• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

人生は甘えれた方が得をする

人生は甘えれた方が得をする
月に一度のお楽しみ、 ワンちゃんとのお散歩&ふれあいデーですよー。 柴犬の方はトイプーの勢いに圧倒されて 『オレも撫でて欲しいんだけどなー』 て感じで眺めてる視線が切ないw 要領よく甘えれた方が得をするのは 人間も犬も一緒なんだな・・・と人生の縮図を感じつつ なんだかんだ2匹仲良く上 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/30 14:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月29日 イイね!

超必殺技 メイストームが発動した週

超必殺技 メイストームが発動した週
阿蘇ヒルの余韻が残る今週は 梅雨を思わせる雨天ウィークでした。 特に4/26の荒天っぷりはナカナカのモノで 雨具が意味を持たない豪雨。 朝のニュースで『メイストーム』て聞きなれない名称で呼んでましたが まぁ確かに嵐でしたよね~。 なお、その名称を聞いてギース・ハワードの超必殺技を思い ...
続きを読む
Posted at 2022/04/29 06:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月28日 イイね!

阿蘇ヒルレース後のお楽しみ

阿蘇ヒルレース後のお楽しみ
阿蘇ヒル終了後は昼食&温泉へ。 応援に来てくれてたM君と一緒に楽しめるので ある意味ソッチの方がメインイベントな気分が無くはない感じですがw 南阿蘇から阿蘇山をグルっと廻り込むルートで 阿蘇~阿蘇神社がある方面へ移動しましたよ。 ・・・で、クルマで小一時間走って辿り着いたのは ...
続きを読む
Posted at 2022/04/28 18:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月27日 イイね!

阿蘇ヒル ゴール後のお楽しみタイム

阿蘇ヒル ゴール後のお楽しみタイム
今年もアツい戦いになった阿蘇パノラマラインヒルクライム。 ゴールラインを切った後は、競い合った周囲の人はみんな友達―!! ・・・って事で NHK 自転車情報番組チャリダー出演者へ果敢に話しかけてみましたw ママチャリ坂バカ 戸丸さん。 魔改造ママチャリ(ほぼクロスバイク)で先頭集団で ...
続きを読む
Posted at 2022/04/27 07:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月26日 イイね!

阿蘇ヒル2022 Day1、onimasaはどう戦ったのか?!

阿蘇ヒル2022 Day1、onimasaはどう戦ったのか?!
(昨日の分からの続きです) 阿蘇ヒル、メイン会場のアスペクタに到着したあとは ササっと受付済ませてバタバタで出走準備。 メイン会場からスタート地点まで数kmのパレードランを経て グリッドに並びますよ~。 この時間はいつも通り緊張感が漂いますが それに加えて今回は、今にも土砂降りの雨が ...
続きを読む
Posted at 2022/04/26 06:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月25日 イイね!

阿蘇ヒルクライム2022 早朝移動編

阿蘇ヒルクライム2022 早朝移動編
速報でお伝えした通り、 阿蘇ヒルクライム自体は満足な結果を残す事ができましたが 話題が大盛りだったので、長文化必死! 数回に分けてUPしますw onimasaが参戦したのはDay1のみで、当日は小雨予報。 レース自体は観光客が増え始める前の時間帯に 阿蘇山頂へ続く道路を封鎖して開催さ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/25 06:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月24日 イイね!

阿蘇ヒル2022 Day1 速報みたいな

阿蘇ヒル2022 Day1 速報みたいな
4/23(土)は阿蘇ヒルクライム2022が開催されましたが スタートからゴールまでは小雨。 路面状況はセミウェットな感じ。 そんな状況でのレース結果は以下。 年代別:9位(21人中) タイム:37分35秒 ※昨年:38分32秒なので1分以上短縮! ※総合順位は後日発表されるそう。 順 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/24 09:47:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年04月23日 イイね!

阿蘇ヒルクライム前の最終準備

阿蘇ヒルクライム前の最終準備
阿蘇ヒルクライム当日! 今回のレースに向け、数日かけて準備を進めてましたよ。 通勤仕様の自転車から色々撤去してレース仕様にして軽量化。 重量測定したら7.9kg。 規定の下限が6.8kmなので、重くも無く軽くも無くw 塗装が削れたり割れたりしてるトコロをタッチアップ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/23 11:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月22日 イイね!

阿蘇ドライブ&ヒルクラレースの下見

阿蘇ドライブ&ヒルクラレースの下見
GWになると杖立温泉の上空に鯉のぼりが舞うんですが そこで家族写真撮るのが恒例になってるので行ってみました。 ・・・とかいいつつ 地震だ~コロナ禍だ~で歯抜けの年があるんですがw 今年は撮れてよかったよね~。 で、ついでに週末開催の自転車レース 阿蘇パノラマ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/22 06:09:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年04月21日 イイね!

久しぶりに美里町・八角トンネルへ撮影へ行ったら・・・

久しぶりに美里町・八角トンネルへ撮影へ行ったら・・・
自転車用バッグを頂きました。 フレームバッグとサドルバッグの2つですが どちらもクラシックなデザインなので 45年モノのクロモリロードバイクにピッタリだよね! で、せっかくなので 『映えそうな場所で装着した写真を撮ろう!』と思い 久しぶりに美里町・八角トンネルへ。 (車 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/21 07:42:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation