• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月23日

これはナマッたなぁ…

これはナマッたなぁ… 雨の日には乗らないとか、乾式維持だとか、色々言っていたけれど…

要するに洗車したくないってことなのよね。

もちろん、車体に錆も見られるようになって、なるべくクルマを濡らしたくないってことなんですが、以前はあんなに洗車していたのにねぇ…


雨の日には乗らないようにしていたものの、先日、乗っている時に雨に降られちゃいまして、汚れが気になっていたのですよ。

んで、物凄く久しぶりに洗車しましたよ。

昔は毎週のようにシコシコと稼働させていた噴霧器を出してきて、車体にサワサワと水をかけながら、「手洗い洗車」で雨天走行で付いた汚れを落としていきます。

様々なクロス類が出ていますが、最も敏感に力を加減できるのは掌だと思っています。

細かい砂粒があれば瞬時に分かりますから、力を緩めて水で洗い流す…

スポンジではこうはいきません。

多孔質で砂粒を絡め取っても、結局それでボディを拭いてしまいますからね。

これで黄砂も花粉も落とせたことでしょう。


ボディに残った水滴は、大判のプラセーマを使って拭き取るのではなく、拡げて置いて水分を吸い取らせて、絞ることを繰り返す…

ドアを開けて、内側にもプラセーマを押し当てて、溜まった水滴を吸い取ります。


仕上げは、今回は手軽に使えるスプレー式のゼロドロップを使いました。

ムラになりにくくて使いやすいです。

本当は固形ワックスでも塗りこんで拭き取る作業をすれば精神的な満足度も高いのだと思いますが、一度楽をするとなかなか止められないものですね(笑)


最近のクルマと比べたら圧倒的に車体が小さくて、表面積も小さいので、洗車は楽ちんなはずなのですが、終わってみたら結構疲れ果てていて…

こんなはずではなかったのに、まあ、齢のせいですかねぇ。





まあ、これで不測の雨天走行にでもならない限り、しばらくはボディに水をかけずに大丈夫でしょう。
ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2022/04/23 22:17:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2022年4月24日 9:46
おはようございます。
洗車の件、激しく同意です。

僕も以前は最低でも(汚れていなくても)月に一度は洗車していましたが、車が古くなってきた今、考え方を変えました。
軽自動車は2月以来、メルセデスは昨年の10月以来、洗車をしていません。
錆の進行を遅らせるためには濡らさない事が一番ですね。
ボディカラーが黒だと洗車後は映えますね。
コメントへの返答
2022年4月24日 18:53
こんばんは。
「たとえ明日世界が亡びるとも、今日あなたはクルマを洗う…」なんて豪語していたのが懐かしい(笑)

いや、うわべをこまめにピカピカにしていたところで、その実は見えないところの錆を進行させただけだったと言うことに気付いたと…
長い目で見た最良の維持方法をできる範囲で考えていきたいですね。
2022年4月24日 19:41
年4回ぐらいの洗車が良いかなあと思ってます。車内は月一回ぐらい掃除です。

長距離ドライブは日の出モーターに修理してもらう時になってます。これからは月一回ぐらい往復2時間程度は高速に乗るようにする予定なんです。
今年は関東へドライブも考えてます。

年一回のオイル交換、その時にガスもと考えてます。
コメントへの返答
2022年4月24日 21:18
こんばんは。
塵一つないピカピカつるつるに拘らなければ、洗車の頻度はそれくらいで妥当なところかもしれません。
車内清掃は頭が下がります。

しかし長距離ドライブが修理のための往復とは…
峠道でエンジンに負荷をかけるのも楽しいのでしょうけれど、高速道路をある程度の時間流すと、走り終えた後にエンジンが凄く調子良くなっているように感じられて、嬉しくなります。

エアコンガスは来週補充するつもりです。
夏が来る前に…

プロフィール

「慣れてしまえば… http://cvw.jp/b/368036/48609293/
何シテル?   08/19 12:14
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

写真趣味とカメラ趣味 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 09:13:30
「趣味グルマ」と「クルマ趣味」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:15:04
カタログを読み返す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:06:35

愛車一覧

日産 ノート e-POWER NACOちゃん (日産 ノート e-POWER)
初めての日産車になります。 初代プリウス、初代アクア、テスラモデル3を経てe-POWER ...
アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation