• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2020年10月12日 イイね!

週末、ティグアン磨いてコーティングして優勝した件

週末、ティグアン磨いてコーティングして優勝した件
『週末はティグアン納車後初の車中泊だ!!』
・・・てな事を考えていましたが

先週の中盤時点で台風影響で雨予報

熊本で再びコロナが増加傾向
(ほとんどがキャバクラ・クラスターw)

って感じだったので、流石におでかけはアレかな?
じゃ、自宅引きこもり主体の計画に変更!

奥さんへ交渉して、ティグアンのリセット作業の時間を確保しました。
よし、ガッツリ磨くぞ!!

ちなみに実際の週末の天候は
雨風無く、曇りという最高の洗車日和だったので
天は我に味方した!w



そんなワケで、ティグアン リセット作業。


まずはグリオズ・スピードシャイン&グリオズ粘土で鉄粉除去。
久々登場のスピシャでしたが、キレイな水色はどこへやら?黒っぽく変色してましたw
『まぁ、使えるっしょ?』
と、テキトーに使ってみましたが
この組み合わせはやっぱり使いやすくて素敵ですよ。

我が家の在庫も豊富なので、むこう10年くらいは鉄粉除去に困らないと思います。
使用頻度が低すぎてアレですがw


続いては中目スポンジバフと西ケミG500使って研磨作業。

事前確認で『この組み合わせじゃ消しきれないかな?』
と思ってた引っかき傷もありましたが、
太陽光の下で見えなくなったのでヨシとします。
(テキトーw)

・・・っていうかアレですよ。

デポや傷を探しながらポリッシャーの当て具合を判断するので
洗車変態アイで凝視する展開の連続になるワケですが
白ボディは目に優しくないw

連続作業で目がチカチカしてムスカ状態ですよ!
(目が、目がぁぁ)

黒ボディや赤ボディの車両からの乗り換えなので
この展開は予想しておらず。

後になって『偏光サングラスでも使えばよかったかも?!』と思いましたが
まぁ、ソレは次回作業の際の反省材料にしましょうか。


で、続いて細目バフ+西ケミW303で仕上げ磨き。


個人的には『G500だけでも仕上げまで磨けてるんじゃ?』と思えちゃう勢いでしたが
W303で仕上げると、ヌメ感UPするし
G500がボディに残留するリスクも減らせるから、
やっぱり何だかんだ言ってW303で磨いた方が幸せになれるよねー?!
・・・って感じです。



で、ボディ磨きに続いては、ガラス仕上げ。
ウロコ状のデポが固着してたので先日活躍したDBブレイカー再登場。

濃いめに塗って、放置して、水洗いで様子見。
デポはほとんど落ちたけど、油膜がヒドイね!!

・・・って事で、結局キイロビンで磨く展開に。
(ポリッシャーでサクッと作業)

『最初から磨きだけでもよかったんじゃないかな?』
と思わないでもないですが、
『DB⇒キイロビンのコンボのおかげでサクッと仕上がった!』
て事にする事で、自分の行為を正当化しますよ。


実際、新車当時を彷彿とさせるガラス面になったので
仕上げに塗ったガラコ&アメットビーのノリも良くて最高です。

長期的な耐久性向上にも寄与するので、やっぱり下地は重要ですよね!


・・・って事で、磨きに関してはひと段落。


続いてコーティング施工へ移ります。


天井はPG1RARE+PG1-7MAXを積層して、一旦完了。
(手抜きだねw)

それ以外の箇所は
土曜にPG1-BLACK 1層目を塗って
日曜早朝にPG1-BLACK 2層目を塗りました。




次回休みにPG1-RARE2019⇒PG1SuperSpecsVer.2を積層して
ヌメなのか?カチなのか?よー分からん艶に仕上げる予定。
(しばらく雨が降らない週間予報に、心から感謝!!)


なお、問題のアルミモールに関しては作業保留中。
ボディが完全に仕上がって、完全硬化しきった頃に改めて作業継続しようかな。

・・・と言いつつ、これ以上の浸食を防止するのため、
次回休みでは久々にテヌリーワックス・ザイモール様に登場頂こうかと。
(ソレで満足しないように注意!w)





まぁ、そんなこんなで洗車漬けな週末になりましたが

日曜PMは息子ちゃん友達宅で屋外BBQもして

洗車以外の事も適度に対応したので
ギリ奥さんの逆鱗に触れる事も無かった・・・・よね?!


あとアレだ。

BLACK 2層目 感想待ち時間(約2時間)の合間にサイクリングもしてたりしますが
プラっとでかけた乙女河原は、
キャンプ客が溢れかえっててイオンモール駐車場並みに混雑してました。

(キャンプ場内のひまわり畑)


よくテントが立ってる林の中もクルマがギッシリだし
川の横の砂利敷きのトコロもギッシリだったし
普段はクルマが停まってないエリアにも車中泊グループが多数出現。

気候がイイってのも有りますが、
新コロ意識して郊外へ来た結果、逆に密になったんでしょうね。


そう考えると、週末をガッツリ洗車に使って
満喫したonimasaは勝ち組だよね?

え?
奥さん的にはやっぱりどこかへGoToしたかったって?


・・・まぁ、ソレはまた後日の楽しみって事で。




GoTo割引率引き下げとかって話も挙がってるようですが
その件については、ソレはソレでw
Posted at 2020/10/12 12:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation