• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月13日

デジタル一眼 デビュー

デジタル一眼 デビュー 親戚のおじさんからデジタル一眼レフカメラを戴いちゃいました。
貰ったのは SONY α100

おじさん曰く『新しいカメラを買ったから不要になった&少し早いけど出産祝いという名目で戴いたんですが、デジイチを貰うなんて想像してなかったので大興奮!!

早速『デジイチ持って、外に撮影に!』と思ったんですが、あいにくの雨。

・・・って事で、部屋の中でカメラの清掃&ブリス施工を実施。
1時間後、中古品なのに新品の様な輝きになりました!
掃除中!
やっぱりブリスは凄いなぁ。

その後、雨も上がったので試し撮りしまくってみましたよ。


▼試し撮り1 『雨に濡れたフォレ』
試し撮り『雨に濡れたフォレ』

▼試し撮り2 『夜のフォレ』
試し撮り2 『夜の画像はどんなもの?』

▼試し撮り3 『友達からの出産祝い第1号』
試し撮り3 『友達からの出産祝い 第1号』

▼試し撮り4 『普通のプリン』
試し撮り4 『普通のプリン』

共通して言えることは”ボケ具合が良い感じ”って事ですかね。
この辺がコンパクトデジカメとの大きな違いか・・・

ちなみにISO(感度)設定の事をスッカリ忘れてたので、試し撮りの写真は全部 ノイズが凄いです(^^;)
・・・しばらくは操作方法を勉強する必要がありそうですね。

あとはマクロレンズ&広角レンズを購入しないと、僕の使用用途には向かないのでネットでαマウントの中古品を物色してみたいと思います。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2010/03/13 21:31:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バリバリ⑰
.ξさん

フライング父の日
M2さん

ソフトクリーム(10段)
Tom君さん

今日のまゆげ😺ダイエット成功⁉️
BNR32@須坂さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

 粒感が•••
shinD5さん

この記事へのコメント

2010年3月13日 23:08
デジタル デビュー おめでとうございます。

交換レンズ、まずは子供撮り用に標準単焦点レンズいいですよ。

コメントへの返答
2010年3月14日 9:47
全く想定していなかったタイミングでデビューしてしまいました。
おじさんに感謝です。

・・・と、同時にさらなる散財のネタができて内心ドキドキ・ワクワクです(笑)

単焦点レンズ、物色してみます!
2010年3月14日 0:16
そういえば母の古いデジカメもデジイチって言ってたような気がする・・・

何か分かりやすい違いとかありますかね?

当時20万ぐらいだったらしい・・・
新しい物好きな人なのでwww
コメントへの返答
2010年3月14日 9:50
違い・・・ですか?

レンズだけ取り外せるって所が大きな違いですね。
あとはシャッター切った時の音が機械的だったらデジタル一眼レフカメラです!

・・・っていうか、20万するなら間違いなくデジイチでしょう!

それ、使ってないなら貰っちゃいましょうよ!
光学的・構造的にコンパクトカメラよりデジイチの方が有利なので、古くてもキレイな画が撮れますよ!
2010年3月14日 0:18
ブリス施工してる&試し撮り1枚目が車の写真なのがさすがです(^o^)

コンデジは持ってますが、ほとんど仕事でしか使っておらず、洗車時の写真はほとんど携帯です(^^;)
コメントへの返答
2010年3月14日 9:53
外に飛び出して、目に付いたのが自分のクルマだったので(笑)

あと、小物へのブリス施工は本当にお気に入りで、実は今回 携帯へも施工してたりします。

艶っツヤのツルッツルですよ!

ちなみに僕も、洗車時の写真は携帯が多かったりしますよ。

今の携帯のカメラは侮れません・・・
2010年3月14日 0:30
いいな!いいな!!

デジタル一眼、珍しく嫁が欲しがってて、私もそろそろ?とか思ってまして、これから勉強するところです。いろいろ教えてください。
コメントへの返答
2010年3月14日 9:55
まだ教えられるほど知識がありませんが、可能な事であれば(^^;)

ちなみに、今までもコンデジなのにマニアックな撮影に対応できるCanonのG9を使ってたので、基本的な知識はあるんですけど、知識だけで実技は駄目駄目です(笑)
2010年3月14日 1:27
脈絡のない普通のプリンが面白いかったです(^^)


イチデジは僕も欲しいのですが、高価なので手が出ません…

フォレの写真を一杯、アップして下さい♪
コメントへの返答
2010年3月14日 9:58
なんとなく撮ってみたら、なんか味のある写真が撮れたので載せてみました。
画面のノイズが逆に良い感じと思ったりしますが、写真的には失敗作です(笑)

あと、確かにデジタル一眼レフカメラを新品で買おうと思うと、入門機でもレンズ込みで10万円くらいしますよね。

なかなか難しいです。
おじさんには超感謝してますよ!

プロフィール

「秋の交通安全週間、終盤!

駆け込み需要的に各所で取締りしてたけど
御船の直線路速度取締りのレーダーの配線が道を跨ぐように転がしてあったので『危ないです』と言っちゃった😅

でもコケそうになるから本当に危ない。」
何シテル?   09/28 07:56
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation