
まだまだ飽きずにSnowDrive。
と言っても、ここ数日、あちこちから
ちらほら春の花の便りも届きはじめたので、
今回が今シーズン最後のSnowDriveかなぁと。
北竜湖でスノーシュートレッキングして、
志賀高原の雪壁道を走って、
松川渓谷で雪見温泉に浸かって、
思いっきり雪を堪能してまた来シーズンへ。
写真をクリックすると大きくなります。
表示されない場合は再読み込みしてください。
スタイルシート変更により、写真右端が表示しきれませんので、
画面下の横スクロールバーで右へ移動してから読み進めてください。
02月19日(土)晴れのち曇り
信州中野ICで高速を降り、中野の街で給油して夜間瀬へ向かう。
威風堂々とした高社山に向かってガチガチのアイスバーンを進む。
雪に埋もれた田畑地帯から北信五岳の素晴らしい景色を拝めた。

山の名前が分からなかったので、散歩していた地元の人に聞いて、
右から斑尾、妙高、黒姫、戸隠、飯縄の『まみくとい』と教わった。(^-^)
木島平まで来て、お気に入りのお店でランチ。
『デンバー』
【住所】長野県下高井郡木島平村往郷911-7
【TEL】0269-82-4032
【営業時間】11:30~13:30 17:30~21:30
【定休日】毎週火曜日と第2・第4の月曜日
ヒレステーキジャンボ(200g)2,200円、ライス200円、野菜サラダ600円。

4種類選べるソースから、今回はにんにく風味てりやきソースで頼んだけど、
これがまた絶品の味だった!
お腹を満たし、雪壁の道を通って北竜湖へ。
雪壁の向こうは大雪原。その彼方には関田山脈とチラ見えする妙高山 。
スノーシューを履いて、雪の積もった北竜湖をスノーレッキング。
雪原を歩くと、何気ない景色がとても美しく見えるから不思議だ。
対岸に渡ると、雪に埋もれた弁財天。他の七福神が雪に埋もれて見えず。
湖越しに見えるは妙高山。
何故か雪の積もっていない結氷した部分を見て、
自分が湖の上に立っていると再認識。
どんだけ~!ってくらい雪の積もった東屋。
危険そうなので休憩するのは辞めた。(^^;
この日見つけた山姥みたいなモンスター。
未踏の雪原に残してきた自分の足跡。
北竜湖からの帰り道、下り左折で雪にタイヤを取られ、曲がり切れずに雪壁に激突!!
ガードレールが埋まっていない雪壁だたので事なきを得た。
お初の戸狩温泉で風呂。
『戸狩温泉 暁の湯』
【住所】長野県飯山市豊田6530-2
【電話】0269-65-2648
【営業時間】15:00~20:00 ※入場19:30まで
冬期は11:00~21:00 ※入場20:30まで
【入浴料】大人600円
【HP】
https://www.togarionsen.jp/tour/akatuki/
夕飯は駅近くに営業中の看板の出ているお店を見つけて入店。
『CAFE みつわや』
【住所】野県飯山市大字常郷10-1
【電話】0269-65-2027
【営業時間】10:00~20:00
【定休日】不定休
昼も肉だったけど、ハンバーグ定食1100円が美味しそうだったので注文。

これがアタリでボリューミーで美味しかった。
デザートは昭和チックな仁丹(じゃないけど)がのったチョコレートパフェ。
さて、ここまで来たからには野沢温泉のタダ風呂にも入りに行かなくちゃ。
『野沢温泉外湯 横落の湯』
【住所】長野県下高井郡 野沢温泉村豊郷9784
【電話】0269-85-3155(野沢温泉観光協会)
【営業時間】5:00~23:00
【定休日】なし
【料金】無料
【HP】
https://nozawakanko.jp/about/hot_spring/sotoyu/
風呂からあがり湯田中へ。
上林チェーン脱着所のでっかいマッシュルームは雪に埋もれた除雪車達。
寝る前にはかなりの雪が降っていた。
02月20日(日)曇り
一夜明け、朝イチで志賀高原道路の冬期閉鎖のドン突き陽坂ゲートまで。

今年の雪壁は高くなりそうだ。
ドン突きを折り返してきて平床のストレート。道路標識はここまで埋まってる。
雪壁をよじ登ると樹氷の世界の世界を堪能する。
最後に樹氷群をバックに愛車を撮って、志賀高原を後にした。
箱山峠を越え、山をくるっと廻わる形で松川渓谷にやって来た。
雪に覆われた白い渓谷の入り口。赤い橋脚の高井橋が美しかった。
ちょうど昼時になったので、温泉場の食事処で昼飯。
『手打ちそば処 峯本』
【住所】長野県上高井郡高山村山田温泉3568
【電話】026-242-2609
【営業時間】10時~14時・15時30分~20時
【定休日】月曜日
天丼セット(蕎麦orうどんorラーメン)950円をラーメンで注文。

蕎麦屋らしい優しい味のラーメンだった。
デザートはすぐ近くの観光協会施設でデザートのお汁粉600円。
『信州高山アンチエイジングの里 スパ・ワインセンター』
【住所】長野県上高井郡高山村大字奥山田3579番地1
【電話】026-242-1122
【営業時間】AM9:00 〜 PM5:45
【定休日】毎月第3水曜日
【HP】
https://www.vill.takayama.nagano.jp/docs/575.html
腹が膨れたら温泉へ。
『松川渓谷温泉 滝の湯』
【住所】長野県上高井郡高山村大字奥山田3681-377
【電話】026-242-2212
【営業期間】10:00~18:00(最終受付17:00)
【休業日】不定休
【料金】大人500円 1日は1000円
【HP】
http://www.takinoyu.jp/
シーズン最後のSnowDriveを雪見風呂にのんびり浸かって〆た。
ブログ一覧 |
ことりっぷ | 旅行/地域
Posted at
2022/02/23 21:18:03