
梅雨を彷彿とさせる天気が続いた熊本県ですが
今日はやっと夏っぽさを感じさせる天気でした。
来週の週間天気予報も雨マークが消え、晴れマークが目立ってきたので
やっと梅雨明けって感じですね?!w(違)
洗車変態的には強敵だったな、今年の夏は(^^;)
さて、そんな雨の影響で
実は自転車通勤時のマストアイテムである自転車用ライトが御臨終しちゃったんです。
隙間から浸水して、基板がオシャカ。

電解コンデンサが粉拭いてますw
キャットアイのこのライト、
電池が長持ちするので、使い勝手よかったんだけどな~。
・・・って事で、急遽 ライトを購入する事になりました。
自転車買い替え後も必要だしね!
そして色々とネット上で物色した結果
”ドッペルギャンガー DL-09”にしました。
メジャーどころじゃない微妙なチョイスw
我ながら天邪鬼ww
でもコレ、意外と良い買い物だったかもしれません。
思ってたより明るいんですよ!

内臓電池だけでもこんな感じの明るさで光ります。
メーカーサイトを見ると、1時間くらいは光ってくれるっぽい。
ニッケル水素乾電池なので、長期間 この性能が続くとは思えませんが
ま、その時は単4電池でも使えるし
なにより購入費用が2500円くらいだから問題ないでしょw
側面の青い光がなんとも微妙ですがww
コレが壊れたら、次はもう少しちゃんとしたライトを買います(^^;)
それにしても、なぜオマケとして同梱されてるのが
マスクなんでしょうか?

あまりにライトとの関係性が無さ過ぎて、意味不明ですが
冬になったら使わせていただきますね(笑)
さて、明日は自転車でも注文してこようかなっ!!
【洗車メモ】 ※年間の洗車累計回数を自分で把握する為のメモです。
フォレスター:簡単洗車 (計 76回)
ブログ一覧 |
自転車 | 日記
Posted at
2014/08/26 22:18:52