• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月27日

紅葉を見にい紅葉!うまいっ【白馬栂池~志賀高原~浅間山】

先週10月20.21日と、これまた車中泊で、ジャム妻と紅葉狩りに行ってきました。

白馬栂池自然園 標高1900m1日目
20日は、朝から快晴! 車で250㎞先の栂池高原へ。
だんだん雲が出てきてちょっとねぇ~って感じ。

栂池高原から、スキー場ゴンドラに20分ほど乗って、標高1700m地点へ。
曇っていましたが、ゴンドラから見える紅葉はとても綺麗でした♪
alt
alt
alt
alt

写真では綺麗さが出ませんねぇ^_^;

ゴンドラ駅到着後、そこからさらにロープウェイに乗って標高1900m地点にある自然園へ。
晴れていれば白馬三山が迫るように見えますが、雲の中でした・・。
alt


1700m地点では雲の下でけっこう開けています。
alt
気温は5℃とかなり寒い。


                  ◇


この後、さらに90㎞先の志賀高原に向かいます。
途中の道の駅ぽかぽかランドの温泉、とてもよかった(*^_^*)
alt
※ネット借用

志賀高原に近い道の駅(北信州やまのうち)で車中泊しました。
alt



                   ◇


志賀高原 蓮池~横手山へ 標高2307m】2日目
朝目覚めると、ドピーカン! (ヒゴロノオコナイガイイノカ。笑)

ほんと素晴らしい紅葉に出会いました。(志賀高原蓮池周辺)
画像ではいまいちに見えてしまいますが、ほんと綺麗でした♪
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt

パノラマ撮影👇 (PCでクリックシテネ♪) スマホは横にして見てね(*^_^*)
alt

少しは綺麗さが伝わりましたか?
実際に目に映る景色は、言葉を失うほどでした。

このあたりが標高1500mで、これより上は、紅葉が終わっている感じでした。


                   ◇


ここからさらに上って、横手山の山頂(2307m)を目指します。

横手山スキー場の中腹からは、スカイライナーとリフトを乗り継いで山頂へ。
この日の山頂の気温は2℃でした(* ̄ρ ̄)
前日に雪が降ったそうです。

志賀高原は冬しか来たことが無く、晴れた印象がほぼないのですが、
晴れた日のここでの360度パノラマはまさに圧巻! サイコーでした!

写真ではなかなか伝わらないので、動画を撮ってみました。(再生時間2分23秒)


長野県から富士山が見えるとは思ってもみませんでした。スゴイワァ~

お昼には下山をして、浅間山方面に向かいます。
冬は通れない峠越えの道(志賀草津ルート、白根・浅間山ルート)を行きます。
私スキの映画に出てきた、ツアーコースの中の道です。

火山道なので、硫黄の匂いが立ち込め、噴煙の出ている場所に遭遇します。
alt


しばらくすると見えてきました。
浅間山です。(標高2568m)
中腹から木が生えてないので、ささっと走って登れそうです。(ソンナワケアルカイ!)
alt

この浅間山は今も活動が盛んで小さな噴火を繰り返しています。

大噴火があったのが江戸時代の年号、天明3年です。

中学時代、歴史をしっかり勉強した人は、このあたりの年号がテストに出たのでは。笑
享保、寛政、天保の大改革や、享保、天明、天保の大飢饉という言葉を覚えていたあなた、
しっかり勉強してましたね。私と同じです。笑

この天明3年(1873年ヒトナヤミ)に浅間山の大噴火は、ものすごい溶岩流が出て、嬬恋村を飲み込みます。群馬県全体で1400人もの方が亡くなりました。
その当時の溶岩の景観を残しているのが、鬼押し出し園という国立公園です。
行ったことのない方は、ぜひ、訪れてみてください。なかなかの景観です。
alt

公園内は、散策できるよ遊歩道になっていて歩きやすいです。
一番遠いコースで1時間ぐらいでしょうか。

ジャム夫妻は、ちょい歩きコース30分を選びました♪
alt

いやぁ~見事な景観でしたね。


14時には出ないと、ジャム吉の夜の仕事に間に合ませんので、必死になって高速を飛ばしました。
旅行の日に仕事、入れなきゃよかった。(塾講師)


今回の旅行の行程距離は840kmで、妻との3回中、一番短かったです。

それでも、結構走りましたね。
alt

観光しての日帰りは絶対無理やね。


次の旅行は‥
スキー旅行かな。

ではまた(*^^)//
ブログ一覧 | 家族日記 | 日記
Posted at 2024/10/27 20:30:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アバルト595cで志賀~万座に行っ ...
りすきぃさん

秋の志賀高原
il pastor fidoさん

⛷️志賀高原スキー場
Norioさん

北関東TRG~👍
ルバスさん

23-24_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

黒斑山(2404M)登山
マリューラミアスさん

この記事へのコメント

2024年10月27日 22:56
白くない白馬は中学の修学旅行で行ったことがあります。
秋も紅葉が綺麗なんですね。
最近じゃ白くないと行く気も起らないようになってしまいました。

横手山のパン屋、小諸の蕎麦食べに行きたい・・・
コメントへの返答
2024年10月28日 23:43
>白くない白馬は中学の修学旅行で
これは驚きですね。シーズンオフだったことでしょう。
紅葉はめっちゃきれいでしたよ。
>横手山のパン屋
有名ですよね。この日もやっていたのかな。時間が無いのと寒いのと、30分で下山しました。
2024年10月27日 23:09
夫婦仲良く車中泊の温泉旅行、良いですね〜
そっちは紅葉綺麗ですね〜!
九州はまだ暑いです。今日も半袖(笑)
コメントへの返答
2024年10月28日 23:44
こちら福井も紅葉はまだまだです。11月下旬かも。
ジャム勝スキー場は、11月上旬に紅葉するので、バイクで行ってきます。このあたりがバイクに乗れる最後の気温ていう感じですね。
2024年10月29日 21:48
いやいや、写真からも紅葉の美しさが伝わってきますよ!
中々オフシーズンに志賀高原に行くことはないので(美しい奥さまも)見せていただき感謝、感激!
大昔、スキーで横手山に行った際に仲間の女性からあれが富士山!って教えてもらったけど、濃淡の無い白色ばかりで中々探すの苦労しました!
今シーズン志賀高原(高天から奥志賀方面ですが・・)に行けたらと思いを馳せてま~す。
コメントへの返答
2024年10月29日 23:52
どもども。
>写真からも紅葉の美しさが伝わってきますよ!
ありがとうございます。
それでも、実際の目で見る色合い、明るさには届きませんね。
もしかして、今シーズンは志賀高原で会えますかね。

いちょう、4月前後、姫路城の桜が満開になる時期に寄せてもらおうと思っています。ジャム妻も。車中泊が基本ですが、もしかして泊めていただけたりして(*^_^*)
2024年10月31日 20:12
あ、なんかお久しぶりです。
そろそろ冬に北海道へ車中泊でいらっしゃる予感しかしません。
コメントへの返答
2024年11月1日 23:44
どもども。
ご無沙汰でございます。笑
行きたいなぁ~北海道!
うに丼が食べたくて仕方ありませんね。でも、まだ計画してませんわ(* ̄ρ ̄)

プロフィール

「あなたのiphoneはNo.?~8年使った"7"との別れ~ http://cvw.jp/b/361710/48586911/
何シテル?   08/07 22:47
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation