• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

次の弄り予定

いろいろ考えてたんですが、車高調がもういい加減ボロボロなことに気がつきました。
スプリングはサビサビ+ボロボロ、固着に、ダストブーツ破れ等々…
固着と言っても車検取得可能な範囲で固着してます。
鬼のように固いので回すのが苦痛です。

よって買い替えを検討中。

さて、何にしようかといろいろ悩んでるんですが、オススメとかありますか?
現状シュピーゲルですが、バランスも良くてすごく気に入っております。
コスパも優秀!

が、しいて言えばもう少しスプリングレートをあげたい。→スプリング変更(できたっけ?)
フロントの車高を落としたい→皿1枚抜き

ここまではなんとか行けそうですが…

もう少しキャンバー角をつけたい→構造上厳しい?
RSマッハのピロアッパーとかだとよさそうなんだけど、ピロアッパーだけにあの金額は…
っていうのもあり正直悩んでおります。
うーん…、何か車高調関連の情報ありましたらよろしくお願いします。



ちょっと話し変わりますが、ホイール色あせてきました。
そろそろ塗りなおし?→考えたくありません

ビーパラでお話しした方でお名前を聞きそびれてしまって、そのまま見つけられない方が数名。
もし見ていたらメッセージとかフレンド飛ばしてくれると喜びます!
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2012/10/09 23:05:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

気分転換😃
よっさん63さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年10月10日 0:58
私もシュピーゲルで皿1枚抜きです

バネは某オクにて直巻き150mmです

見た目重視なんで乗り心地は…┐('~`;)┌
コメントへの返答
2012年10月10日 1:24
皿1枚抜きであそこまで下がるんですか~。

元々のバネって自由長何ミリなのですか?
乗り心地は…捨ててます(笑)
2012年10月10日 2:15
元々のバネは確か180mmじゃなかったですか?
コメントへの返答
2012年10月10日 16:34
180mmだったんですか~
調べても出てこなかったのでずっと気になっておりましたw

教えていただきありがとうございます。
2012年10月11日 17:48
私の使ってるBLITZのはピロアッパーですが価格安いですよ。

スプリングについては良し悪しの評価が難しいですね。
ロールケージ投入で全くサスの特性が変わったので、サス単体での評価が難しいことが身にしみました。

BLITZのは、汎用性のあるパーツ構成になってるから、スプリング交換などもしやすいとショップからは聞いてます。
コメントへの返答
2012年10月12日 0:52
BLITZの車高調はピロアッパーの形状がいいですよねー。
物理的に接触しないからキャンバー角調整し放題ですし。

こちらもロールケージ投入が思った以上に効いてしまって足のバランスが難しくなりました。

ブリッツもシュピーゲルもそうですが、全長調整式はスプリングの交換や、プリロードかけたりも容易にできるのがいいところですね。

ピロアッパーだけを交換という手もあるのか…。
2012年10月11日 20:35
気に入っているならO/Hという手もありますよ。
シュピはカートリッジ交換だった気がします。。
他にRG系と同じ感じなのでレース屋さんなら仕様変更とかも行けると思います。

スプリングは、柔らかめならスイフトとかアイバッハかカヤバ
硬めならハイパコとか
値段重視ならクラフトっすね。
クラフトのH75ショートバネを組み合わせて使うと、面白いかもしれません!
コメントへの返答
2012年10月12日 1:16
O/Hも考えたんですが、O/H中は車体をウマにかけて放置!ってなるのでちょっと不便かなと思いまして。
現状固着がひどかったりするので、この際綺麗さっぱり新品にして、今つけてるのは予備にしようと考えてます。

暇つぶしにO/Hする楽しみもできますしねw

シュピーゲルのO/Hキットを見ると、ショックは交換になるようですね。

スプリングはハイレートも選べるみたいですが、社外品もおもしろそうですね。
スイフトとかカヤバとかは知ってますが、結構いろいろなところから出てるんですね。
それもいろいろ種類もあるみたいですし。
すごく参考になります。

プロフィール

「[整備] #スカイライン 右フェンダー内の配線上げ https://minkara.carview.co.jp/userid/368780/car/2994699/6431443/note.aspx
何シテル?   06/24 06:30
気まぐれで更新します。 パーツレビュー主体でブログは気が向けば程度。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

TVR サーブラウ TVR サーブラウ
噂通りよく壊れます。 しかし、調子よく走っているときの感覚を一度でも味わうともう病みつき ...
日産 スカイライン ぴえん号 (日産 スカイライン)
ドリフトもやってみたいと思って、ドリ車を1年位探しておりました。 3台目になるので、極力 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
最近ガソリンが高いので近距離用お買い物マシン。 そして初めての2ペダル車です。
ミニ MINI ミニ MINI
足車として購入しましたが、想像以上に運転していて楽しいです。 「少し走りを意識した快速 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation