• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月15日

通勤自転車の仕様変更とか

通勤自転車の仕様変更とか
フロントラック装着後、
色々と模索中の通勤自転車の仕様。

先日、ブルーラグ・KoMAていう
小型LEDライトを購入したので
フロントラック下に仮設してみたり

荷物運搬時の落下防止の為、
家に有ったベルクロをラックへテキトーに巻き付けたり







どうにかカタチになってきました。


これだけ色々検討して、運ぶものが“焼き鳥”ってのがアレですがw

あとはラック下につけるアダプターが届いたら
メインライトを仮設中のライトから交換して完成かな。

KoMAについては
ライト本体に穴があるのでアイデア次第で色々な場所に固定できちゃいそうです。




ダボ穴があれば自転車へ直接ボルト固定できるし
穴があればステー付けて固定なんかも可能かな。

カラビナ付けてキーホルダー的な感じでバッグに付けたりするのも有りかも?

なお、固定した状態でもライトの支えと本体が工具なしで分離できるので
充電するのも楽々。

ミニマム&シンプルなライトですがよく考えられてますね~。

ブルーラグの製品は他にもアイデア小物があったりするので
サイトを見てるだけで楽しくなっちゃって時間が溶けていきますよ~w
https://store.bluelug.com/

熊本では健軍参道沿いにある自転車屋enidさんで取り扱い可能ですので
気になるアイテムが有る方は問合せしてみて下さい。
ブログ一覧
Posted at 2024/01/15 11:11:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

何かを変えるとまた違う何かを変える ...
onimasaさん

焼き鳥自転車、始動!
onimasaさん

震災に備えて…😙
伯父貴さん

焼き鳥運搬専用ラックを付けてみた件
onimasaさん

タイヤ保管について
ぐれびぃさん

enid(イーニド)さんで自転車小 ...
onimasaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「秋の交通安全週間、終盤!

駆け込み需要的に各所で取締りしてたけど
御船の直線路速度取締りのレーダーの配線が道を跨ぐように転がしてあったので『危ないです』と言っちゃった😅

でもコケそうになるから本当に危ない。」
何シテル?   09/28 07:56
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation