• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

青い目をしたお人形は・・・

青い目をしたお人形は・・・ アメリカ生まれのセェ~ルロイド♪

こんな歌がありましたよね。

あんまり気にしたことがなかったのですが、セルロイドって、歴史上初めての人工的に合成されたプラスチック素材で、開発されたのは1856年なのだそうで…

いきなり何を言い出すのかと言われるかもしれませんが、万年筆のムック本を見ていると、胴軸の素材にプレシャスレジンとかプレシャスセルロイドとかが出てきます。

価格はレジンよりセルロイドの方が高価みたいで…


メルセデスがモンブランであれば、イタリアにもフェラーリみたいな万年筆があって…

モンテグラッパと言うやつであります。

おりょ、フェラーリのコラボモデルもあるのですね。


いかにもイタリアらしいお洒落なデザインは、モンブランやペリカンとは違った魅力に溢れています。

このモンテグラッパの胴軸に用いられるセルロイド、とても美しいもので、18か月もかけて乾燥を行う、非常に手間のかかる素材なのだそうで…

しかし、このセルロイドと言う素材…

非常に燃えやすく、170℃以上で自然発火してしまうのだとか。

我が国でも消防法上、第5類危険物に指定され、20キロ以上の保有から消防署への届出を行わなければならないのだとか。

長期間の保存はできず、分解過程における環境有害性も指摘されていて、ものづくりの現場からはほぼその姿を消しているそうなのですが、一方でセルロイドにしか表現することができない、独特の美しさがあることから、万年筆の胴軸やメガネのフレームなどに細々と使われているようです。

んでも、万年筆も眼鏡も、基本的に身に着けるものですから、自然発火するような環境に置かれることはないし、扱う量も少量で済むわけです。

美しいセルロイドをクルマの内装に使えないかなぁ…な~んて思ったりもしたのですが、クルマのパーツであれば筆記具と比べたら分量も必要だし、高価で、何より発火の危険があるともなれば、とてもクルマには使えませんね。

こんな欠点の多いセルロイドなのですが、毒のある花は美しいじゃないですけど、手の中で弄んでいるにはとってもよさげなんですよね。


フェラーリは買えなくても、万年筆なら…


おっと、いけない(笑)
ブログ一覧 | モノ語り | クルマ
Posted at 2016/11/23 22:18:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

あがり
バーバンさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オーガニックって… http://cvw.jp/b/368036/48612098/
何シテル?   08/21 10:51
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

写真趣味とカメラ趣味 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 09:13:30
「趣味グルマ」と「クルマ趣味」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:15:04
カタログを読み返す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:06:35

愛車一覧

日産 ノート e-POWER NACOちゃん (日産 ノート e-POWER)
初めての日産車になります。 初代プリウス、初代アクア、テスラモデル3を経てe-POWER ...
アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation