• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月22日

拘り…

拘り… 日産のホームページのラインナップ

これと比べたらトヨタのそれは圧倒的ですね。

まあ、そこは気にしないで観察すると、トヨタはハイブリッドなんて全く強調していませんね。

みんなそうですからね。



それに対して、日産は、電気自動車という区分をちゃんとしています。

アリアとリーフとサクラですね。

で、その下に電気自動車ではなくて電動車と言うカテゴリーが…

要するにe-POWERですね。

「電動車」としているところに拘りがあるのでしょうね。

プリウスに始まったハイブリッド車は、あくまでエンジンによる駆動をモーターがアシストする方式・・・

エンジン車の正常進化形とも言えますね。


それに対して、「電動車」は読んで字のごとく、電気で動くクルマ…

エンジンも積んでいるけれど、タイヤを駆動させるのは100%モーターで、エンジンの動力では1ミリたりともタイヤを駆動させることはない・・・


う~ん、それじゃあEVとは言えないよねぇ…

なんて言われちゃうかもしれないけれど、EVだってクルマの中で化石燃料を燃やさないだけで、どこかの火力発電所で石油か石炭かLNGをガンガン燃やして取り出した電力を送電して、充電しているんですよね。

e-POWERはクルマの中にガソリン火力発電所を積んでいるわけであって・・・

電力は必要な時に必要なだけ作ればいいと・・・

送電ロスなんてないし、やたら重くて巨大なバッテリーに大量に蓄えておく必要もない・・・

考えようによってはとっても合理的なシステムだと思いますよ。

充電スタンドを探す必要もないし、給油なら充電と違ってあっと言う間に終わるからね・・・


あんまり一気に進化されちゃうと現行モデルのオーナーとしては複雑な気持ちになるけれど…


e-POWER、まだまだ進化しそうですね。



一度テスラを経験しちゃった身としては・・・


次にEVに乗るとしたら、スタンドでワンタッチでバッテリーを交換できるようになった時かなぁ。



車体本体価格にバッテリー代が含まれなくなった時ね(笑)
ブログ一覧 | ノート | クルマ
Posted at 2025/05/22 20:39:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

やっちゃいました!(8.パラレルか ...
porschevikiさん

素朴な疑問…
porschevikiさん

足グルマあれこれ…その2
porschevikiさん

いつの間にか…
porschevikiさん

やっちゃいました!(13.もしもし ...
porschevikiさん

e-POWERってどうですか?
meitanteiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ここに帰着… http://cvw.jp/b/368036/48602744/
何シテル?   08/16 08:32
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

写真趣味とカメラ趣味 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 09:13:30
「趣味グルマ」と「クルマ趣味」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:15:04
カタログを読み返す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:06:35

愛車一覧

日産 ノート e-POWER NACOちゃん (日産 ノート e-POWER)
初めての日産車になります。 初代プリウス、初代アクア、テスラモデル3を経てe-POWER ...
アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation