• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月25日

クルマが家電製品になる日…

クルマが家電製品になる日… ボボボボ…と、後方から聞き慣れた音が近付いてきて…

スバルのインプレッサでした。

マフラーを交換しているので排気音はやや誇張されているのだと思いますが、レオーネもレガシィも乗ってきた身としては、いかにもスバルの水平対向エンジンらしい排気音が何とも懐かしくて…

空冷911もそうですが、エンジンってイイなぁと思いますよ。

静かであればいいってもんじゃあない。


詳しくは良く見ていないのですが、何でも将来、自動車がEVに切り替わってしまうのだと…

乗用車はともかく、国の物流を支えているトラックが簡単にEVになるとは思えないし、まあ、自分が生きているうちはエンジンの載ったクルマを運転できるかな。

最近は、EVの急速充電スポットも増えてきたようですが、まだまだ絶対量が少ないですよね。

ガソリンスタンドなら、年末で多少混んでいたとしても少し待てば順番が回ってきますが、これが充電器であれば、いかに急速充電器だったとしても、数分で済むことはないのであって…

今のままでは、EVが普及したとしても、出かけた先での充電は非常にストレスが伴うのではないかなぁ。


そもそもの話なのですが、充電するのではなく、充電済みの電池を交換するようなシステムって、できないのでしょうか…

電池をもっと小型軽量化して持ち運びしやすくする必要があるのだけれど、ガソリンスタンドに乗り付けて、インパネの電池交換?スイッチを押すと、車体からス~ッとスティック状(棒状)の電池がせり出してきて、スタンドに備えてある充電済みの電池と入れ替えて、はい一丁上がり!とできれば、F-1レースのタイヤ交換みたいなもので、充電はあっという間に完結し、苦ではなくなる…

電池には取っ手が付いていて、自宅に持ち帰って、家庭用の100ボルトでも充電できるようにしておけば、いつでも満充電の状態で乗り出すことができる…

電池の企画を揃えて、1本しか入らないシティコミューターから2本入るファミリーカー、3本入るツーリングカーと、電池の本数で用途を変えると…

これなら、今のガソリンスタンドのインフラを生かせるのではないかな。


とにかく、電池をどれだけ小型軽量化できるかが技術的なブレークスルーポイントですかねぇ。


クルマはシャープかソニーかパナソニックか…

すぐにそんな時代がやってくるとは思えないけど…




ソニーやパナソニックがカメラを作るなんて、以前は考えてもみなかったよね(笑)
ブログ一覧 | 日々の雑感 | クルマ
Posted at 2020/12/25 21:26:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2020年12月26日 9:29
電池ならマンションでも充電出来ます、10年ぐらい先にそうなれば欲しいですねえ。
コメントへの返答
2020年12月26日 18:09
こんばんは。
ポンと電池だけ外して、家のコンセントで充電できるようになれば随分違いますよね。
2020年12月26日 14:13
マハリクマハリタ✨

大丈夫、そのうちに乾電池で走るようになりますよー💡
コメントへの返答
2020年12月26日 18:10
そうしたら400Eはどうするつもりなの?
2020年12月26日 17:03
先日の高速道路での立ち往生みたいなものを身近で見てしまうと、電気自動車しか選択肢がなくなるのは恐怖です。もちろん、私が生きてハンドルを握っている間は大丈夫だと思いますが…。
交換型の電池、いいアイディアですね。各社で規格を揃えること、劣化度の差をどうフォローするかなどの課題をクリアして、ぜひ実現してほしいです。
コメントへの返答
2020年12月26日 18:17
こんばんは。
小型軽量化がカギになりますが、トランクに予備の電池を積んでおけば、いざと言うときも安心かと…
劣化度については、電池を個人所有にせず、一定以上に劣化したものは回収して出回らなくするような仕組みにすればいいのかもしれませんね。
リターナブル瓶みたいに。

プロフィール

「おおっ、と思ったけど… http://cvw.jp/b/368036/48611275/
何シテル?   08/20 20:09
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

写真趣味とカメラ趣味 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 09:13:30
「趣味グルマ」と「クルマ趣味」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:15:04
カタログを読み返す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:06:35

愛車一覧

日産 ノート e-POWER NACOちゃん (日産 ノート e-POWER)
初めての日産車になります。 初代プリウス、初代アクア、テスラモデル3を経てe-POWER ...
アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation