• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャム吉のブログ一覧

2024年12月27日 イイね!

ジャム勝オープん!天気ピーカん雪じゅーぶん!

地元ジャム勝が、12月20日にオープンし、ちょっと遅ればせながら昨日行ってきました。

勝山市内の雪は20㎝程度でそれほどでもなかったのですが、
ジャム勝はこの時期としては十分過ぎるぐらいの雪があり、
驚き桃ノ木雪げしきって感じ。(ウマイ!)


中間部で積雪が180㎝とのこと。(公式HPより)
alt

ジャム吉の日頃の行いが、それほどいいとは思わないのに、ピーカン天気に恵まれ、
とても幸せを感じました(*^_^*)
alt

alt

まだ、イリュージョンサイトはオープンしてなかったので、少し物足りなさはあったものの、
雪よし腰よし、天気よしの3拍子そろった状況でした(*^_^*)

こんな日は、あまり技術的なことを考えず、気持ちよく滑るのが一番ですね♪

では、この日の動画を少しばかりどうぞ♪(2分47秒)


1月は、塾の仕事(講師)がびっしり入っていて、受験シーズン真っ最中で、
週6となり忙しいのですが、日中15時ごろまではスキーができます。
今季も平日を中心に、スキー技術を磨きたいと思います。

滑走日数の目標は50日です。


ジャム勝に来られる方は、ぜひ声をかけてくださいね♪

ではまた(*^^)//
Posted at 2024/12/27 01:28:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー日記 | 日記
2024年12月04日 イイね!

白馬に着くとそこは雪国だった‥ ~今季初滑りの巻~

11月末、北海道以外の本州の山々でも初雪の情報が舞い込んできました。
これはもしかしてもしかするぞ。天然雪で滑れるかも(^_-)-☆

そう思ったら即行動!
12月1日の早朝、布団を積んで白馬に向かっていました。


北陸自動車道糸魚川ICを降りて、進路を東に取ると、北アルプスの高い山々が見えてきました。
しっかり雪をかぶっています。
おっしゃ~!!
なんともいえない高揚感です!


                    ◇


車でおよそ3時間半、白馬村に到着すると、村にも10cmほどの雪が積もっていました。
よかった‥スタッドレスに交換しといて(*^_^*)
alt
あんなに夏、暑かったのにちゃんと雪が降るのね。
なーんて、変に感動しながら、
初日は八方尾根スキー場に行きました。


出だしはきまってミドルの板(177cm、R21m)を履きます。
なぜかって?
さすがあなた、分かってらっしゃるぅ~
alt

出足からサイドカーブのきついショートの板を履くと、サイドカーブに頼った滑りになってしまい、
しっかりとした運動がおろそかになるからでやんす。


オープンしているのはパノラマコースの1本のみ。
ゲレンデの状況は、積雪70㎝ほどありましたが、ぼこぼこで湿雪。
2時間ほどで終えました。
alt

足慣らしには十分でしたね。


                   ◇


2日目は、早朝から白馬五竜スキー場に行きました。
このスキー場は、ジャム吉にとってとても晴天率が高く、
眺めもいいのでお気に入りのスキー場です。

上部ゲレンデのみのオープンで、リフトは2本運行の模様。

さっそく1日券を‥

      ・
      ・
      ・
      ・

なにっ!
この金額!
7500円って!!💢

通常は8500円とのこと。
シニアは65歳と年齢あがってるし‥  私除外(* ̄ρ ̄)
まあ、北海道では1万越えのスキー場が出てきたし、しゃーないか。
(ちなみに八方は4000円でした。良心的♪)

ちょっとこのスキー場が嫌いになりそうでしたが、
それをどこかに飛ばしてしまうほどの天候とゲレンデ整備。素晴らしい状況でした♪
alt
alt
alt

白馬五竜サイコー!! かも♪


それでは今シーズンも、ジャム吉のスキー動画にお付き合いくださいm(__)m
気温-5℃ 積雪100㎝ パノラマコース800mMax18度 Abe15度


今シーズンも平日を中心に滑る予定です。
ご一緒できる方がおられましたら、声掛けしてください。

今季の滑走目標は50日以上。
全日本スキーシニア大会60歳以上の部(岩岳スキー場)に参戦予定。

ではまた(*^^)//
Posted at 2024/12/04 21:47:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | スキー日記 | 日記
2024年07月01日 イイね!

【保存版】還暦記念動画 その3(最終章)

その3は、全動画の最終章です。

その1、その2を見てない方は‥ 後で見てもらえばいいです。

保存版還暦記念動画その3(11分38秒)
※直近のシーズン動画なので新鮮味はないかもしれません。

その1、その2と同じく目次を付けておきます。参考にどうぞ♪
alt

3部作すべて見てくださったみん友さん、お疲れさまでした。
って、いっきに見たら40分かかるので、いっき見は無理でしょう。

えっ! 早送りで見たって?
んまぁ、お忙しいところ、それも仕方ありません。でもありがとうございましたm(__)m


私の還暦記念として、備忘録の要素が強い動画ですが、
還暦までまだまだ年数のあるみん友さんに、こんなおじじになっても頑張ってるジャム吉の姿を見て、少しでも元気が出てもらえると、とてもうれしいです(*^_^*)

ではまた(*^^)//

Posted at 2024/07/01 01:35:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー日記 | 日記
2024年07月01日 イイね!

【保存版】還暦記念動画 その2

その2は、シニアのみん友さん、腰痛持ちの方には、ぜひ見てほしい動画です。


保存版還暦記念動画その2(12分26秒)
※初公開シーンあり(*^_^*)

※目次を作りました。参考にしてください。
alt

5分41秒から、スキーをしない方にもぜひ見てくださるとうれしいです。

ジャム吉のことをよく知ってる方はご存じかと思いますが、私はずっと腰痛に悩まされていました。
整骨院やカイロプラクティックに通院し、かけたお金は10万を超すでしょうね。

それが、「2週間で開脚180度なんてうそじゃね?」と疑って始めたストレッチ。

確かに2週間では大うそでしたが、日に日に腰の状態がよくなっていくのが感じられるようになりました。本当にびっくりするほどです。

お尻の筋肉を柔らかくすること、足腿裏のハムストリングを伸ばすこと、股関節の可動域を広げることが、きっと腰痛改善につながったのだと思います。
まさに"継続は力なり"という気がしました。

ただ、開脚ストレッチを始めて2年経ちますが、いまだに180度はムリです。笑

Posted at 2024/07/01 01:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー日記 | 日記
2024年06月30日 イイね!

【保存版】還暦記念動画 その1

気がついたら還暦を過ぎ、9月に62歳になるジャムじぃじです。笑

あの50を過ぎたころ、丸山貴雄デモに夢中になった頃をふと思い出しています。
何もかもまねようとしたのが2015‐16シーズンだったなぁ‥(モノオモイニフケルジャムジィ)

ふと図書館で見たスキー雑誌(今は廃盤のスキージャーナル)の記事で、
オレンジと黒のウェアで滑る丸山デモに魅かれたものです。
alt


そして同じようなウエアを買って、丸山デモになりきったものです。爆
(こんな画像を作って👇 今も部屋に飾っています。笑)
alt
注)左側はジャムです(* ̄ρ ̄)


そして2016年1月、県スキー技術選マスターズの部にひょいと出たら2位入賞。
一番驚いたのが本人だったりして( ^^) 

それからというもの、
雪のないオフシーズンもアスリート気分でいろいろとトレーニングをするようになりました。

あれ以来の成績は出ていませんので、あの頃はまぐれと言われても仕方ないのですが、
ずっとトレーニングを続けている還暦過ぎのジャムじぃの、がんばっている姿を動画にして保存版にしようと決めました。(スッキヤナァ~ 笑)


過去の動画を切ったりくっつけたり、フリー素材の音源をタイミングよく入れるのにとても苦労しました。
気がついたら1週間ほどかかりました。(ヨーヤルワ)

動画の長さも全部で40分ほどになり、(ダレガミルネン?)
これはあかんと、3部作に分けて公開します。


                   ◇
  

スキーに夢中になったのは、みん友さんの影響も大きいのですが、スキーをするみん友さんはほとんど年下なので、こんなおじじが頑張ってる姿を見たら、きっと元気が出るだろう編集していました。


下に紹介するスキーみん友さん、3部作、全部見てくれたら超うれしいです!!

北海道のビバさんきたかぜさんこうじさん、また北海道でお会いしたいですね。
こうじさん、ジャム勝来る? 来たらダメです! 雪質に気絶します!爆
本当によくご一緒してくださった猫さん、来季はスキーしますか?
江戸さんは私より年上ですか?(謎) 今年の夏、かぐらで会いましょう!
同年代の萩茶んさん、プラスノーもがんばってますね。
テクを取ったsuzumeさん、海も潜るのですごいです!
futtanさん、春コブご一緒できなくてごめんなさいm(__)m
亀ちゃん、今年、ご一緒できて本当にうれしかったです(*^_^*)
ジャムファンのあるしろさん、久々にご一緒できてうれしかったです♪
スキー道具マニアのぺんぎゅいんさん、今季もアイテムいっぱい買うんでしょ?笑
志賀高原マニアのやえじさん、パウダー動画を楽しみにしています♪
かつりんさん、お仕事大変ですか?
栂池で宿泊スキーが懐かしいキューリュウさん、今度会えるのはいつ? 
ウイングピスラボでご一緒したレビットさん、スキーしてますか?
はるばるジャム勝まで来てくださったLeaf*さんお元気でしょうか?

お会いしたことのあるスキーみん友さんがこんなにイッパイです!!(クルマノブログナノニ。笑)

まだ一度もお会いしていませんがー
元黒さん、リハビリを乗り越えて素晴らしい! ぜひ埼玉でお会いしましょ(^^ゞ
北海道マニアのtakashiさん、ホテルの紹介ブログのマニアでもあります。笑
nobu2さん、スキーブーツはフィットしてますか?笑
1級を目指しておられるSubaruさん、がんばって!
フリースキーヤーのまさきさん、夏も飛んでますねぇ♪
スマッチさん、志賀高原でイントラしてますか?
竜1221さんたまにコメントくださりありがとうございます♪
やまとさん、ぜひスキー復活してくださいね。バイクも?
(忘れているスキーみん友さんがいたらごめんなさい。)
 

                    ◇


前置きが長すぎましたね。それでは動画を公開します。

ジャムブログをよく見てくださってる方には、見たことある動画ばかりかも(* ̄ρ ̄)

保存版還暦記念動画その1(14分58秒)
★飛ばさず見てくださったらうれしいです) 

時間的に全部の視聴は無理って方は、目次を作りました。参考にしてください。 
alt


印象に残ったシーンがありましたら教えてね♪

私はですね‥
動画を編集していて気が付いたのですが、2分30秒から公園でラダートレのシーンが始まりますが、じーっと私のトレーニングを見つめる少年がいて(2:54) なんと、私のウエアとそっくりなんです。これにはびっくりでした!
あとは‥ やっぱり鳥取砂丘ですかね。
公開当時、江戸さんから「スキー超バカ」って言われました(^▽^爆)



Posted at 2024/07/01 01:39:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー日記 | 日記

プロフィール

「みん友限定ブログ、久々に長文書きました。ぜひ、ご覧ください。https://minkara.carview.co.jp/userid/361710/blog/48554955/
何シテル?   07/21 17:51
R5年3月31日を持って定年退職しました。現在は、塾講師をしています。(R6.4月)    
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【保存版】還暦記念動画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:56:54
夏スキーの旅Ⅲ【驚愕のスキー体験 in 鳥取砂丘】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 23:35:38
【座談会企画】スキーブーツについて語りましょ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 00:44:39

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
契約後100日待って、2019.9.7に納車されました。 待ちくたびれて気絶しそうでした ...
ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック ハーレーダビッドソン エレクトラグライドクラシック
令和4年11月、何を思ったか、衝動的にハーレーが欲しくなり、オークションで落札購入。大型 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H21年、9月5日に手放したお気に入りのバイクです。   ◆車名;ホンダCX400 ...
マツダ MPV マツダ MPV
23S4WDユーティリrヒーパッケージ [H20.2.24納車] 色;メトロポリタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation