• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月24日

ビルシュタイン

156のダンパーを交換しました。
5,6000kmのノーマルダンパーは、ちょっとした段差を乗り越えた後の揺れなどが気になってきていました。
コペンはアルティメットなので初めからビルシュタインです。コペンに乗りなれて、そっちの方が良い感じでした。

うちの156は、腰高な本国仕様のバネが入っています。日本仕様はアイバッハのダウンサスが標準だったりしますし、TIもそうです。
だからといって、車高を落としたりはしません。

で取り付けたのは、ビルシュタインのBTSキットの156SW用のダンパー。ばねはノーマルのままとしました。ワゴンは後ろが重いので、セダン用のダンパーではいまいちのようです。
釣りの行き帰りの箱根新道で元々コペンでも156でもあおられたことは無いので、高速コーナーリング性能は余り求めません。街乗り仕様で、路面の凹凸はある程度拾っていいからすぐに収まる足、車酔いしにくい足をお願いしました。

それが昨日できてきました。10kmくらい走った感覚では、柔らかくてかつ揺れない良い足になっていました。
コペンと比べてもストロークが長くて車重もあるので良い感じです。
ブログ一覧 | アルファロメオ156SW | クルマ
Posted at 2009/04/24 15:46:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見つけた!^^
レガッテムさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

テレビを更改
どんみみさん

夏旅 ③金沢で散策!
物欲大王さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽二輪アドベンチャー http://cvw.jp/b/373980/47673724/
何シテル?   04/23 13:55
先日156でサーキット走行をしてみました。 またいきたいな。 ゴルフ:http://blog.golfdigest.co.jp/user/peri/ 熱帯...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水草・熱帯魚のブログ 
カテゴリ:ほかの趣味
2008/10/28 11:00:56
 
ゴルフのブログ 
カテゴリ:ほかの趣味
2008/10/28 11:00:13
 
クイックトレーディング 
カテゴリ:アルファロメオ
2008/04/17 17:27:19
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
156の内装が溶けてきたので乗り換え。 内燃機関オンリーはこれが最後になってしまうか?
ベネリ その他(Benelli) ベネリ その他(Benelli)
ベネリのTRK251は、250ccクラスのアドベンチャーバイク。 251だけど、排気量は ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
最初に所有した車。色は赤。8ヶ月くらいしか乗っていない。最も所有期間の短い車。 ホンダマ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
2台目の車。最初のオートマRの燃費が悪すぎだったので、1年年式を落としてバイトして稼いだ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation