• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月13日

スフィアライトLEDヘッドライトモニターレポート

スフィアライトLEDヘッドライトモニターレポート 今回の受診のもう一つの目的であるLEDヘッドライトバルブへの交換を済ませてきました。

メンテナンス本を見ても、少々コツを要するものの、基本的にドライバー一本でできるものなので、DIYでやればよいのかもしれないのですが、やはりプロにやっていただくと安心なのでね。

結論から言って、無事に取り付けることができました。

ちゃんとロー・ハイの切り替えもできます。




このとおり…

んでも、ペカ~ッと眩しいのを予想していたのと比べると、思ったほど明るくないです。

主治医の説明によると、現代のクルマとはレンズや反射鏡の構造が違うため、光が散ってしまい、ヘタをすければハロゲンバルブより暗く感じるかも…とのこと。

んで、これでは車検を通らないと思いますよと…


えっ、でも「車検対応」って書いてあるけど…

検査機器によっては通るかもしれないが、湘南は検査機器が最新なので通らないだろうと…

暗いのも駄目だけれど、逆に明る過ぎるのも引っ掛かってしまうのだと…


と言うことで、外したハロゲンバルブは大事に持っていないとね。


まあ、デイライトとして使おうと思っていたので、明る過ぎないのは良しとしましょう。




まだ夜間に試していないのですが、日陰ではこんな感じでした。

夜間に試すのはいつになることやら(笑)

予想外のバッテリーご臨終に振り回されて、レポートが一日遅れになりました。

おしまい。
ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2020/07/13 22:00:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

117クーペへの思い
空のジュウザさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2020年7月13日 22:26
LEDヘッドライト、モニター当選おめでとうございます。私も興味はあるのですが、雪国住まいのため導入できずにいます。LEDはほとんど熱を発生させないので、冬場ヘッドライトに雪が付いても融けないんです。愛車のヘッドライトはHIDですが、それでも凍り付くとなかなか融けず、だんだん照度が落ちてしまうので苦労しています。
コメントへの返答
2020年7月13日 22:42
こんばんは。
バルブの発熱は、従来のバルブのデメリットであり、LEDバルブのメリットでもあるはずなのですが、状況が変わると、逆になることもあるのですね。
点灯させると直ちに明るくなるのはLEDのメリットだと思います。
2020年7月14日 7:13
おはようございます

私もLED付けてますが各社の性能差が大きいようです。
930は車検通りました。
ナローは難しいとの事でハロゲンに戻して通します。
LEDの方が明るく感じますが光量は照度は低いです。
高額な商品は改良されているのかもしれませんが、、
悩ましいところです。。
コメントへの返答
2020年7月14日 18:37
こんばんは。
LED、着実に生活の中に浸透しつつありますね。
今にLEDのヘッドライトなんてオプションでも何でもなくなるかもしれません。
まだ夜間走行で試していませんが、明るければよいというわけではないし、日本製と言うことで満足しております。
この商品は値段的にも納得できます。
2020年7月16日 16:47
ブログアップをお待ちしておりました。
大変、参考になりました。ありがとうございます。

車側の加工が無くても、無事に装着でしたか?。

車検が通らないと、問題です。
夜間走行が楽しみですね。
コメントへの返答
2020年7月16日 21:00
こんばんは。
クルマ側の加工は不要で、ロー・ハイの切り替えもちゃんとできます。
ウォーニングやインテリアの照明にも影響はありません。
プロにお願いしたので工賃は安心料ですね(笑)
本当に車検が通らないのか、何とも分かりません。
964のリフレクターの構造がそんなに特殊とも思えないし…
当分はデイライトとしての使用になりそうです。
夜間走行はいつになるのやら(笑)

プロフィール

「おおっ、と思ったけど… http://cvw.jp/b/368036/48611275/
何シテル?   08/20 20:09
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

写真趣味とカメラ趣味 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 09:13:30
「趣味グルマ」と「クルマ趣味」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:15:04
カタログを読み返す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:06:35

愛車一覧

日産 ノート e-POWER NACOちゃん (日産 ノート e-POWER)
初めての日産車になります。 初代プリウス、初代アクア、テスラモデル3を経てe-POWER ...
アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation