• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

porschevikiのブログ一覧

2022年04月02日 イイね!

ちょっと格好悪かった…

ちょっと格好悪かった…いやいや、桜の話題ではないのですよ。

これは先代ライツ号…

見ていただきたいのはワイパーブレード…

当時のショップに並んでいたカイエンのワイパーを見て…

へぇ~、最近のワイパーってこんなになっているんだなぁと…


金属とゴムを組み合わせた昔ながらのブレードとは違っていて、鶏のナンコツを思わせるような硬くて柔らかい、棒状のものなのですよね。

アームを起こすと、ブレード自体は柔軟性があって、ぐにゃっと撓みます。

アームを倒すと、ビタンッとガラス面に密着します。

ブレード自体に柔軟性があるから、ガラス面が湾曲していようと、カーブに沿ってブレードも撓んで密着すると…

おお、カッコイイなぁと、その時は思って、964用のものはあるかと尋ねたら、ありますとのことで、お値段も高いものではなかったので、交換してもらったのですよ。


先代ライツ号に装着されたナンコツワイパーは、カイエンに取り付けられていたものとはえらい違いで、笑っちゃうくらいに短くて、そのために、ずんぐりしたその存在だけがやたら目立ってしまい、いやはや、何とも形容しがたいくらいに格好悪かった…

素材が柔らかくても、ブレード自体が短いものだから、自らの重さで撓むなんてあり得ないし…


何度か作動させましたが、取り立てて普通のブレードとの違いも優れた効果もなかったですねぇ。

とにかく見た目が格好悪過ぎました(笑)


その後、先代ライツ号はドナドナされて、新たなオーナーの元へと旅立ったのですが…

販売中となっている画像を見たら、早速元のオリジナルのブレードに交換されていましたよ(笑)

よっぽど格好悪いと思ったのでしょうね。


最近は964や993でも雨の日は乗らない人が増えていると思うのですが、ナンコツワイパーを付けている方って、いますか?
Posted at 2022/04/02 23:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2022年04月02日 イイね!

今年は速かった…

今年は速かった…近所の桜スポット…

先週は咲き始めたなぁと…

今日見たら、明らかに満開を過ぎて散り始めてしまっている…



今年の桜はタイミングが難しい…

DP2Merrillを持ち出して…




う~ん、手持ちなので微妙に手ブレしているのかなと思いきや…

どうもピントが甘いのではないかなぁ…

オートフォーカスがあまりあてにならない…

凄いぞシグマ(笑)





もう一枚も、やっぱり微妙に…





切り出して見たら、予期していたところより抜けて背後にピントが合っちゃっているのかも…

評判どおり、使いこなすのは難しいですねぇ(笑)
Posted at 2022/04/02 20:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の雑感 | クルマ

プロフィール

「何よりこの値段でこれだけ出ていることの価値… http://cvw.jp/b/368036/48595404/
何シテル?   08/12 13:54
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

リンク・クリップ

写真趣味とカメラ趣味 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 09:13:30
「趣味グルマ」と「クルマ趣味」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:15:04
カタログを読み返す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:06:35

愛車一覧

日産 ノート e-POWER NACOちゃん (日産 ノート e-POWER)
初めての日産車になります。 初代プリウス、初代アクア、テスラモデル3を経てe-POWER ...
アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation