• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月02日

お正月早々物欲にまみれて…

お正月早々物欲にまみれて… 空シャッターが切れる…

デジタル化したM型では決してできないこと…

完全調整済みのライカだと、これだけでご飯何杯もイケちゃいますね(笑)


んでは早速試し撮りを…

ちなみに私のような底辺ライカ持ちはもちろんですが、多くのライカ趣味の方がやっているのは「作品づくり」ではなくて…

「レンズの作例づくり」ね(笑)

ノクチ、アポズミ、8枚玉と高価なレンズを使ったからと言って素晴らしい作品が撮れるわけではないのであって、フレアや滲み、ボケ味、発色、シャープネスと言ったレンズの特性を可視化することがライフワークになっちゃう…

まあ、クルマだって運転技術とは関係のないところで食べているプロが五万といますから、趣味の世界は裾野が広いのね。


で、試し撮りしようと思ってもフイルムが手に入らないし、撮ったとしても昔のように30分で現像してくれるところなんて近所にありませんからねぇ…


ライカはレンズだよ。ライカのボディにライカ以外のレンズを着けて撮るなんて、そりゃ逆だろう…

はい、確かにそうですよ。

んでも、M3のえも言われぬ操作感に陶然としちゃうのだってありなのではないかと…




そんな中で、ライカMマウントレンズでAF撮影ができるマウントアダプターがあるのだと…

M型のボディは最新のM11だってピントはマニュアルです。

本当のプロのライカ使いならAFより素早くピントを合わせることができるのでしょうけれど、ポルシェだってPDKはもちろんティプトロニックよりも速くMTを変速させることのできる人なんてそうそういないよね(笑)

AFはエライのよ(笑)

とは言え、MTだからって速く変速させることが全てではないのであって、自らクラッチを切ってシフトレバーを操作して変速させる楽しみはライカのM3を操作するのと同じ至高の喜びががあるのでしょうね。

昔は誰もがやっていたことだけど(笑)


で、このマウントアダプターを使うためには、カメラのボディを新調しないといけないのよ。

ソニーのα7Cシリーズはフルサイズでありながらとってもコンパクトで、M型をAFで撮っているような感じ…




かつてMFレンズをAF駆動させるためのカメラとしてコンタックスのAXと言うのがありました。

カメラの中にカメラを仕込んで前後に動かすことで合焦させるため、今見ると滑稽なほど分厚いカメラでしたが、今はこれと同じ動きをマウントアダプターだけでやってのけちゃうのね。



ああ、誰かお年玉くれないものかなぁ(笑)
ブログ一覧 | ライカ | クルマ
Posted at 2025/01/02 11:59:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

canonからの乗り替え調査とマウ ...
shirakabaさん

復帰に向けて準備中
Taka.Uさん

こう言うコラボは…
porschevikiさん

最広角レンズw
フォル太さん

カメラを使うという遊び
まんぞくさん

お値打ちなライカ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2025年1月2日 21:19
この、AFアダプター、そこそこ良かったですよ。
すぐに、飽きてしまいましたが…

ちなみに、最近はM型に中国製のレンズ(7Artisansなど)を付けたりして遊んでます。
好みが別れるかもしれませんが、ライカレンズの1/10以下のお値段なのに、そこそこ写りますから、楽しめますよ。
コメントへの返答
2025年1月2日 22:06
こんばんは。
このアダプター、使われましたか。
現行モデルはさらに進化しているようですね。

中華製ノクチとかもありますね。
興味はあるのですが、やっぱり本物とは違うんでしょうね(笑)

プロフィール

「慣れてしまえば… http://cvw.jp/b/368036/48609293/
何シテル?   08/19 12:14
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

写真趣味とカメラ趣味 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 09:13:30
「趣味グルマ」と「クルマ趣味」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:15:04
カタログを読み返す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:06:35

愛車一覧

日産 ノート e-POWER NACOちゃん (日産 ノート e-POWER)
初めての日産車になります。 初代プリウス、初代アクア、テスラモデル3を経てe-POWER ...
アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation