• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月24日

国道三号線を疾走して毎回思う事

国道三号線を疾走して毎回思う事
栗スイーツ買い出しサイクリング…

『平地主体だし、たまにはビアンキで~』
ってノリで、重くて古い
クロモリ製フレームの自転車に乗って移動しましたが

山鹿までの移動経路だと
市街地を抜けざるを得なかったり

目的のお店の琥珀の刻さんの立地が
最寄りの街(山鹿)から国道3号線走って8km先だったり

スイーツ購入後は急いで走る為、
最短ルートな国道3号線を走り抜けたり…


とにかくもう、
トラック行き交う幹線路を走るシチュエーションが多くて
高速巡行を強いられっぱなしでしたw


そんな道を走ってもサイクリング的には楽しさより怖さが上回るし
コチラを追い抜くドライバーさんにも申し訳なさを感じたりもするワケですが


その一方で、
クロモリ・ビアンキの高速巡行性能の高さは
今回みたいなシチュエーションでこそ体感できるんですよね。

郊外をマッタリ走ったり
山岳路を登ったり

…そんな普段のサイクリングじゃ発揮できない実力を垣間見る事ができます。

半世紀前の自転車とは言え
元は高速集団走もこなしてたレース用車両。

一度スピード乗ったら
クロモリ(鉄)製自転車特有の重さも関係なく安定感バツグン。
高速巡行の維持も楽々です。

きっとタイムトライアルレースとかしたら
普段乗ってるロードバイクより良いタイムが出るんじゃないでしょうかw

山を登らないで済むのなら最高の自転車だよなぁ…


…といったことを定期的にブログに書いてますが
今回、国道3号線を走って改めて感じたのでw
ブログ一覧
Posted at 2023/10/24 12:15:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ヒルクラが楽しい『湯布院ライド20 ...
onimasaさん

京都サイクリング
hyperspaceさん

新車お披露目的な…
onimasaさん

昨日は森林公園で家族サービス
T-BT5さん

南房パラダイス
Gear.さん

ミシュランのブリキ看板と一緒に見つ ...
maccom31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「秋の交通安全週間、終盤!

駆け込み需要的に各所で取締りしてたけど
御船の直線路速度取締りのレーダーの配線が道を跨ぐように転がしてあったので『危ないです』と言っちゃった😅

でもコケそうになるから本当に危ない。」
何シテル?   09/28 07:56
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation