• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月09日

桜ことりっぷ② 木曽三川溯上編午後の部

桜ことりっぷ② 木曽三川溯上編午後の部 前回のブログ、
『桜ことりっぷ 木曽三川溯上編午前の部』
からのつづき。
写真をクリックすると大きくなります。
表示されない場合は再読み込みしてください。
スタイルシート変更により、写真右端が表示しきれませんので、
画面下の横スクロールバーで右へ移動してから読み進めてください。


04月04日(土) 晴れ

お昼を食べてから、揖斐川右岸堰堤道路をさらに溯上(北上)。

暫く走ると、右前方に桜並木が見えたので向かってみた。
alt

alt


陽の光が差すのと風が止むのを待ってっての桜並木リフレクション!
alt

alt



メインの桜並木は凄い人! なので3密を避けて脇道へ。
alt


桜並木の東端くらいまで来ると人も車もまばら。
alt

alt


ハラハラと舞い落ちる零れ桜をのんびり眺めて愉しんだ。
alt



暫く経って、桜並木を東から西へ向かうと、okazakiさん、再び発見!!
alt


暫くokazakiさんと話をしていると、ブルーのE46M3がやって来た。
alt



車の主は既にokazakiさんとはみん友で、私もインスタで繋がってたK-toshi さんだった。
alt
K-toshi さん、こんにちは、はじめまして!(^-^)
いつもはオープンカーのMS-Rだけど、今日は屋根有りのE46M3クーペ。
『こんな花見日和はオープンでしょ!』とツッコミ入れさせて頂きましたが、
E46M3クーペ、桜に映える深みのあるブルーでしたよ!


okazakiさんK-toshi さんまたどこかでお会いしましょう!!(^-^)


みんなと話している時に、突然舞った桜吹雪。
alt


お二方と別れて、またお気に入りの場所へ戻って来た。
alt


ココの絵画みたいな風景が好きなんよね。
alt


桜並木へ飛び立つカタパルト。
alt

暫くこの景色を眺めながら、コーヒー沸かして飲んでマッタリした。


17時過ぎ、人もほとんどいなくなった桜並木を再び往復。
alt


一番密集度の高い桜のトンネルエリアに夕陽が差す。
alt

alt


Cherry&Orangeロード!! とっても素敵な瞬間に出逢えた!(≧▽≦)
alt


陽が沈むまで、ココの桜並木を愉しんだ。
alt

alt



ココで翌日の行先を決めるため、Netの桜情報をCheck!!
すると、琵琶湖の海津大崎が満開、天気も快晴予報だった!
そんな好条件なら行かない手はないでしょ!!
と言う事で、久しぶりに湖北の桜を愛でに行く事にした。


そうと決まれば、ひとっ風呂!!

養老IC近くに『ようろう湯』と言う銭湯を見つけて行ってみるも、
新型コロナの影響で19日まで休業だった。

仕方なく下道で関ヶ原方向へ進んでいると、川沿いに桜並木を発見!
alt

この、夕暮れ時×田畑×桜並木×鉄塔のデジャブの様な桜景色。
alt

2016年に東北桜旅で訪れた、遠野の桜並木にそっくりだった!

比較の為に写真を載せると、↓これがその遠野の桜並木。
alt
↑画像をクリックするとその時のブログに飛びます。
ねっ、似てるでしょ~!?



そんな過去の桜景色の思い出しつつ、新たに出逢った桜並木を思い出に刻んだ。
alt



関ヶ原ICから高速に乗って多賀へ。

ココの風呂、安くて良いんだよね。
alt
※画像はHPより拝借
『香良の湯』
【住所】滋賀県犬上郡甲良町在士357-1(甲良町保健福祉センター内)
【電話】0749-38-5155
【開館時間】13時~20時まで
【休館日】火曜日(7月、8月)は除く、12/29~1/3まで
【利用料金】大人250円
【HP】https://www.tac-sports.co.jp/koura-pool/facility/


夕飯は、風呂から車で3分の所に良い定食屋を見つけた!
alt
『ひふみ食堂』
【住所】滋賀県犬上郡甲良町金屋127-1
【電話】0749-38-3601
【営業時間】11:30~15:30 17:00~21:00
【定休日】木曜日

まずは一品料理を幾つか。
アスパラベーコン300円、鳥皮焼き300円、すじ煮込み600円。
お値段はまぁまぁリーズナブル。
そして、このすじ煮込みが絶品だった~!!


メインは焼肉定食980円。
alt
これも美味しかったぁ~!
定食は味噌汁かミニうどんかミニ蕎麦を選べるのも嬉しいサービス!

ひふみ食堂、お気に入りに登録!!(^-^)



食事処からすぐの場所。
一度も寄った事のなかった多賀大社にも寄ってみた。
alt


手持ちで撮れる所をいくつか。
alt


境内のシダレザクラが満開だった。
alt


最後に、コロナ早期終息を祈願して多賀大社を後にした。
alt



この後は琵琶湖の東岸にでて、湖岸道路で海津大崎を目指した。

西浅井の目星を付けいていた場所で車中泊。


翌日の海津大崎の桜並木へつづく。


この記事は、K-toshi さんのブログ、
SAKURA🌸ドライブ 2020にちょこっと関係しています。(^-^)
ブログ一覧 | ことりっぷ | 旅行/地域
Posted at 2020/04/09 16:53:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #Gクラス 136,482km エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/383842/car/2533391/8299185/note.aspx
何シテル?   07/14 19:12
綺麗なフォトや素敵なブログ、おもろしいブログには いいね!を付けて廻ってます。(^^) 時に無言フォローさせて頂きますがお許しください。 私へのフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

野湯(無料、寸志の湯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:04:45
東北の野湯を巡る(*^^*)♪〜一本松たっこの湯、先達川の湯、ニ庄内温泉、隠れかっぱの湯〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:03:46
ジムニーで北海道車中泊の気まま旅。森を抜けたら大草原。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 16:21:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2018年02月09日納車 これからはコイツで通勤、放浪旅、車中泊、林道行やってみます!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
ジープを手放して2年。 以前のジープライフが忘れられず、 ジープ探しをはじめたところ、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
KMマーチンコペンにカスタムしたのを機に、 別途登録し直しました。 それに伴い、燃費記録 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2022年10月29日(土曜日)午後、 カブリオレに別れを告げたその後で、 6年間を共に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation