• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

porschevikiのブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

結局、突入…

結局、突入…サザンのライブがあるので週末は茅ヶ崎の海沿いには近寄らないように…

な~んて言ったものの、パンを買いに茅ヶ崎の海岸へとクルマを走らせてしまいました。



午前中の早い時間ともなればさすがに来場者もギャラリーも少ないのですが、既に道のそこかしこにスタッフが立っていて、会場近隣の住民の生活空間に来訪者(来訪車)が入り込まないよう相当気を遣っているようでした。

ギャラリーも含めて来場者の年齢を考えれば、マナーはそこそこいいのでしょう。


会場の前を通ったのですが、以前はチケットを買えなかったギャラリーもグッズの販売コーナーには入れたのですが、今は公園の入り口に関所が設けられて、チケットを持っていない人はグッズを買うこともできないみたいでした。

幸い屋内ではないので、近くの海岸にいれば盛大に音は漏れ聞こえてくるし、会場で打ち上げられる花火も良く見えることでしょう。


以前に前を通って気になっててた今月に新規オープンしたデリカッセンのお店にも寄ることができました。

いきつけのベーカリーとは結構近いです。

西麻布でお店をやっていたオーナーさんが里帰りして始めたのだと…

お値段は西麻布価格ではなく茅ヶ崎価格…

これならリピーターも可能ですよ。




ビニール袋に入っているので良く見えませんが、いつものパン(食パンとバゲットとワインのおつまみ)の他にマリネやフリッタータが加わって、思いがけなく美味しいお昼になりました。
Posted at 2023/09/30 13:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2023年09月30日 イイね!

海沿いはちょっと…

海沿いはちょっと…今日と明日茅ヶ崎公園の野球場でサザンオールスターズのライブがあります、

球場は海沿いの国道134号線のすぐ近くにあります。

画像の右側が会場周辺…


既に水曜日と木曜日に開催されていますが、強運にもチケットをゲットして参戦した知り合いによれば、会場周辺は大変な混雑だったようです。

会場に向かう道路は通行止めになり、バスは午後から計画運休…

仕方ないですよね。

市民の日常の足のバスに何百人も並んじゃったらバスを走らせることができません。

駅から海に向かう道路はいずれもそんなに太い道路ではないので、混雑することでしょう。


会場とは少し離れた場所にあるいきつけのベーカリーにパンを買いに行こうと思っていたのですが、近付くのはやめにしますよ。


一昨日は加山雄三が里帰り参加?したと…

演出も色々考えるのですね。

全国から訪れるサザンのファンは、会場だけでなく街の中を歩き回ると思います。

ラチエン通りなんて開高健記念館がある以外はべつにどうってことないクルマがすれ違うのがやっとの生活道路なのですが…

海に出れば烏帽子岩が良く見えます。

パシフィックホテルはもうとっくに取り壊されて、今はマンションに…

相模川に近い柳島にあるホテルパシフィックは何の関係もないラブホテルなので…


時々クルマの中で聴くサザンも昔の曲ばかり、新しい曲なんて全く知らず…

一万人が総立ちして絶叫すると言いながら、完全に懐メロですな(笑)
Posted at 2023/09/30 07:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の雑感 | クルマ
2023年09月28日 イイね!

萎えちゃったのかなぁ…

萎えちゃったのかなぁ…ポルシェに乗っている時に買ったドライビンググローブ…

チンタラ走らせていたから、別に必須ではなかったのだけれど…

箱根に行くときや遠乗りする時は、気分を盛り上げるために着けていましたよ。

これで速く走れるわけじゃないんだけどね(笑)

気分ですよ気分…


で、今、このグローブはテスラのコンソールボックスの中に入っています。

出番を待っているのかもしれないのですが…

まあ、そんな出番は来ないです。

何と言うか、気分的にドライビンググローブを装着する気になれないのですよね。




ステアリングはぶっとくて滑らないし、こんなステアリングをグローブはめた手で握っていたらと思うと何とも気恥ずかしくなっちゃうのよね。

冬になればステアリングが温まるし…


まだ暫くは夏だけど、どこかで転機がやって来る…


秋を通り越して一気に冬へと…
Posted at 2023/09/28 21:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | モノ語り | クルマ
2023年09月27日 イイね!

超ロングセラー…

超ロングセラー…海沿いの国道134号線にほど近い、茅ヶ崎公園の野球場で、今日から日曜日までサザンオールスターズのライブが始まったようです。

さっき「いとしのエリー」を歌ったらしい…

とにかくチケットの倍率がとんでもないそうで…


私にとってサザンと言えば「勝手にシンドバッド」なのですが、考えてみりゃホント、何十年前の曲なのよ(笑)


もちろんライブでは新しい曲も混じるのですが、懐メロが始まると、皆「よっしゃー!」と総立ちになって盛り上がると…


古ければ古いほど喜ばれるなんて、本当に空冷ポルシェのようですね(笑)
Posted at 2023/09/27 18:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の雑感 | クルマ
2023年09月26日 イイね!

ここに刺さった…

ここに刺さった…まだデリバリーはこれからなのですよね。

新型モデル3…

もうショールームに行けば新型が置いてあるのでしょうね。

今ポチると納車はいつ頃なんだろう…



確かにスタイリングは洗練されて、より未来的になったのかもしれないけれど…

自分にとって最も突き刺さった部分が…

これまでのクルマには決してなかった特徴的なデザインがなくなってしまった…





それは、フロントバンパーのスプーンですくったような微かな凹み…

デザイン上は凹んでいるのかもしれないけれど、スプーンですくったような感じにはなっていない…


確かにオイラはあそこを見てビビビッときたのよね。

ヘッドライトだって普通になった感じがするし…


新型モデル3を買い直すかと聞かれたら…

おそらくイエスとはならないだろうなぁ…

こんなテスラはもう出てこない…


いずれ新型が走り始めるだろうと思うけれど…


オイラは決して羨ましいとは思わないだろう…



多分思わないと思う…




思わないんじゃないかな(笑)
Posted at 2023/09/26 22:41:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | テスラ | クルマ

プロフィール

「記憶の引き出し… http://cvw.jp/b/368036/48605500/
何シテル?   08/17 12:21
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 26 27 2829 30

リンク・クリップ

写真趣味とカメラ趣味 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 09:13:30
「趣味グルマ」と「クルマ趣味」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:15:04
カタログを読み返す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:06:35

愛車一覧

日産 ノート e-POWER NACOちゃん (日産 ノート e-POWER)
初めての日産車になります。 初代プリウス、初代アクア、テスラモデル3を経てe-POWER ...
アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation