• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月04日

白馬に着くとそこは雪国だった‥ ~今季初滑りの巻~

11月末、北海道以外の本州の山々でも初雪の情報が舞い込んできました。
これはもしかしてもしかするぞ。天然雪で滑れるかも(^_-)-☆

そう思ったら即行動!
12月1日の早朝、布団を積んで白馬に向かっていました。


北陸自動車道糸魚川ICを降りて、進路を東に取ると、北アルプスの高い山々が見えてきました。
しっかり雪をかぶっています。
おっしゃ~!!
なんともいえない高揚感です!


                    ◇


車でおよそ3時間半、白馬村に到着すると、村にも10cmほどの雪が積もっていました。
よかった‥スタッドレスに交換しといて(*^_^*)
alt
あんなに夏、暑かったのにちゃんと雪が降るのね。
なーんて、変に感動しながら、
初日は八方尾根スキー場に行きました。


出だしはきまってミドルの板(177cm、R21m)を履きます。
なぜかって?
さすがあなた、分かってらっしゃるぅ~
alt

出足からサイドカーブのきついショートの板を履くと、サイドカーブに頼った滑りになってしまい、
しっかりとした運動がおろそかになるからでやんす。


オープンしているのはパノラマコースの1本のみ。
ゲレンデの状況は、積雪70㎝ほどありましたが、ぼこぼこで湿雪。
2時間ほどで終えました。
alt

足慣らしには十分でしたね。


                   ◇


2日目は、早朝から白馬五竜スキー場に行きました。
このスキー場は、ジャム吉にとってとても晴天率が高く、
眺めもいいのでお気に入りのスキー場です。

上部ゲレンデのみのオープンで、リフトは2本運行の模様。

さっそく1日券を‥

      ・
      ・
      ・
      ・

なにっ!
この金額!
7500円って!!💢

通常は8500円とのこと。
シニアは65歳と年齢あがってるし‥  私除外(* ̄ρ ̄)
まあ、北海道では1万越えのスキー場が出てきたし、しゃーないか。
(ちなみに八方は4000円でした。良心的♪)

ちょっとこのスキー場が嫌いになりそうでしたが、
それをどこかに飛ばしてしまうほどの天候とゲレンデ整備。素晴らしい状況でした♪
alt
alt
alt

白馬五竜サイコー!! かも♪


それでは今シーズンも、ジャム吉のスキー動画にお付き合いくださいm(__)m
気温-5℃ 積雪100㎝ パノラマコース800mMax18度 Abe15度


今シーズンも平日を中心に滑る予定です。
ご一緒できる方がおられましたら、声掛けしてください。

今季の滑走目標は50日以上。
全日本スキーシニア大会60歳以上の部(岩岳スキー場)に参戦予定。

ではまた(*^^)//
ブログ一覧 | スキー日記 | 日記
Posted at 2024/12/04 21:47:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

晩秋の信州・越後プチトリップ③ 白 ...
まんけんさん

32年振りの白馬八方尾根スキー場
jay@m3bさん

24-25_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

24-25 高鷲スノーパーク 02
ぼこっとさん

この記事へのコメント

2024年12月4日 23:52
もう滑られているんですね。流石です。

リフト料金は外人さん価格になってますね
ルスツなんて14500円です・・・
思わず30時間券を3万で購入してしまいました。

福井、岐阜はまだリーズナブルですね。
今年からJAMもシニア券が買える年になったと思ったら60歳に年齢が上がっとるやん!  早割買っておきます^^
コメントへの返答
2024年12月5日 22:31
雪が降った情報を聞くと、じっとしてられないたちでおまっ。笑

ルスツのその金額からすると30時間3万円はかなりのお得感ですね。いい選択です(^_-)-☆

ジャム勝、シニア券は依然55歳でしたね。あの頃は年寄扱いかよ、って思いましたが、65歳のスキー場はなんでやって言う感じですね。
早割はかなりお得ですねw
2024年12月5日 6:17
さっそく行きましたかあ。この時期から素晴らしいコンディション♪ うらやましい。
昨季はコロナ禍が明けて初めて、1日だけ滑りました。今季はどうかなあ。何しろ、車がFFにオールシーズンタイヤに布製滑り止め(笑)。タイヤ交換がだんだん億劫になっちゃって。

ニセコの1日券1万円をニュースで知って驚きました。外国人に人気のスキー場は、日本人をもう相手にしないのね。
コメントへの返答
2024年12月5日 22:34
初滑りでこの雪と天気に出会うと、もう死んでもいいーってぐらい思いますね。爆

キョーリュウさんと行った栂池、あの頃がほんと懐かしいですね。
今後も、奥様やお子さんとファミリースキー行ってほしいですね。
リフト代、異常なぐらい高くなってますが^_^;
2024年12月5日 19:28
お疲れ様です。

五竜はコンディション最高でしたね。

ジャム吉さんの動画見てると早く滑りたくなってきました。

年内は復帰できないので初滑りまではワクシングで頑張ります(笑)
コメントへの返答
2024年12月6日 21:14
どもども♪
足の具合はいかがでしょう。
焦らずゆっくりとリハビリ的に運動しましょうね。

ぜひ1月以降に滑ることができましたらブログでお知らせください。きっとうれしくて泣いてしまうかも。ほんとのほんとです(*^_^*)
2024年12月5日 20:15
この時期にこれだけの積雪あるんですね!
近く※にこんないいスキー場があるのは羨ましいです。(※うちよりも)

年に、数回の私と(ジャムさんの)数十回の差が顕著ですっ!
『E』~っす!
コメントへの返答
2024年12月6日 21:16
先週末、いっきに降ったようですね。ジャム勝はファンタジーから上(900m以上)が15cmぐらい積もったようですが、まだまだです。

今季はしっかりまじめに指導員研修会を受ける予定です。地元和泉スキー場で1月11.12日の予定です。亀ちゃんはどうするのかな?
2024年12月5日 21:13
こんばんは、初滑り羨ましい。

私のホームゲレンデは、12/14オープン予定となってますが、毎シーズンの事ですが、1〜2週遅れるんです。
人工降雪機ありますが、水を散布するタイプなので、兵庫県スキー場では🤔この時期そこまで冷えないので無理でしょうね。
コメントへの返答
2024年12月7日 0:05
どもども♪

福井のジャム勝も、山頂付近で15㎝ぐらいでまだまだですわ。
今季もお互い怪我に注意してがんばって滑ろうね♪歳なんだから。笑
兵庫当たりでは、人工降雪機ではなく、人工造雪機が望ましいね。アイスクラッシャーっていうやつ。六甲山スキー場で活躍してるね。
2024年12月5日 21:27
あるとこには雪がありますね!

どこもかしこも値上げですね。
人件費に回って賃上げになれば良いんですけど。
コメントへの返答
2024年12月7日 0:06
本州の高い山は、冬型の気圧配置になると、まず雪が降りますね。それでも北海道の雪質にはかないませんわ。

こうじさん、ルスツではしっかりおにぎり作ってもらって行きましょうね。それでも家族で行くとけっこうかかるね。
2024年12月5日 23:01
実は私も12/1に初滑りのつもりだったのですが、11/30にスキー場のライブカメラを見て取り止めました。
稼働しているリフトが1本だけで、大渋滞している様子が映っていたからです。
人工降雪機で何とか1コースだけ滑ることが出来るようになっているようですが、滑走距離も短いようでした。

平日に行かれる身分ではないので、もう暫く待つことにします。13or14には滑りに行っている気がします♪
コメントへの返答
2024年12月7日 0:09
そうなんですね。おしかったね、初滑り。
でも今週末も冬将軍が来るみたいだから、越後のスキー場もばっちりかも♪

平日スキーを経験してしまうと、もう土日には戻れなくなるね。でも今季は夜は塾の仕事がびしっと入っているので、お泊り平日スキーが難しいんだよね(* ̄ρ ̄)
2024年12月6日 19:57
こんばんは

天然雪初でも綺麗に滑りまとまってますね
さすがジャムさんです
今年もまた、教えて下さいね

え?
リフト2基しか稼動してないのに
7500円は高すぎです
コメントへの返答
2024年12月6日 21:18
どもども再度来てくださり感謝しております♪

昨年ご一緒できてとても楽しかったです♪今季もぜひご一緒できたらお願いしますm(__)m

それにしてリフト代、すごいでしょ。北海道ルスツはその倍ですよ(* ̄ρ ̄)
ゲレ食のカレーライスが2500円ぐらいだそうで、完全に外人価格となっているようです。
2024年12月6日 21:24
はい

僕も凄く楽しかったです
こちらこそ今期もよろしくお願いします

うわ~
貧乏人の僕には北海道スキー行けないですわー
(^_^;)
コメントへの返答
2024年12月7日 0:10
了解です(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆

お金に困ったときは、ジャム吉にご相談ください(^▽^爆)
2024年12月11日 22:14
すげぇ!もう100㎝も積もってる所で滑れるんですね~。九州では考えられないっす。さすがインストラクターは、初すべりのスキー場も良いところ選ばれますね。雲海がすばらしい!
滑りたくなった!けど足腰の衰えに滑降する体力がもつやろか?
ジャム先生の元気ぶりに脱帽!っす。
コメントへの返答
2024年12月11日 23:58
今週末も寒波到来なので、白馬まで行かなくても近県に滑りに行けると思います。地元ジャム勝は21日オープンなのでまだだいぶありますね。
うりさんの体はスキーには少し弱っているかもしれませんが、車は雪に強靭になっていますので、どこでも行けますよ。
まずは福井まで来ませんかぁって
また同じこと行ってたりして。笑 (*^^)

プロフィール

「あなたのiphoneはNo.?~8年使った"7"との別れ~ http://cvw.jp/b/361710/48586911/
何シテル?   08/07 22:47
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation