• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月30日

ヒヤッと…

ヒヤッと… 左ハンドルのクルマは、911からでしたが、思っていた以上に違和感はなく…

一般道路、高速道路ともに不自由を感じるようなことは全くと言ってよいほどありませんでしたよ。


おそらくそれは、911の抜群の視界の良さゆえだったのかもしれません。




このとおり、全てのピラーが現代のクルマでは考えられないくらい細いため、ガラスエリアが広くて、死角が少ない…のではないかなぁ。


クルマの安全性って、剛性の高いボディや衝撃を吸収するボディ、様々な制御装置やエアバッグなどよりも「視界の良さ」によるところが大きいと言うのが私の持論です。

だから空冷911は世界でも屈指の安全なクルマだと思っていました。

そりゃ、屋根のないクルマはさらに視界は良いと思いますが、それはそれで別の問題もあるのでね(笑)


プチフェちゃんも911に続いての左ハンドルでしたが、乗り慣れていたので全く違和感はありませんでした。


そうした中で、国道134号線の左車線を走行していて、前車に追い付いたので右にウインカーを出してルームミラーとドアミラーを確認して右車線に出ようとハンドルを切り始めたところ…

急にミラーの中に小型のトラックが現れて、慌ててハンドルを戻しました。

もちろん後方を振り返って目視確認をしなかった私のミスなのですが…

あれだけ小さいアバルトでも、あんなに見事にクルマ丸々一台分が死角に収まっちゃうんだなぁと…


アバルトに乗っていて、小回りは効かないものの、その小ささゆえに視界は良いものだと思い込んでいました。

これがテスラだったら、ウインカーを点灯させた瞬間にカメラの映像がインパネに映し出されて、クルマがいるのに右に出ようとする挙動を示せば警告音が鳴って、最後にはコンピューターがステアリング操作に介入してきます。

テスラほどの機能はないにしても、ドアミラーのインジケーターが点灯して近接するクルマの存在を教えてくれるクルマもあるようです。


プチフェちゃんは、これと言った快適装備もなければ安全装備もないため、このあたりのことは自己責任でやらないといけません。

すぐ後ろに迫っていた小型トラックの存在に気付けなかったのは自分の運転神経の衰えによるものなのか、たまたま注意散漫だったためなのか、何とも分からないのですが…

自分の感覚のみに頼る運転と言うのがいかに楽しかろうと、さすがに考えさせられたのでありました。
ブログ一覧 | アバルト | クルマ
Posted at 2024/08/30 20:21:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

最初のグランドツーリング…その1
porschevikiさん

なぜか4枚ゲット
VOLK42さん

〔PCX〕アフターパーツの取付
GTEさん

EQB(GLB)のミラーカバー
えむてくさん

収納スペース!?
あるBDおーなーさん

トランプ大統領お願いします
kimidan60さん

この記事へのコメント

2024年8月30日 21:50
成程、アバルトは死角が結構あるんですね、とっても意外です!
コメントへの返答
2024年8月31日 15:08
いや、特に悪いと言うことはないと思います。
ただ、小さいから良いとは限らないと言うか…
単に私が注意散漫だっただけかもしれません。
2024年8月31日 7:23
おはようございます♪
左ハンドルの方が、注意して見るので、却って安全かもしれませんね。
仰る通り、ポルシェは意外なほど死角がないので尚更
コメントへの返答
2024年8月31日 15:13
こんにちは。
私も左ハンドルは歩行者の様子がよく見えるので走らせやすいと感じます。
ポルシェの視界は、図体がでかくなってからは分かりませんが、996、997あたりまでは空冷時代のフォルムを踏襲しているみたいなので、ピラーも細めで視界は良いのではないかと。
2024年9月1日 16:37
こんにちは、

おっしゃる通り、屋根のない車は視界がいいですよ。でも、ミラーだけじゃ死角があるのは同じで、右へ合流とか車線変更の時は、ガン見しないとダメです🙅
あと、屋根をすると、視界がめちゃくちゃ悪くなります😰

空冷911は、この点に関しては完璧ですね😍
コメントへの返答
2024年9月2日 20:21
こんばんは。

視界に関しては空冷911は稀有なクルマだと思います。

プロフィール

「記憶の引き出し… http://cvw.jp/b/368036/48605500/
何シテル?   08/17 12:21
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

写真趣味とカメラ趣味 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 09:13:30
「趣味グルマ」と「クルマ趣味」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:15:04
カタログを読み返す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:06:35

愛車一覧

日産 ノート e-POWER NACOちゃん (日産 ノート e-POWER)
初めての日産車になります。 初代プリウス、初代アクア、テスラモデル3を経てe-POWER ...
アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation