• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月29日

志賀高原一人ツアー ~アフター編~

12月26日~3日間、十数年ぶりに志賀高原に行く計画(車中泊)をしました。

26日の朝、8:00に家を出て「志賀高原熊の湯スキー場」に午後から滑る予定をしていましたが、福井も20㎝ほど雪が積もり、高速道路はのろのろ運転。熊の湯に到着したのは、14時過ぎでした。

滑る気持ちが大きく萎えるほど、気温は低く吹雪いており、急きょ温泉巡りに方向を変えました(*^_^*)


          ◇


志賀高原から湯田中温泉まで下山道の中、あの有名な地獄谷温泉の看板が見えました。そうです。TVでよく見る野生のお猿さんが温泉につかっている場所です。実際には見たことなかったので、見に行くことにしました。

駐車場を降りると大きな看板が出現。

地獄谷野猿公苑(じごくだにやえんこうえん)までは山道を徒歩1.6km、25分かかります』と出ていました。
けっこう奥まで行くんだなぁ~と思いながら、歩き始めると、とにかく寒い! スキーウエアではなく、簡易ジャンパーだったので寒かった‥ あまりにも寒いのでランニング気味で歩きました。

けっこう、遠いぞっ! 
駆け足で25分だから、2km以上はあるのではないでしょうか。
alt
外人さんや、家族づれなど、かなりの人が来ていました。
小さい子でも歩いてここまでくるのは大変だったことでしょう。この看板が見えてから、さらに上に登り、山道を100mほど歩きます。

下調べしていかなかったので、びっくり!
800円のお金が必要なのです。よかった、財布を持ってきて。

写真や動画はOKのようなので、撮影してみました。

湯気があまり出ていませんが、温泉に手を入れてみるとちょうどいい湯加減♪ 42℃ぐらい?
身持ち良さそうに野生のお猿さんが温泉につかっていました。予想以上にお猿さんがいて感動しました(*^_^*)

体が冷え切った私も入りたかったです。(爆

ここでのルールは厳しく、猿を触ってはいけない、えさをやってはいけないと、しっかり守られているせいか、野生の猿たちは人間におびえることなく、足元にくっつくぐらい普通に歩いています。
思わず、触れてみたくなりますね。


         ◇


このあとは湯田中温泉のまちに入り、どこの日帰り温泉にしようか調べました。

やっぱり露天風呂は外せませんね。

大きな温泉旅館、「美湯の宿」のお風呂がよさそうなので行ってみました。

内風呂もそこそこ大きく、ぶくぶく泡が出ていていい感じ。
露天風呂は、ちょっと離れていたけど湯加減も熱めでばっちりでした(*^^*) ※画像は借用alt
いやぁ~気持ちいいですわ。
透明な温泉でちょっとヌルっとしていて硫黄の香りが少しします。肌がすべすべになり、体がとても温まりました。ちょっとほてったかも。笑

風呂上がりに、車の中で、家から持ってきたノンアルビールをグイっと飲みましょ♪

ルーフボックスに入れて、3缶持ってきたのできっといい感じで冷えていることでしょう(^^)v
と、ルーフボックスを開いてみると‥



ノンアル缶が吹っ飛んでいました!(◎_◎;)
alt

やばぁ~!
福井県人の感覚で入れてしまったのが大間違いでした。この辺りはずっと氷点下なのです(^-^;
不幸中の幸いとして、中身がノンアルシャーベット化しており、全く濡れて無かったぁ~♪


           ◇


次の日は、違う温泉に行きました。

湯田中温泉駅に併設された、「楓の湯」というところに足を運びました。※画像は借用
alt

ここも大きめの露天風呂があったのですが、満足度が低かったです。
理由は、内風呂はめっちゃ熱い。熱すぎます。感覚的に45度ぐらいに感じました。
それでいて、露天風呂はぬるすぎます。37℃ぐらいでしょうか。

            ◇


そのあと、志賀の高天ヶ原スキー場の駐車場まで登って車中泊をするのですが、2日間ともすごい吹雪で車がかっちかちに凍ってしまいました。気温はマイナス15度まで下がったようです。

ちょこっとその様子を動画に撮りました(*^^*)  ※ここは標高1900mです。

こんな天候でも、車の中は快適です。室温20℃をキープしていました。半袖でもいけます。笑

借りてきた映画DVDを事前に買ったセブンイレブンのスイーツを食べながら見たり、携帯でムフフの動画を見たりしていました。(いっきに3メガ使ってしましました)
トイレは簡易トイレでばっちり!?
寝るまでは、目の前の、高天ヶ原ホテルのトイレの使用承諾を得て、使わせてもらいましたが、ほんの30メートル外に出るもの命がけ、って感じでした。

こんな感じで、志賀の夜を過ごしていました。

alt

スキーの様子は、次のスキー編をご覧ください。正直、気温が低すぎて‥

ではまた♪
ブログ一覧 | スキー日記 | 日記
Posted at 2021/12/29 12:43:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2021年12月29日 13:57
ようこそ湯田中に‼️
今では実家は無くなってしまいましたが妻の出身地です😅
実家があった頃は木の鍵を持って町営風呂巡りをしていました。
確かにお湯は熱いです😅
でも気持ちいいですよね 。
ん?猫さんとは合流では無かったんですか?おひとりで🥲❓
コメントへの返答
2021年12月29日 19:39
お正月は実家に帰りますかぁ~
湯田中温泉は風情があってほんといいところですね。志賀高原まで車で20分ぐらいで行けるのも魅力です。
猫さんはお仕事がんばってますよね。その合間をぬって、たぶん、志賀高原に今年、きっと行くと思います。
2021年12月29日 15:28
-15度で車中泊ですか! スゴイ、というより、命に危険がありそうな気がするのは気のせいでしょうか?

PHVではなかったと思いますが、車内が20度とはエンジンをかけて? 十分に気をつけていただければと思います。
コメントへの返答
2021年12月29日 19:42
その通り、エンジンかけっぱなしです。それでもハイブリッド車って1時間に3分程度エンジンを回すぐらいで、あとは静かで快適です。エアコンのスイッチは切って温風だけですが、20度はキープできるようにしています。
そうそう、足元は冷えるので、電源を確保して、暖房マットを敷布に敷いて、快適です♪
2021年12月29日 17:10
温泉めぐり良いですよね✨
凄いですね。本当にお猿さんたちも湯船につかってるんですね。
雪を見ながらの温泉、最高ですね\(^_^)/
コメントへの返答
2021年12月29日 19:43
コメントありがとうございます。
お猿さんたちかわいいですね。顔がホントまっかっかで。
毛がふんわりふさふさで、思わず触りたくなりましたが、我慢しました。笑
2021年12月29日 22:22
いつも感心するのですが、皆さんよく車中泊されますよね。しかも、缶ビールが爆発するような(笑)極寒の中で…。
私は2日以上の場合は宿を確保するようにしています。風呂や布団を確保できるし、ウェアなどを乾燥するスペースもあるし。
コメントへの返答
2021年12月30日 0:52
>いつも感心するのですが
文面からは「感心している」ようには感じませんね。「あきれてる」って表現が妥当かと。笑
シートを本当のフラットに改良してからは、車中泊はまさに快適になりました。携帯の簡易トイレさえ忘れなければ、マイナス30度の地でも、車中泊できると確信しております。
2021年12月30日 9:13
お疲れ様でした🤗
湯田中は毎年行きますが、野猿公苑は、かなり歩かないといけないのは友人から聞いてたので行った事は無いです😅
ブログで体験出来ました。有難うございました🙏☺️
コメントへの返答
2021年12月31日 10:40
どもども♪
野猿公苑は看板表示より遠かったですね。それでも小さいお子さんたちも頑張って歩いていました。
少しでも、野生猿の雰囲気が伝わったらうれしいです♪
2021年12月30日 13:40
知りませんでした。缶が爆発するんですか!
私もいずれは車中泊でスキー旅なんてしたいものです。
コロナ以前はリフトで一緒になる方と会話することがありましたが、本州から車で来て車中泊で道内のスキー場を巡ってる方とも何人かと会話したことがあります。
コメントへの返答
2021年12月31日 10:47
3缶中、一つだけでしたが中身が氷となって膨張し、缶がふっとんだものと思われます。
>私もいずれは車中泊でスキー旅なんてしたいものです。
RAV4でも十分寝られるのですが、着替えたりいろいろ行動するには天井が低いですね。1BOXカーだとさらに快適でしょうね♪

プロフィール

「あなたのiphoneはNo.?~8年使った"7"との別れ~ http://cvw.jp/b/361710/48586911/
何シテル?   08/07 22:47
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation