• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月11日

α7cその後…

α7cその後… M型ライカ用のズミルックスをオートフォーカスで使えたら…

そんなことを考えて導入したソニーのα7c…

専用のマウントアダプターも揃えて…



ソニーのレンズなんて一本も買わず…

エルマリートやズミルックスを装着して撮りまくると…


そんなはずだったのですが…


登板の機会はほとんどなく…


久しぶりに取り出してみたのですが…




お…重い 重いのだ!!

フルサイズミラーレス一眼としては最軽量モデルなのでしょうけど、やっぱり重くて外に連れ出す気になれないのよね…

カイエンとかGクラスとかレンジローバーとかを持っているのに出かけるのは専らヤリスで…みたいなものかな(笑)




せっかくだからズミルックスを装着してパチリ…

フイルムを入れて現像に出す手間がないだけ楽なのか…



ああ、人としてどんどん退化していくのが分かる…
ブログ一覧 | ライカ | クルマ
Posted at 2025/05/11 14:25:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今後に向けた準備
Taka.Uさん

今月のそぼろ - 2024年10月 ...
すぎすぎすぎさん

今月のそぼろ - 2024年9月 ...
すぎすぎすぎさん

撮影しながらご近所散歩~ 57th ...
すぎすぎすぎさん

tamron BBAR MULTI ...
!ビアンキ!さん

今月のそぼろ - 2024年8月 ...
すぎすぎすぎさん

この記事へのコメント

2025年5月11日 16:41
こんにちは、

ダメじゃん😱
ボンビーな私は、EOS 6DにEF24-70mm F4L IS USMを付けて山に登りますよ。1,355gです。
コメントへの返答
2025年5月11日 18:01
首に1.3キロぶら下げて…

頸椎ヘルニアにお気をつけください。
2025年5月11日 16:57
こんにちは。

ラオウを見て、AFが利かなくなったのかと思いましたが、重さを感じるようになってしまったということですね。しばらく、軽いものばかり使っていると陥りやすいです。私もZ fcを多用するようになり、Dfを使う機会が激減しました。たまに手に取ってみると重く感じるんですよね。Nikonのフルサイズデジイチ最軽量だったんですが…。

良きにつけ悪しきにつけ、人は慣れる生き物です。頑張って持ち出してみてくださいね。
コメントへの返答
2025年5月11日 18:05
こんばんは。

GRが支持されている理由が分かります。
Df、軽さがウリだったのですよね…
何と比べるかで評価は変わるものですね。

ネックストラップは首や肩に負担の少ない幅広のものを用意しているのですが(笑)

プロフィール

「私家版ウイスキープリン…その9 http://cvw.jp/b/368036/48424787/
何シテル?   05/11 18:28
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5 67 8 9 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

写真趣味とカメラ趣味 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 09:13:30
「趣味グルマ」と「クルマ趣味」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:15:04
カタログを読み返す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:06:35

愛車一覧

日産 ノート e-POWER NACOちゃん (日産 ノート e-POWER)
初めての日産車になります。 初代プリウス、初代アクア、テスラモデル3を経てe-POWER ...
アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation