先日の阿蘇サイクリングの際の
小ネタ的なのが続きますが
サングラス紛失
ヘルメット忘れ
・・・という、
なんともアレなトラブル(自業自得?)の他にも
もう1件トラブルが発生してたりするんですよね。
それは“落車”ですよ。
いわゆる“自転車での転倒”なワケですが
赤水~内牧の間にある見通しが良すぎるド直線路を快適に走ってたら
後方から走ってきた車両が幅寄せしてきまして
それが原因で落車しちゃいました。
厳密にいえば、
“幅寄せ”というよりも“追い越し時の車間不足”って感じで
ナチュラルな感じで幅寄せされて道路の左側に押しやられ
生い茂ってた雑草にハンドルが引っかかって自転車が制御不能に。
そのまま自転車が引っかかるように急停止。
比較的、低速だったこともあり
onimasa自身は自転車を飛び越えるような不思議な感じでお尻から地面に着地。
そのままお尻でワンバウンドした勢いで立ち上がるという曲芸的な動きと
自転車用ウェア特有のお尻に入った厚めのパットのおかげで
大きなケガもなく、軽いシリモチ程度で済みました。
自転車のバーテープは破れたけどねっ!(涙)
逆に言えばその程度で済んで幸いだったワケですが
昨日のネタにした通り、ヘルメット忘れに気が付いて
道の駅阿蘇へ向かう途中の事故だったので
ノーヘル状態での落車だったワケですよ。
『ヘタすりゃ大事故になってたんじゃないかな?』
と怖くなりますよね。
直近、数週間で身の回りで発生する事故の連鎖の一環だったんじゃなかろうか?と
ワリと本気で考えちゃう1件でしたが
まぁ、何だかんだ無事なのでヨシとします。
とりあえずクルマで自転車を追い越す時は
少し車間を空けてくださいね~!?
・・・というお話でした。
ブログ一覧
Posted at
2021/11/27 14:51:46