• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2021年10月11日 イイね!

『ライドアラウンドin南阿蘇 高森』で走り回ってきた(前編)

『ライドアラウンドin南阿蘇 高森』で走り回ってきた(前編)
南阿蘇を舞台に、
自転車でポイント集めをしてまわるイベント
ライドアラウンドin南阿蘇 高森が開催中です。
(開催期間:2021年9~10月)

https://tour-de-nippon.jp/ridearound-takamori/

エリア内に散りばめられた箇所を回って
スマホアプリでチェックインすればポイント加算。

集めたポイントで順位を競ったり
チェックイン時にUPした写真で賞を貰えたり


『以前、上天草で似たようなイベントがあったよね?』
https://minkara.carview.co.jp/userid/378957/blog/44556323/
※ライドハンターズin上天草

・・・てなコトを思い出しますが
アチラは参加者が集まって開催する1日間のイベント。

今回は2カ月間の期間内の好きなタイミングで自由に廻れる形式です。
期間中は何度でも回って良いので、明確に地域活性化イベントって感じですよね。




主催者や地元の方々の期待としては
『町をゆる~く回って楽しんでってね!』という期待が込められてそうです。

・・・が!!


自転車乗りには一定数のガチ勢、効率厨、コレクター癖を持った人が居るので
そんな方々を前に2カ月間の期間を設けてしまったら・・・


ポイント集めは熾烈を極めることになるワケですね。
しかも戦いの舞台 南阿蘇 高森は、峠や展望所のオンパレードだw


かくしてユルい自転車乗りonimasaは参加を見送って
9月中は静観する事にしてましたが

10月は平日休みが3回も確保できちゃいましたよ!?
コレはもう、行くしかないでしょ?!


・・・って事で、なぜか坂道向きじゃない
重くて古い自転車で現地へ向かいましたw







コレは決して苦難に快楽を抱くようなドM的な発想じゃなく

普段使ってる自転車が変速不良が発生してて
山岳走行に不安を抱いてしまうからですよ?!
(部品が揃うのは12月予定w)


それに、
『廻れる範囲で無理せずに走れば大丈夫でしょ』
・・・っていうユルい考えも頂いていたから
この自転車で南阿蘇へ向かいましたが


熊本市内方面から南阿蘇へ向かう段階で峠が立ちはだかるし




なんか向かい風で脚が削られるし





ポイント集めを開始する前に、すでに疲労蓄積してるんですが?w







疲れて思考が停止気味で
休憩で立ち寄ったトコで自分の自転車を間違えちゃいましたよ?





『あ、こっちじゃなかった』



・・・という体を張った小ネタを挟みつつ
(見学旅行中の小学生の集団の視線が痛かったw)



ライドアラウンドin南阿蘇 高森、ポイント集め開始します!
(・・・ってトコロで続く)
Posted at 2021/10/11 06:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation