• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

porschevikiのブログ一覧

2020年11月12日 イイね!

魚屋で魚を買うといふこと…

魚屋で魚を買うといふこと…秋の空冷シーズン…


海沿いの国道134号線や西湘バイパスを走らせて、エンジンに風を入れてやるには良い季節です。


んでも、このところ西湘バイパスが工事で車線規制をしているため、箱根方面に向かうのも大磯方面に戻るのも結構渋滞しているんですよね。

そんなこともあって、このところ大磯での買い物が我が家の恒例になっています。




大磯の城山公園の近くにある鮮魚店「壱の屋」さんは、国道一号線から一本入った道路沿いにあります。

小さな魚屋さんですが、並んでいる魚を見て買うのが楽しい…

干物も自家製らしく、きっちりパウチしてあって、クルマで運ぶのも冷蔵庫で保存するのも安心…

今回は、シシャモの干物を買いました。

本物のシシャモの雄で、雌のように卵が入っていない分、身が美味しいのだと。

軽く焙って、いやホント、美味しかった…

あとはアジの干物も購入…

身に厚みがあって、こっちも美味しかった…

魚って、いつから魚屋さんで買わなくなったのだろう…

もちろんスーパーにも鮮魚コーナーはあるけれど、あそこは河岸で仕入れる人と売る人が必ずしも一緒ではない…

自分で目利きしたものを仕入れて売るから自信をもって売れる…

そう言う魚だから、どこの港で上がったものだろうと、信頼して買える…

魚を買うと言うことが楽しいものだと、今さらながら実感…




と言うことで、今回の収穫の一部…

いつもの大磯駅前の「ほっこり」で、サラダにする大磯野菜や「パンの蔵」のバゲットや総菜パンを購入…

井上蒲鉾のさつま揚げも忘れずに…


毎週同じような行動だけれど、毎度同じものもあり、違うものもある…

まあ、これはこれで楽しいものです。


何よりも渋滞に悩まされることがないのがイイです(笑)
Posted at 2020/11/12 22:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「解禁前夜… http://cvw.jp/b/368036/48668725/
何シテル?   09/21 13:31
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 234 56 7
8 9 1011 12 13 14
15 16 1718 19 20 21
22 2324 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

写真趣味とカメラ趣味 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 09:13:30
「趣味グルマ」と「クルマ趣味」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:15:04
カタログを読み返す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:06:35

愛車一覧

日産 ノート e-POWER NACOちゃん (日産 ノート e-POWER)
初めての日産車になります。 初代プリウス、初代アクア、テスラモデル3を経てe-POWER ...
アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation