• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

モノづくりってイイよねぇ・・・

モノづくりってイイよねぇ・・・ 今日は横浜で大きなイベントがあるんですよね。

天気も良いことだし、皆さん、楽しまれているのでしょうね。

帰宅するまでがツーリング、皆さん、くれぐれも安全運転で。


と言うワタクシ、暫くぶりにライツ号2にガソリンを入れて、最近乗っていないなぁと改めて驚いた次第です。

前回の給油が7月ですからねぇ。


そんなこんなで、遠出ができないので、手の上に載っかるモノで湧き上がる欲望を鎮めているところです。

クルマのような大物はもちろんですが、筆記具のような小物にも、作り手のクラフトマンシップと言うんでしょうか、伝わってくるものが感じられると楽しいですよね。

このところ万年筆のことばかり書いていますが、ペリカンのスーベレーンが好みです。

ペリカンには高価な限定品もありますが、わたすは普通のスーベレーンが好き。

ほら、デパートとかちょっとした文房具店には大概置いてあって、誰もがドイツのクラフトマンシップあふれる逸品を、そこそこの価格で楽しむことができます。


福野礼一郎さんの本に書いてあったことなのですが、

この世に一台しかない手作りのクルマと、百万台生産しているクルマ、どちらの方が優れたクルマなのか?

それは前者である。

でも、どちらが優れたメーカーなのか?

それは間違いなく後者である。

全くそのとおりだと思います。


万年筆なんて、所詮小さなものだから、金を使おうがマンモスの牙を使おうがレアメタルを使おうが蒔絵沈金を施そうが何とかなっちゃうはず。

機能を横に置いて、見てくれだけを飾り立て、必要以上の付加価値をつけて法外な値段で売るのはどうかなぁと。

スーベレーンが月に100本しかできない工芸品だったら、わたすなど、とても手に取ることなんてできません。

相当数を生産しているからこそ、誰もが手に取ってその高機能を味わえる…

これが工芸作品ではなく工業製品の素晴らしいところ。

何万本もの製品を寸分の狂いもなく仕上げる技術…

それでいて、胴軸のセルロイド?の縞文様は、一本一本違う…

手作りを感じさせてくれる…

これがクラフトマンシップ…

イイですねぇ。


空冷911の良いところは、あくまで工業製品であること。

それでいて、ロボットが組んだのではなく、人の手によって組まれたことが色濃く感じられて…

これが空冷911の素晴らしさなのではないかと。


世の中ITだのAIだのIOTだのと幅を利かせているようですが、そんなものじゃ自転車1台、ペン1本作れやしませんからね。

人間、所詮は生身の存在なのだから、結局モノがないと…ね。


成型した金属や樹脂のパーツを削り、磨き、一つの製品に組み上げる…

モノづくりに携わっておらず、何も作っていないからこそ、その凄さがよく分かる…

モノづくりに従事されている皆さんに、改めて敬意を表して…
ブログ一覧 | モノ語り | クルマ
Posted at 2016/11/13 14:21:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2016年11月13日 20:47
こんばんは、

久しぶりにライツ号2の給油記録を見ました(^_^)
二度東北まで走ったお紺は、このひと月で3,000キロを超えましたよ!

スーベレーン私も使ってます。ちょっとお洒落だけど普段使いのできるのが、空冷ポルシェと似ているのかもしれません。作ってくれた職人さんも、使ってもらうことに想いを馳せながら作ったのかなって、考えました。
コメントへの返答
2016年11月13日 21:28
こんばんは。

いやホント、乗ってませんでした。
クルマにもよくないですね。
空冷は回してナンボですからね~

スーベレーン、イイですよね。
素材や装飾が物凄く凝っていて、ああ、これはどう見ても使うことを想定していないなぁなんて思うものがありますが、実用品には実用品の揺るぎない美しさがありますね。

プロフィール

「オーガニックって… http://cvw.jp/b/368036/48612098/
何シテル?   08/21 10:51
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

写真趣味とカメラ趣味 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 09:13:30
「趣味グルマ」と「クルマ趣味」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:15:04
カタログを読み返す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:06:35

愛車一覧

日産 ノート e-POWER NACOちゃん (日産 ノート e-POWER)
初めての日産車になります。 初代プリウス、初代アクア、テスラモデル3を経てe-POWER ...
アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation