• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月08日

茅ヶ崎の道の駅へ…

茅ヶ崎の道の駅へ… 令和7年の7月の7日…

パチンコ好きなら喜んじゃう記念日に海沿いの国道134号線と新湘南バイパスがぶつかる茅ヶ崎の柳島に神奈川県5か所目の道の駅がオープンしたので行ってきました。


関越道から圏央道に乗ると、間もなく狭山PAがありますが、その後は厚木PAまで休みなしとなり、厚木PAは混んでいることが多いので、有料道路の終点に道の駅ができたのは遠方から来られて江ノ島や箱根方面に向かう方にとっても便利ですね。

しかし、如何せん敷地が限られていることもあって普通車の駐車スペースが160台分しかない…

国道134号線の全線2車線化によって相模川両岸の柳島と高浜台の慢性的な渋滞は解消されたものの、これから夏休みシーズンを迎えて再び渋滞ポイントになってしまうことが心配です。

交通整理員を大量に導入した方が良さそうです。




ショップは道の駅らしく、農産物から地元の総菜やスイーツなど結構「茅ヶ崎」が買えます。

プレンティーズとかハム工房ジローとかね。




茅ヶ崎ではなく平塚のお店ですが、薩摩揚げの「中秋」が入っているのは嬉しい…

圏央道に乗る前に効率よくお土産を買えるのはいいですね。

私も出かけた先では道の駅を便利に使わせてもらっていますよ。




2階の飲食スペースからの眺めは絶景…ではないけれど、静かな時間が流れている感じでなかなかいいですよ。

BGMはサザン一択でね(笑)


地元の住民としてはそう何度も行くことはないので、皆を巻き込んでしまう道路の渋滞だけが心配です。

今月来月が正念場ですね。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2025/07/08 15:53:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

道の駅「湘南ちがさき」が来月7月7 ...
kazoo zzさん

ポルシェオープンカークラブ 4月度 ...
武・蔵さん

道の駅ちがさき 令和7年7月7日  ...
相模道灌さん

ポルシェオープンカークラブ 9月度 ...
武・蔵さん

これはやばいのではないか…
porschevikiさん

倉敷へ帰省【令和7年夏】復路
夢の助さん

この記事へのコメント

2025年7月9日 8:05
おはようございます☀
クルマでは行かないでスクーターで行ってみようと思ってます🛵💭
コメントへの返答
2025年7月9日 8:33
こんにちは。
それは良い考えだと思います。
暑いのでお気を付けて。

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER 結局何が一番いいのか… https://minkara.carview.co.jp/userid/368036/car/3642352/8338221/note.aspx
何シテル?   08/18 20:30
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

写真趣味とカメラ趣味 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 09:13:30
「趣味グルマ」と「クルマ趣味」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:15:04
カタログを読み返す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:06:35

愛車一覧

日産 ノート e-POWER NACOちゃん (日産 ノート e-POWER)
初めての日産車になります。 初代プリウス、初代アクア、テスラモデル3を経てe-POWER ...
アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation