• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月06日

4/5 春のジャムコブは手ごわかった(* ̄ρ ̄)

前回、うまくコブを滑れず心が折れかけていましたが、
みん友さんから、
コブの形状によるものじゃないか、とか
固くて深いと難しいよ、とか
年齢を考えると鉄人です、など
ヨイショとも思えるようなお言葉を頂き、元気が復活しました。

ならばもっと滑りこもう! と思い、昨日ジャム勝の春コブに行ってきました。
(なんとイリュージョンサイトのゲレンデは最後だったようです。Byフッタンさんより)


いやぁ~休日で、滑り始めが10時過ぎだったので、
けっこう掘れてましたね。こんなコブめっちゃ惚れるわ。ウマイ!
alt

コブを滑るのに、何を意識するとうまくいくのか、一つ一つ意識することを吟味しながら滑っていました。
意識することはいっぱいあります。

・体が遅れないよう腕を前に出す
・体がつぶれないよう背筋を伸ばす
・頭の位置を変えない
・上体を常にフォールラインに向ける
・脚でコブを吸収する
・脚を伸ばしながらコブの裏側を捉える
・密脚で滑る
・3個前のコブを見て滑る
・足首を緩めない(すねの緊張持続)
・ストックはコブの裏側につく

私がこれまで意識したポイントはこの10点ありますが、そんなん全部意識しては滑れません。
デモクラスでも2つまで、と言われていますので2つぐらいを順に意識して滑りました。

おっ!少しうまくいったかな、と思った意識は次の2点です。

背筋を伸ばす ‥ モーグラーは必ず意識している点で、腰が痛まないとされているものですが、意外にこの意識はスキーにいい位置に乗れるのと、遠くを見るのも同時にできることが分かりました。 (動画を見るとまだけっこう被っていますね)
密脚で滑る ‥ この意識は、脚をブロックしようとしてバランスを崩すのでは‥と思っていましたが、意外と安定して滑れることが分かりました。(動画を見るとまだまだですが)


それでは、
今季ラストのスキー動画になると思います。 (コブ動画少なっ。笑) 


NG編、笑ってくださりありがとうございます。(最後の悲しいメロディ♪いかしてるぅ)

コブは最後まで思うように滑れませんでしたが、浅めのコブで、あまり頭の位置が変わらなかった点は評価できるところかもしれませんね。(自画自賛)


             ◇


4月に入っていっきに雪解けが進み、あれほどの雪がけっこう解けていました。
マップ看板を見るとこんな感じ。
alt


ピーク時はこんな感じ。
alt


通常の四月はこんな感じ。(過去画像)
alt


まだまだ十分な雪がありますが、イリュージョンは終了しまして、残り1週間は2つのサイトでの営業になります。

ジャム吉は来週から平日毎日仕事になるので、
滑り納めかも。


今季もジャム吉のマニアックなブログにお付き合い頂き、ありがとうございました。

今度は何をマニアックに書こうかな‥笑

ではまた(*^^)//
ブログ一覧 | スキー日記 | 日記
Posted at 2025/04/06 22:32:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

ダットサントラック
avot-kunさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2025年4月6日 22:55
お疲れ様です。

本当にザクザクですね。
動画を見る限り流れが途切れず良い感じに滑られている様に思いますが…
意識する点は本当にその通りです。
調子が悪くなったら足首を緩めないでブーツがコブのトップを通過するまで切り替えを我慢すれば安定してくると思います。
こんな事言ってる自分もコブの形状が合わなければ全然滑られなくなりますのでf^_^;
コメントへの返答
2025年4月7日 0:39
さっそくのコメントありがとうございます。
わーい! コブフリークのフッタンさんに褒められたぁ~(*^_^*)

NG編から、ちょっとしたポジションの悪さが出てしまうと、いっきにコケてしまうことが分かりますね。

それにしても、動画内の他のスキーヤーさんがほとんどまともに滑ってないのに気づきましたか? この日のコブ、やっぱ手強かったのでしょうね。
2025年4月7日 1:43
お疲れ様です
春コブは、練習になりますよね
細かいピッチのコブ、僕も苦手です
教えてもらったのは、細かいコブは、板で滑るイメージではなくブーツのソールで滑る感覚
(板の長さが、ブーツの長さ)ですべると、対応できますよ
(経験談)w
頑張ってくださいねー
僕も、今シーズンは、あと3日 がんばります
コメントへの返答
2025年4月7日 10:11
どもども♪

>板で滑るイメージではなくブーツのソールで滑る感覚(板の長さが、ブーツの長さ)ですべると、対応できますよ
なるほど。その感覚で滑ったことはないですね。

ただ‥
やっぱりコブを滑るのはしんどいです。そろそろ引退も考えないと体が付いていきません。
2025年4月7日 11:07
こんにちは♪

春は気持ちええですね🌸

スキーヤーには寂しくなる季節ですが……

ジャムも写真見る限り、
今年は雪多いですね!!!

コメントへの返答
2025年4月7日 14:41
どもども♪
スキーの技術的なコメントを全くしないR250GSさん、素敵です(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆
ジャム勝は13日までなので、岐阜県の高鷲スノーに行く予定をしていたら、福井との県境で大きな土砂崩れが起こり通行止め。復旧に4ヶ月はかかるということです^_^;
ライダーにとってもよいツーリングコースだったのですが‥残念無念_| ̄|○
2025年4月7日 18:47
お疲れ様です。

途中で止まらずあの斜度のコブをちゃんと滑り切る、素晴らしいと思います!!

ぜひ八十歳までコブは引退しなで頑張って下さい。

私も今日から両松葉杖から片松葉杖に進級しました(笑)
コメントへの返答
2025年4月7日 20:35
どもども♪
元黒さんのご期待に応えたい気持ちもあるのですが、近年、コブを10本ほど滑るとお昼が食べられないほど体力を失います^_^; また、食べて滑ると出そうになります。笑
やっぱ続けるには日ごろのトレーニングをしないと歳には勝てませんわ(* ̄ρ ̄)

>両松葉杖から片松葉杖に進級
おめでとうございます(*^^)//
私よりうんと若いでしょうから何でも治りが早いと思います。
2025年4月7日 21:22
ジャムさん、お疲れっす!
お上手ですが、ちょっとしんどそう(笑
硬いコブ、急なコブ、危険そうな『コブの3K』はそろそろ止めた方がいいですよ!
ケガしたら元も子もないですよ。
私のように、柔らかく、緩やかな、優しそうな『コブの3Y』を目指しましょう!
コメントへの返答
2025年4月7日 21:30
どもども♪
>ちょっとしんどそう(笑
いえいえ、めっちゃしんどいです。爆

シニアであることをもう少し理解せんとあかんね。大会にはコブ種目無いんだし。
ジャムに斜度の緩いコブがほとんどないので、岐阜に遠征しようかと思ったら崖崩れで通行止めですんわ( ̄ロ ̄|||)・・・
桜、福井市もようやく満開かな。
2025年4月7日 21:40
こ、コブ苦手で、
どうコメントしたら良いのか…。。

(^◇^;)

私もちっとはコブ滑られるようになりたいです(^◇^;)!!

レンコメすみません!
(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2025年4月7日 21:45
ようこそ再びありがとうございますm(__)m

そうだったんですね。
でもバイクはうまいんでしょ。

私はハーレー4回ぐらい、立ちごけしてまして‥(* ̄ρ ̄)
400キロのエレクトラグライドをおこせたときは感動しました。笑
2025年4月8日 7:37
春にコブに集結する皆島は、ハイシーズンは何処にいるんでしよう?
コメントへの返答
2025年4月8日 16:05
コブの好きな方はハイシーズンもコブを滑っていますね。
私はコブはもうしんどいです(* ̄ρ ̄)

プロフィール

「みん友限定ブログ、久々に長文書きました。ぜひ、ご覧ください。https://minkara.carview.co.jp/userid/361710/blog/48554955/
何シテル?   07/21 17:51
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation