
onimasaが幼少期を過ごした町に隣接する段山トンネル。
このトンネルは数年前に
『九州新幹線開通に伴い撤去』
・・・という計画で閉鎖。
数年間放置されてましたが
地域住民の声、渋滞、大人の事情(?)等の理由により
本日 朝6時に復活!!
再開通されました!
昨晩その話を聞きつけたonimasa。
この記念すべきイベントを見逃すわけにはいかない!!
・・・と、いうわけで自転車で現地入りしてきました(笑)
無事にポールポジションをGET。
さあ、このまま一番乗りでトンネルに入るぞ〜!!
・・・と思ってるonimasaの背後から忍び寄る怪しい影。
後から来た
自転車中学生が、あわよくばオーバーテイクしようと殺気を放ってます(人´∀`)
F1スタート直前のような、ヒリつく空気の中
再開通の時間を迎え、各車一斉にスタート!
その時、さらにその後方からやってきたクルマが
誘導員の制止も聞かず、暴走気味に先頭へ躍り出て、猛スピードでトンネルに吸い込まれていきました。
なんだ、この展開(´・ω・`)
そんな状況に意気消沈するonimasaの後ろから、
例の中学生がママチャリの限界を超えた猛烈なスピードで襲いかかりますw
普通に危ないw
さらにトンネル内では
車道逆走自転車まで登場!!ww
カオス!
さすがに逆走自転車は警察に止められてましたが、あれは改定道交法的には捕まったって認識でOK?
その後は例の中学生も大人しく後ろをついてきて、特に大きなドラマも無くトンネルを無事に通過しました( ´ ▽ ` )ノ
一番乗りでの突入は暴走車両に奪われましたが、自転車一番乗りには成功(笑)
それにしても短いトンネル内で巻き起こったドラマが多すぎ。

今回 再開通したトンネルが渋滞を緩和するか、熊本市内に新たな渋滞を巻き起こすかは定かでは有りませんが
onimasaの思い出のトンネルが消えずに残った事は素直に嬉しいです(笑)
【洗車メモ】 ※年間の洗車累計回数を自分で把握する為のメモです。
フォレスター:本格洗車 (計 82回)
ポロ:簡単洗車(計 63回)
Posted at 2015/09/13 07:51:25 | |
トラックバック(0) | 日記