• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月05日

もう少しで完成

もう少しで完成 アクリル板を加工してフォグ部分のカバーを作りました。
試しに仮組みしてみたんですが、思わずにやけました(笑)
組み付けるフォグにもイエローバルブを装着したんでもう完成が楽しみで仕方がありません。

バンパーの塗装が終わってるようにも見えますが、あとは仕上げのクリアーのみなのです。
ですが、あいにくの雨の為後日に延期orz


リップ部分は別パーツなので後ででいいのですが、センター部分の3D形状をどうやってトレースしようか悩み続けて数週間…。
困ったorz

ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2011/10/05 10:43:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

0813
どどまいやさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年10月7日 2:40
フォグカバー 良い出来ですね
曲げ加工はヒートガン使用ですか?

>3D形状のトレース・・・・

リップもワンオフで製作ですか?
CFRPとかで製作するなら
スタイロフォームで形に合うように形状出して
それを型にしてCFRPの積層するのが良いと思います。
コメントへの返答
2011年10月7日 8:06
ありがとうございます。
ヒートガン使用なのですが、温度が高すぎたようです。

リップというかアンダーディフューザーというか…。
出っ歯と言われるやつなのですが、このバンパーの底面が3D形状なので。

CFRPにするなら綾織カーボンと決めていたのですが、予算オーバーなのでとりあえずFRPで作ります。
やはり、スタイロフォームを使うのがよさそうですね。
いろいろ検討してみます。

プロフィール

「[整備] #スカイライン 右フェンダー内の配線上げ https://minkara.carview.co.jp/userid/368780/car/2994699/6431443/note.aspx
何シテル?   06/24 06:30
気まぐれで更新します。 パーツレビュー主体でブログは気が向けば程度。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

TVR サーブラウ TVR サーブラウ
噂通りよく壊れます。 しかし、調子よく走っているときの感覚を一度でも味わうともう病みつき ...
日産 スカイライン ぴえん号 (日産 スカイライン)
ドリフトもやってみたいと思って、ドリ車を1年位探しておりました。 3台目になるので、極力 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
最近ガソリンが高いので近距離用お買い物マシン。 そして初めての2ペダル車です。
ミニ MINI ミニ MINI
足車として購入しましたが、想像以上に運転していて楽しいです。 「少し走りを意識した快速 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation