• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

porschevikiのブログ一覧

2022年12月10日 イイね!

第三章へ…その8

第三章へ…その8…と言うわけで、スパートかけます。

前回は、在庫がある新車のオーダーをかけたものの、タッチの差でオーダーすることができず、頭に血が昇った状態で通常のオーダーをしてしまったところまででした。



オーダーしたのはテスラでもエントリーモデルとなるモデル3…

その中でもスタンダードな後輪駆動タイプのRWDモデルです。

航続距離はロングレンジやパフォーマンスより短いけれど、満充電で560キロを超えており、実質的に400キロ走ってくれれば不満はありません。

これから納車までざっと四カ月待ちってとこですかねぇ。

アプリ上にVINコードが立つまで、かなりの期間放置プレイになりそうですよ。

皆さん、この間、通販サイトでグッズ類をお求めになるようで。

何てったって上海にある巨大工場「ギガ上海」製、正真正銘のメイド・イン・チャイナですから、グッズが中国製なのは当然、値段も安いし、細かいことは気にしないってもんですよ。



そして、数日後、何の気なしにテスラアプリの画面を見たら、VINコードが表示されているのに気付きました。

あれれ、これが「なかなか立たない」と言われているVINコード?

いくら何でも立つのが早過ぎないか?

もしかしたら仮のナンバーかもしれないなぁ…


そんなことを考えながらも放置していたら、携帯に見慣れない番号の電話が入っていたのでかけ直してみたら、川崎のラゾーナにあるテスラのショールームの方からの電話でした。

詳しくは覚えていないのですが、何とか年内に間に合わせることができるとか言っていたような…

実は在庫車をオーダーしようとしたもののエラーになってオーダーできず、仕方なく普通にオーダーを入れているのだと説明したら、在庫のある新車が紐付けられているのだとか…

現在表示されているVINコードは、間違いないのだと…


ちょっと驚きましたが、四カ月待ったところで納車されるクルマが変わらない可能性が高いと聞かされていたので、それならお願いしますと言うことに…

ただ、それなら私は在庫車と通常の2台をオーダーしたことになっているんじゃないのか?

そうであれば、1台分の15,000円は戻ってこないのか?

そりゃないよ、オイラは在庫車はオーダーしていないはずだと告げたら、ちゃんと処理してくれました。

せっかくだから納車の前に是非試乗しませんかと誘われ、ここで試乗もできて、代金も振り込み、もう後戻りはできない状態になって、「今ココ」になっています。


空冷911からテスラへ…

およそ考え得る正反対のクルマへの乗り換えって、どうなっちゃうんだろう…


面白いことにテスラにはカタログもないし、「テスラモデル3のすべて」と言った参考書も存在しないのですよね。

ポルシェなんてアマゾンで検索すれば関連本やムック本がザクザクと出てくるのに、テスラで検索しても皆無に近い…

クルマ関係の番組でもほとんど取り上げられないし、わざとなのかなぁ…


こうなるとユーチューバーさんの動画を見てお勉強するしかなさそうですよ。

見ていると、これまでのクルマとはかなり違うと言うか、「車輪の付いたスマホだ」なんて言う人までいます。

動画の説明を聞いていても、聞いたことのない用語がポンポン出てきて、私のようなITリテラシーの低い人には、空冷911は辛うじて分かったような気になれても、これはちょっと…

空冷乗りの人が皆さん私のような人とは限らないし、もしかしたら普段は最先端の仕事をされている人もいるかもしれないのですが、結構居心地の良かった空冷の世界からこんな世界に迷い込んで、果たしてやっていけるのか…


ははは、ボケ防止にはMTがいいなんて言われているけれど、実はこっちも有効なんじゃないかと考えたのであります(笑)


ITリテラシーの低いオーナーのテスライフって、どうなりますか…
Posted at 2022/12/10 22:41:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | モノ語り | クルマ
2022年12月10日 イイね!

第三章へ…その7

第三章へ…その7引っ張っちゃってすみません。

在庫車と言うのがまっさらの新車で、数カ月はかかる納期が短縮されると聞いて…

後先考えずにポチッとしてしまいまして…

15,000円のエントリー料?のカード決済手続に入ったのですが…

カード情報を入力してエンターキーを押すと、購入したことを示すハリネズミ?の画面になるはずなのですが…


あれれ、何故か「入力エラー」となって先に進まない…

カードの有効期限が迫っているせいかもしれないと別のカードの情報を入力したのですが、まだエラーが…

限度額? いや、クルマの代金じゃなくて15,000円だよね…

と思いつつ、カードを取っ換え引っ換え試しているうちに、パソコンの画面に在庫車の情報そのものが表示されなくなってしまったのですよ。


もしかして…  俺は…  タッチの差で逃したのか…


もう、こう言うのに滅法弱いんですよね。

分かります?デパ地下で自分の前に並んでいた人に最後の一つの安売りの弁当を持っていかれちゃった時のような気持ち…

もう頭に血が昇っちゃう…


新車はいくらでもあるのですが、現に在庫している新車は、中古車と同じく一点モノでもあるわけで…

まあ、待てば出てくるかもしれないけど…ねぇ。


んで、どうする…?


是非もないでしょ。

長い長いウエイティングリストの末尾に名を連ねるしかないでしょ。

長いと言ってもフェラーリみたいに年単位じゃないし、せいぜい数カ月ですよ。


と言うことで…




はい、今度はこの画面が出てきました。


ここからはネットでお勉強した情報なのですが、成約と同時に自分の予約番号で専用のアプリをインストールすると、自分のクルマの状況が分かると…

とは言え、ここから先は全くの放置プレイで、メールも電話も何の連絡もないまま数カ月を過ごすことになり、購入者は不安な毎日を過ごすのだと…

本当に何も言ってこないのだそうで。


そして、ある日アプリ上にVINコードと言う車台番号が表示されることで、納車が近付いたことに気付かされるのだと…

そこから先は、沙汰なしで散々待たせたわりには代金の振り込み、登録手続と、怒涛の如く続いて…


納車日が来ると、納車センターに出向いて受領手続きを済ませたら、一人で所定の駐車スペースに向かい、自分でクルマをチェックして運転して帰るのだと…

ちなみにこの納車センター、首都圏だと東京湾岸の有明にあるのですが、青森の人も札幌の人も新潟の人も有明まで出向かないといけないのだと…

ちなみにデリバリーは別途十万円ほどかかりますと…

至れり尽くせりのクルマのディーラーのサービスとは対照的な塩対応ですが、こうすることで余分なコストをかけずに車両価格を抑えているのだそうで。


と言うことで、ここから先は、振り込んだ15,000円さえ諦めればいつでもキャンセルOKと言う、お気楽な納車待ちの日々を過ごすと思っていたのですが…
Posted at 2022/12/10 19:05:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | モノ語り | クルマ

プロフィール

「下山したらもっと暑かった… http://cvw.jp/b/368036/48584551/
何シテル?   08/06 08:40
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

写真趣味とカメラ趣味 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 09:13:30
「趣味グルマ」と「クルマ趣味」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:15:04
カタログを読み返す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:06:35

愛車一覧

日産 ノート e-POWER NACOちゃん (日産 ノート e-POWER)
初めての日産車になります。 初代プリウス、初代アクア、テスラモデル3を経てe-POWER ...
アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation