:51
いろいろ時間をかけて調べると面白いです。(私はちょっと慌てたかも)
you-tubeの、ダイソンVS1万円台、みたいな動画があってダイソン負けた!ってのもありますわ。
https://www.youtube.com/watch?v=njKzE9fDbTw

車での使用を1番に考えた場合、やはり軽いのが一番いいかもしれません。ダイソンの人気機種で1.5kgのが人気で、4万円台です。
https://www.youtube.com/watch?v=KdJYlEmAG7I
2021年8月13日 8:20
やっぱコードないと便利ですよね!
私はマキタ製を使ってます!
掃除が楽しくなっちゃいました。
コメントへの返答
2021年8月13日 12:00
キャニスター型(本体セパレート型)のコードありと比べると、コードレススティック型は、ちょちょいと掃除ができる感覚になりますね。
マキタは1万円いかないものも多いです。
一番人気はこれかな。
https://www.amazon.co.jp/マキタ-Makita-充電式クリーナー-バッテリー・充電器付-CL108FDSHW/dp/B07GWY3HYD/ref=sr_1_5?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords=コードレス掃除機+マキタ&qid=1628823365&sr=8-5
2021年8月13日 11:05
当たり製品っぽいですね♪安いし買おうかな。
製造業なのでちょっと反論?させていただくと、海外資本の中国製はほぼほぼ大丈夫です。

それよりも日本の若者の方が、、、(爆)ま、そうしたのは大人世代なので何とも言えませんが。
以上、現場からでした(笑)
コメントへの返答
2021年8月14日 19:11
とことん調べてみるといいと思います。まだまだ安いものがあるし。

中国製の見方が変わったのは、車のスカッフプレートやエンブレムの購入からです。
予想以上のできと、びっくりすような値段でした。
電気製品はまだ心配もありますけど。
2021年8月13日 11:24
お疲れ様です

良さげな掃除機ですね。

うちはシロカのホームベーカリー使ってます。


コードレス掃除機は大工さんが使ってたマキタの18Vを愛用してます。
コメントへの返答
2021年8月14日 19:12
どもども♪

よさげですが、色は完全にダイソンのパクリです。笑

マキタも安いのをたくさんだしていますね。
2021年8月20日 21:21
 シロカも、名の知れた製品ですよね!!  ただ、某雑誌では、Amazonで1万円台で買えるプロジェクターに関しては、ちょっと・・・みたいなことがありましたが、掃除機はいい感じだったのですね!!
 私はダイソン使ってます! しかもダイソン貯金して、一昨年初めて購入! コードがないって便利ですよね!!
コメントへの返答
2021年8月20日 21:58
生きてましたか。笑

コードレスはほんとにいいですね。あまり掃除をしない私も、すぐにしてみようという気になりますね。
ダイソンはいずれは買ってみたいですね。掃除機ではNo1です。

プロフィール

「あなたのiphoneはNo.?~8年使った"7"との別れ~ http://cvw.jp/b/361710/48586911/
何シテル?   08/07 22:47
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation