• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月16日

叫喚呼号

叫喚呼号
月イチ定例わんちゃん散歩の際

押しボタン式横断歩道で
信号が青になったので横断してたら

左から車道路側帯を走る学生自転車4人組やってきましたよ。

自転車=車両だから路側帯走るのは正解だよねー。
当然、車両の信号を守って止まるよねー?

…と思いつつ様子を見てましたが


全然減速する気配ないしwww
そのまま赤信号無視して横断歩道に突っ込んでくる勢い。

コチラは息子ちゃん&わんちゃん2匹連れて絶賛横断中。
タイミング的にラインがクロスするので激突の恐れあり!

…と判断して咄嗟に
『止まれぇッ!!』と学生自転車4人組に対して叫んじゃいましたw

まぁまぁ必死だったので
範馬勇次郎なみ鬼の形相で一喝した自覚があるんですが




ソレが効いたのか何なのか?
理由は定かじゃありませんが、4人一斉にフルブレーキで停止。

無事に横断できて良かったね~
…という話だったんですが



“学生=免許持ってない=道交法知らない”って事を考えたら

“自転車もクルマの赤信号で止まれ”…ってルール、知るわきゃないですよね。

普段は歩行者用信号しか見る事のないだろう彼らにとって
三叉路で自分らの進行方向に歩行者信号が無かったら

青信号で横断中の歩行者がいても関係なしに突っ込んできても仕方ないですよねー


…って、そんなワケあるか~い!!
さすがに歩行者横断中は止まるなり、減速するなりしてよ。


とりあえず今回はコチラとの接触無かったし

学生自転車4人組側も
一斉ブレーキ→接触・落車…みたいな展開も無かったので良かったです。

なお、急に叫んだonimasaに一番ビビったのは
隣にいた息子ちゃんだったりしてw

何も悪くないのにゴメンよ!
ブログ一覧
Posted at 2023/12/16 10:06:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

歩行者が横断歩道を渡ろうとしていた ...
Harrier80kobeさん

やっぱり減速が基本 横断歩道に向か ...
とまるんさん

自転車って車両なんですよね
Dr. KINTAROさん

夏の交通安全県民運動(`・ω・´)ゞ
しろくま君さん

『交通教本』初心忘るべからず
さん宿さんさん

横断歩道を突っ走る自転車にヒヤリ。
ジム兄ちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「秋の交通安全週間、終盤!

駆け込み需要的に各所で取締りしてたけど
御船の直線路速度取締りのレーダーの配線が道を跨ぐように転がしてあったので『危ないです』と言っちゃった😅

でもコケそうになるから本当に危ない。」
何シテル?   09/28 07:56
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation