• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

porschevikiのブログ一覧

2022年08月01日 イイね!

これはオプション?

これはオプション?我がライツ号2は、よっぽどファーストオーナーさんに予算がなかったのか、先見の明があったのか分かりませんが、外見だけなら簡単にRSにできちゃうほど余計な装備が付いていません。

先代ライツ号2が真逆のオプションてんこ盛り個体だったので、手に入れた当初はそのギャップに戸惑い、それが楽しくもありました。

んで、その先代ライツ号にもなかった装備…

取説では、スピードメーターと時計の間の空間、間欠ワイパーの調整ツマミの下にあるはずの小さなスイッチがない…

皆さんの964には付いていますか?

取説によれば、シリコンリムーバーと言う装備で、このスイッチを押すと、ウインドーウォッシャーとは別に、しつこいシリコン系の汚れを落とす液体が噴射されるようになっているとのことです。

雨とクルマとク○ンビューみたいなものでしょうか(笑)


ウインドーウォッシャー液の補充口はガソリンの給油口の隣にあって、7.4リッターも入るらしいのですが、シリコンリムーバーはどこから入れるのだろう…




これはお借りした画像ですが、ラゲッジルーム内の右側サイドウォールのところに見える丸いキャップがその補充口のようです。

容量は0.7リッターと言いますから、水とは違った濃ゆい専用液体を入れよと指定されています。

ポン付けではなさそうなので、ディーラーで取り付けると言うより生産ラインから出てくる時点で装着されているもののようです。


この装備が付いているかどうかは、最初は特定の国向けかと思ったのですが、ミツワ自動車が輸入した正規ディーラー車でも付いているものもあれば付いていないものもあるみたいです。


皆さんの964にシリコンリムーバーはありますか?

噴出口はウインドーウォッシャーと共通なんでしょうか?

使い心地はどうですか?
Posted at 2022/08/01 18:50:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「伝説だけど… http://cvw.jp/b/368036/48593996/
何シテル?   08/11 18:43
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

リンク・クリップ

写真趣味とカメラ趣味 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 09:13:30
「趣味グルマ」と「クルマ趣味」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:15:04
カタログを読み返す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:06:35

愛車一覧

日産 ノート e-POWER NACOちゃん (日産 ノート e-POWER)
初めての日産車になります。 初代プリウス、初代アクア、テスラモデル3を経てe-POWER ...
アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation