• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デメくんのブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

時間調整機能付きワイパースイッチ着荷




R2の定番工作、時間調整機能付ワイパースイッチを購入しました。

トヨタ-ファンカーゴに付いていた品で10ピンタイプ。

今迄は微妙な降雨時にちょっと困っていましたが、コレを取り付ければ不満も解消されそうです♪




レバーには時間調節機能関連の文字が多数追加されていて、結構賑やかな印象です。

サッパリしたR2のハンドル周りも少しはメカっぽさが増すかな??!!

皆さんの施工例を参考にDIYで取り付けたいと思っています。

Posted at 2016/02/20 06:42:44 | コメント(1) | 車関係 | クルマ
2016年02月13日 イイね!

輸入車ショー見聞録(その2)

輸入車ショーに出掛けて来ました。

今回は超高級輸入車を中心にお伝えします。



Mercedes-benz AMG GT S

国内販売でも絶好調のメルセデス。

AMGも街角で時折見かける様になって来ましたね♪

GT Sはアルミのスペースフレームに4L,V8ターボ、510PS!!




モノリスの様なベンツロゴスタンド♪
死角をレーダーで検知するシステムを搭載する等、安全装備も充実とか。

1,800万円か~。

クラシカルにも思えるロングノーズとガンメタの塗装は迫力がありました。
格好良いなぁ~\(^o^)/






BMW i8
ガルウイングドア(シザー・ドア)がより一層人目を惹いていました

フロントはモーター駆動、リアは直3/1.5Lターボエンジンで駆動するPHV。
トータルで362PS、570Nmとの事。
迫力のスペックですね~(◎_◎;)!




特徴有るスタイリングは常に人だかりが出来ていました。

iシリーズは次世代モビリティの提案として商品展開しているそうで、i3も個性的な車だしなぁ~♪






アストンマーチン ヴァンテージ N430クーペです。

2シーター(!)としての割り切りと、トランスアクスルを採用したハンドリングの良さは絶品だとか。



Astonmartin V8 Vantage N430
私的には2005年のル・マン24時間レースで活躍したアストンDBR9を彷彿とさせるメタリックグリーンとイエローのカラーリングに涙が出そうです(T_T)





Ferrari 488 Spider
美しいスタイリングに艶やかなフェラーリレッド・・・まさにスーパーカーですね♪

3.9L、V8ターボで670PS。特徴的なフェラーリサウンドを聞いてみたくなりますね。




リトラクタブル・ハードトップが大きな特徴だそうで、お値段は3,450万円・・・スゴイですね~\(^o^)/






ELISE 20th Anniversary
エリーゼ20th特別仕様車です。

イエローが眩しいですね~20th専用パーツがてんこ盛りでした♪





グッズショップも大盛況の様でした。

1/43ミニカーも並べられていましたが、流石にディーラー販売モデルは値段に「0」が一つ多く、手にする事は叶いませんでした(T_T)

大盛況の輸入車ショー、まだまだご紹介したい内容が盛り沢山です♪

Posted at 2016/02/13 07:28:46 | コメント(0) | 日記 | クルマ
2016年02月06日 イイね!

輸入車ショー見聞録(その1)




輸入車ショーに出掛けて来ました。

広い会場内はギッチリ詰め込まれた数多くの輸入車と、大勢の来場者でかなり混み合っていました♪

今回は、私が気になった車を中心にお伝えしたいと思います。




MINI JOHN COOPER WORKS

ミニのジョンクーパーワークス。格好良いですね~。

2L直4、専用ピストンや圧縮比/シフトタイミング変更を加えて最高出力は231ps(クーパーSは192PS)、最大トルクが350Nm(同じくクーパーSは280Nm)だそうです。




専用のバケットシートはスエード調の表皮とレザー部分の質感が素晴らしかったです。

オーディオ/空調コントロール部の造形も独特で、所有欲を満たしてくれそうな一台ですね。




価格は400万・・・結構お高いんですね~。






ABARTH 595 COMPETIZIONE Scorpio

アバルトー-コンペテツイオーネです。

可愛らしさの中にもサソリの毒が潜んでいるんですよね~怖いですね~\(^o^)/




ボディカラーの「268 Bianco Gara ホワイト」も良い感じですね。

1.3L直4インタークーラー付きターボで160PS,230Nm。ATモード付き5速シーケンシャル搭載。

レコードモンツァ-デュアルモード エキゾーストシステムという四本出しマフラーが凄味を倍増させていました。






Renault TWINGO

今月、日本市場に投入される新型トゥインゴ。

0.9L直3ターボエンジンで、かなりキビキビと走ってくれそうな予感??

RRレイアウトの採用で、より回頭性がアップしたとの事。

そのせいかラゲッジルームの床はかなり高めでした。




可愛らしいエクステリアデザインは、その塗色とも相まってかなり目立っていました。

「をッ!!これなら日常使いでも困らないな~」と思わせてくれた一台でした。

インテリアもシンプルな中にもポップで楽しげな雰囲気が漂っていました。




・・・ルノーブースでは係の方と少しお話をさせて頂きましたが、「ちょっと変わった車」と言うこれまでの評価から、最近は「デザインが良くなった」と好意的な意見が増えて来て手応えを感じているとの事でした。

頑張って下さいね~♪






Alfaromeo 4C Spider

アルファロメオ4C-ミッドシップマシンです。

特徴有るエクステリアデザインと、派手なイエロー塗装のボディカラーとが相まってかなり目立っていました。

800万円オーバー・・・溜息しか出ませんね。




ボリュームのあるおしり♪

1.7L直4ターボで240PS+6速乾式デュアルクラッチ搭載。

カーボンやグラスファイバー、アルミを多用したボディは950Kgと軽量に仕上がっているそうです。




今回はこの辺で~。次回は超高級輸入車を中心にお伝えします♪

Posted at 2016/02/06 07:33:23 | コメント(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

「久しぶりの休日♪・・・のハズが、急に仕事がらみの電話が鳴って・・・(T_T)」
何シテル?   07/22 11:51
[趣味] モータースポーツ観戦、旅行、カメラ、サイクリング [自己紹介] モータースポーツが大好きで、特にサーキット観戦が好きです。 旅行に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12345 6
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ヴィッツRS(NCP10/13 )用リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 05:27:45

愛車一覧

スバル サンバー 営業1号 (スバル サンバー)
仕事メインで使用しています。
スバル サンバー 営業2号 (スバル サンバー)
仕事兼プライベートで使用しています
ヤマハ YSR80(50) ヤマハ YSR80(50)
レストア並みに手がかかりますが、楽しみながら付き合っています♪
その他 自転車 その他 自転車
友人から譲り受けた自転車です。大手SCで売られていた自転車をベースに、フレーム他数点を除 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation