• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デメくんのブログ一覧

2015年09月26日 イイね!

秋の味覚を満喫



秋の彼岸に、親戚のお家に墓参りに出掛けて来ました。

山間にあるお宅は稲刈りの真っ最中で、久し振りに顔を合わせる歳の近い従兄弟に田んぼを案内してもらいました。
抜ける様な青空に黄金色の稲穂が映えて見事でした♪

ただ、ここでもイノシシ被害の爪痕が大きく残っていました。色々と手を尽くすんだけど、お手上げで・・・と、困り顔。
知恵も手も貸せない自分をもどかしく感じました。




帰りがけに大きな栗を沢山頂いたので、帰宅してから早速栗ご飯にしました。
併せて、これまた頂き物のイチジクも味わいます。

秋の味覚を満喫です(^-^)b

Posted at 2015/09/26 05:37:02 | コメント(1) | 日記 | 日記
2015年09月13日 イイね!

WRC(世界ラリー選手権)で年間チャンピオン決定!!



9/11~13の日程でWRC-Rd.10ラリーオーストラリアが行われ、VWのS.オジェが優勝。

これで3年連続のドライバーズタイトルを獲得しました。2位にも同じくVWのJ.ラトバラが入りました。




VW-ポロ-R WRC(2014年モデル)
今シーズンも序盤からS.オジェとVWの快進撃が続き、両者のタイトル獲得は早い段階から見えていただけに少々退屈なシーズンでもありました。

そんな中ではメーカータイトルの2位争いが興味の中心で、シトロエンとヒュンダイのガチンコ勝負が見所でした。

予算も大幅に増えたと噂され、マシンのポテンシャルは高いのにドライバーのパフォーマンスに??が付くシトロエンと、参戦3年目を迎え、戦闘力のアップしたi20を投入しメーカータイトル2位を狙うヒュンダイ、今回も両者の激しい競い合いが繰り広げられ、シリーズ終盤迄楽しめそうです♪




VW-ポロ-R WRC(2014年モデル)

・・・今オーストラリアでは、ラリー前のレッキ中にトラックと正面衝突して出場出来なかったシトロエンのM.オストベルグ選手。

インタビューでのユーモア溢れる受け答えで、周囲の笑顔を誘っていただけに怪我の状態が心配です。
来季のシート争いもありますし、早い復帰を願うばかりです。


詳しくはコチラでチェック!!
Posted at 2015/09/13 14:38:37 | コメント(0) | モータースポーツ | クルマ
2015年09月12日 イイね!

アバルト695-ビポストキャラバン



ABARTH 695 BIPOSTO CARAVANに参加して来ました。

カリカリのフルスペック仕様では無く標準仕様車の展示でしたが、マットグレイ塗装を纏ったレーシーな中身は凄味がありました(^-^)b



お目当ては車だけでは無く、モータージャーナリスト嶋田 智之氏さんのトークイベントでした。
氏は自動車雑誌「Tipo」や、スーパーカー系雑誌「ROSSO」総編集長を長く務められた事でも有名ですよね♪

その嶋田さんですが、あまりにもラフな格好での登場だった為、最初は誰だか分かりませんでした(笑)




トークの内容も、ビポストの乗り味は勿論、アバルトで製作に携わっている方の話等、興味深いモノばかりで、1時間を越えるトークイベントもアっと言う間に感じました。
それに、司会の宮澤さんとの息もピッタリ。
←嶋田さん(ピンクのショートパンツの方)

後で知ったのですが、宮澤さんはマーケティング本部のマネージャー/アバルトブランドスペシャリストの肩書き。
イベント後には気さくに話しかけて頂き、楽しい一時を過ごせました♪


イベントの最後に「お店から特別に許可が出ました~♪」と言う事で、嶋田さんが乗り込んでエンジン始動!!

1.4Lのコンパクトサイズカーとは思えない「ガルルゥ~♪」と言う迫力有る乾いたサウンドに会場からは「をぉ~!!」と声が上がっていました。

←宮澤さん


装備も値段も容赦のない内容に驚きですが、abarth・・・いつかは所有してみたいですね~(^-^)b


巷で噂のアバルト水を頂きました♪
これを飲めばサソリの狂気が注入される??

まだまだ実車の魅力をお伝えしたいので、次回フォトギャラリーにアップさせて頂きます♪



ビポストの詳細はコチラ

youtube↓


・・・因みにビポスト(biposto)とはイタリア語で二人乗りの意との事。
成る程!!それで後部座席が取っ払われて、チタン製(Poggipolini社)のリアロールバーが鎮座していた訳ですね\(^o^)/
Posted at 2015/09/12 04:34:35 | コメント(0) | 車関係 | クルマ
2015年09月05日 イイね!

サイドデカール着荷



サインクリエイティブヤマモトさんに発注していたサイドデカールが届きました。

デカール幅(高さ)は12cmでお願いしたのですが、箱を開けて現物を見てみると予想以上の大きさです(◎_◎;)!

ホントに発注寸法通りなのかとスケールで計ってしまった私でした(^^;)
・・・車の部品って、家の中で見ると余計に大きく感じてしまうのは私だけ??!!




商品内容はデカール本体、ハケ、説明書、おまけステッカーとなっています。

説明書を読んでみましたが、ちょっと手間がかかりそうな内容でした。
う~ん、丸一日かかりそう。裏紙剥がしてペタッ!!と貼り付けて完了♪・・・と、お手軽には行きそうにありません。

ちょっと考えが甘かったかな(^^;)



みんカラユーザーさんの施工事例を参考にさせて頂きながら、じっくりと作業方法を検討して行きたいと思っています♪

←サイドデカール貼付予想図

Posted at 2015/09/05 06:19:44 | コメント(1) | 車関係 | クルマ

プロフィール

「久しぶりの休日♪・・・のハズが、急に仕事がらみの電話が鳴って・・・(T_T)」
何シテル?   07/22 11:51
[趣味] モータースポーツ観戦、旅行、カメラ、サイクリング [自己紹介] モータースポーツが大好きで、特にサーキット観戦が好きです。 旅行に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ヴィッツRS(NCP10/13 )用リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 05:27:45

愛車一覧

スバル サンバー 営業1号 (スバル サンバー)
仕事メインで使用しています。
スバル サンバー 営業2号 (スバル サンバー)
仕事兼プライベートで使用しています
ヤマハ YSR80(50) ヤマハ YSR80(50)
レストア並みに手がかかりますが、楽しみながら付き合っています♪
その他 自転車 その他 自転車
友人から譲り受けた自転車です。大手SCで売られていた自転車をベースに、フレーム他数点を除 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation