• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月12日

伊豆で海と富士とカブリオレ

伊豆で海と富士とカブリオレ 暫く紅葉狩りで山ドライブが続いたので、
久しぶりにカブリオレで伊豆へ海ドライブ。
旅先以外では朝寝坊な私は午後からお出掛け。
でも、冬至前の昼の短いこの時期は、
ランチ食べ終えたらあっという間に夕方。
まぁでもどうせ直ぐ行ける伊豆なので、
2日連続で伊豆へ海ドライブとなった土日の話。




写真をクリックすると大きくなります。
表示されない場合は再読み込みしてください。
スタイルシート変更により、写真右端が表示しきれませんので、
画面下の横スクロールバーで右へ移動してから読み進めてください。



12月11日(土) 晴れ

11時過ぎに家を出て、伊豆縦貫道に乗った。
天気の良い土曜日だけあって、伊豆へ向かう車が多く、
一車線になる三島塚原ICで手前で大渋滞。
縦貫道を諦め、R1号へ抜けて箱根から伊豆に向かう事にした。

近所でいきなり時間食ったので、途中でランチ。
alt
『カフェダイニング えびの木』
【住所】静岡県三島市笹原新田 4745-725
【電話】055-985-2232
【営業時間】11:00~16:00
【定休日】水曜日


『今日のランチ(ポークソテーor煮込みハンバーグ)』2,200円を、
煮込みハンバーグでオーダー。

まず、今日のスープはトマトのポタージュ。
alt


サラダ(手前)とメインの煮込みハンバーグ。
alt

帰り際、マスターが見送りに出て来てくれて、
「コロナで仕入れ先が皆潰れちゃって、
仕入先を替えたら仕入れ値が上がり、おまけに材料高で
ランチが値上がっちゃってスミマセン」て謝ってた。
alt

仕入れ先が変わっても、味は変わらず美味しかった。
マスター、色々大変だけど頑張ってね!
また来るよ!!(^-^)


箱根に上がって、伊豆スカ滝知山P。 やっぱり午後は雲が出てきた。
alt


そしてバイカーが多かったぁ。
alt


池の向Pからの富士。
alt


沼津アルプスの向こうに見えるハズの駿河湾はかすんで良く分からない。
alt


亀石ICで伊豆スカをOUT。
K19で大仁へ降り、K130にスイッチして三津へ。
三津からK17に入ってシーサイドドライブ。

戸田にやって来た時は日没30分前。
alt


富士がオレンジ色に染まり始めた!
alt


静岡だけにミカン富士!!(笑)
alt


日没はちょびっとダルマ。
alt


愛車と、仲間と、一人で。皆それぞれに夕陽鑑賞を愉しんでた。
alt

alt


マジックアワー。 堰堤を犬の散歩をするご夫婦を入れて。
alt


一番星が輝き始めて、夜の帳が降り始める。
alt


最後は戸田灯台と富士。
alt


その後は源泉掛け流しの温泉へ。
alt
『道の駅 くるら戸田』
【住所】静岡県沼津市戸田1294-3
【電話】0558-94-5151
【営業時間】壱の湯 10:00~21:00
【料金】大人500円

夕飯は沼津港の丸店で海鮮丼!!と思ったら、
ラストオーダーに5分間に合わず入店できず・・・。

仕方なく予定変更してスシローで回転寿司。
自作したお好み海鮮丼をたらふく食べて帰宅した。
alt
まぁ、これはこれで旨かったけどね。(^-^)



12月12日(日) 晴れ

日曜日も昼からお出掛け。
前日と同じ様に伊豆縦貫道へ。
やっぱ日曜の方が道が空いてる。
渋滞も無かったので、そのまま終点の月ヶ瀬ICまで。
R414で天城を越え、河津でランチにすることにした。

この日はちゃんとした魚料理が食べたくてて河津駅前のこのお店。
alt
『吉丸』
【住所】静岡県賀茂郡河津町浜149-4
【電話】0558-32-1913
【営業時間】ランチ11:00~15:00
ディナー17:30~24:00(L.O.23:00)
【定休日】木曜日



とろアジの西京焼きと金目の煮つけ。
alt
ちょっと頼み過ぎた感があったけど、美味しくて完食!!


R136に出て下田へ。

やって来た外浦の浜は、ちょうど防砂柵の設置中。
alt


青い空と青い海、そして真昼の月。
alt


南伊豆町日野の交差点でK16下田石廊松崎線にスイッチして海岸線を流す。
alt


下流漁港で暫し波の音と潮の香を愉しむ事にした。
alt

alt

alt


沖に見える島は神子元島。カブもいるよ。
alt


だいぶ陽も傾いて来た。
alt


蓑掛島付近からはサンセットクルージング。
alt


伊豆最南端、石廊崎灯台。
alt


角度的に夕陽は見えない雲見。けど富士山が焼けてた。
alt


牛着岩と紅富士。
alt


刻々と変わる色彩。多分夕陽は雲の中。焼けた空が見れただけでもてラッキーだった。(^-^)
alt


ドライブの〆はやっぱり温泉。
『せせらぎの湯』
【住所】静岡県賀茂郡西伊豆町中532
【電話】0558-52-3355
【営業時間】9:00~20:00
【入浴料】大人600円
【休業日】月火 ※夏季無休
【HP】http://www.town.nishiizu.shizuoka.jp/kakuka/kankou/kankou/onsen/seseragi.html

温泉に1時間くらい入ってたら、
効果抜群で寝るまで暑かった。


ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2021/12/15 23:33:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #Gクラス 136,482km エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/383842/car/2533391/8299185/note.aspx
何シテル?   07/14 19:12
綺麗なフォトや素敵なブログ、おもろしいブログには いいね!を付けて廻ってます。(^^) 時に無言フォローさせて頂きますがお許しください。 私へのフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

野湯(無料、寸志の湯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:04:45
東北の野湯を巡る(*^^*)♪〜一本松たっこの湯、先達川の湯、ニ庄内温泉、隠れかっぱの湯〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:03:46
ジムニーで北海道車中泊の気まま旅。森を抜けたら大草原。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 16:21:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2018年02月09日納車 これからはコイツで通勤、放浪旅、車中泊、林道行やってみます!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
ジープを手放して2年。 以前のジープライフが忘れられず、 ジープ探しをはじめたところ、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
KMマーチンコペンにカスタムしたのを機に、 別途登録し直しました。 それに伴い、燃費記録 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2022年10月29日(土曜日)午後、 カブリオレに別れを告げたその後で、 6年間を共に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation