• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

porschevikiのブログ一覧

2025年06月12日 イイね!

SPORTモード…

SPORTモード…カーグラフィックTVを見ていると、走行モードを切り替えられるクルマが多いですね。

ターンパイクの大観山からスタートして、御所の入りの駐車場で折り返して大観山を目指す時に「ここで○○モードに切り替えて…」と。

この「○○モード」の呼び方はメーカーそれぞれで色々ありますね。

排気音が変わったり、シフトチェンジのパターンが変わったり、ステアリングの重さが変わったりと、ドライバーに変化がはっきりと分かるように意識的に仕立てているのでしょう。

V6がV8に切り替わって100馬力アップするようものではないので、掛け値なしの性能アップと言うよりは体感上の効果なのでしょうね。


で、ノートには「SPORTモード」があります。

あまり使ったことはなかったのですが、思い立って使ってみると、「ECOモード」と比べて加速の立ち上がりがはっきりと良くなったことが体感できます。

テスラとは比べるべくもないのは言うまでもないのですが、無駄にエンジンをブン回すことなく、しれっと加速するのは気持ちがいいものです。


エンジン車では、急加速は燃費悪化の元凶とされています。

じゃあ、ノートのような電動車はどうなのだろう…

もちろん加速すれば電力を余計に消費するでしょうから、消費した電力を補充するためにエンジンがかかる頻度は増えるのかもしれません。

ただ、速やかに巡航速度に達してアクセルを抜くことができるのであれば、燃費への影響はガソリン車と比べたら少ないように思えるのですが…

普段の街乗りでの「SPORTモード」、思った以上に使えるのではないかと思うのですが、どんなもんでしょう?
Posted at 2025/06/12 13:58:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノート | クルマ

プロフィール

「慣れてしまえば… http://cvw.jp/b/368036/48609293/
何シテル?   08/19 12:14
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

写真趣味とカメラ趣味 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 09:13:30
「趣味グルマ」と「クルマ趣味」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:15:04
カタログを読み返す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:06:35

愛車一覧

日産 ノート e-POWER NACOちゃん (日産 ノート e-POWER)
初めての日産車になります。 初代プリウス、初代アクア、テスラモデル3を経てe-POWER ...
アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation