• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

porschevikiのブログ一覧

2022年08月25日 イイね!

真の意味で評価されるのは・・・

真の意味で評価されるのは・・・リコーのコンパクトカメラの傑作、GRシリーズは、フイルムカメラから世代を重ね、デジタル化して現在はGRⅢになっています。

ネットを見ても、雑誌を見ても、どうしても現行品を勧めちゃう…

そりゃそうです。

スポンサーがメーカーでは、現行品を売らないといけませんからね(笑)

ライターは間違っても「旧製品の方が良かった」なんて書けないわけで…

そんなことを書いたら最後、メーカーのサポートを受けられなくなったり、仕事がなくなったりしちゃいますからね。


「最新は最善」なんて言っているクルマのメーカーがありますが、そりゃ当たり前であって、現役のピチピチの時はモテるし、ちやほやされたりするものですよ。

問題はその先…

新型が登場して、最新ではなくなった時…

その時にこそ、真価が問われるのではないかと。


舞妓さんだって、舞妓さんでいられる時はいいけれど、齢を重ね、芸妓さんになって芸の道を究められるかどうかは、そこから先の精進次第なのであって…

アイドル歌手だって似たようなところがありますね。

ただ可愛いだけのアイドルは、いつの間にか淘汰されてしまっている…


その意味で、GRⅢの真価が問われるのは今ではなくて、まもなく登場するであろうGRⅣが出た後のことになるのではないかと…




それはそうと、今、フイルムのGR1とかGR21って、びっくりするほどの値が付いてるのよね。

メンタリティとしてちょっと手が出ない…

だからと言ってデジタルの初期モデルが評価されているかと言えば、そんなことはないし…


と言うことで、GRⅢの評価は将来の誰かに任せて、オイラはGRⅡの真価でも問うことにするか…
Posted at 2022/08/25 22:07:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の雑感 | クルマ

プロフィール

「大切にお預かりすると… http://cvw.jp/b/368036/48591801/
何シテル?   08/10 17:28
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

リンク・クリップ

写真趣味とカメラ趣味 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 09:13:30
「趣味グルマ」と「クルマ趣味」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:15:04
カタログを読み返す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:06:35

愛車一覧

日産 ノート e-POWER NACOちゃん (日産 ノート e-POWER)
初めての日産車になります。 初代プリウス、初代アクア、テスラモデル3を経てe-POWER ...
アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation