• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アガサのブログ一覧

2021年07月28日 イイね!

林道&野苺三昧②(王城枝垂栗線・片岡南線・片岡線)

林道&野苺三昧②(王城枝垂栗線・片岡南線・片岡線)
『日本の中心』とか『日本のヘソ』とか、 そう謳っている自治体が日本全国で28あるそうな。 その中心の中心が長野県辰野町なんだと、 NHKの某番組でお墨付きを貰ったそうで、 町名も『ど真ん中町』変更したらしい。 私的には今までの辰野町で良いじゃんって感じ。(笑) だって辰野町は源氏蛍が沢山いる蛍の里 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/29 13:02:27 | トラックバック(1) | 林道アタック | 旅行/地域
2021年07月27日 イイね!

林道&野苺三昧①(金沢併用林道・猿ケ入線・町道高嶺線)

林道&野苺三昧①(金沢併用林道・猿ケ入線・町道高嶺線)
みん友のととちさんと一緒に林道アタック。 お互いオープンカー好き、レトロカー好き、 四駆好き、林道好き、写真好きの似た者同士。 今回は、サハラベージュのJ55ジープと、 シフォンアイボリーのJB64ジムニー。 車の色の好みも似た、似た色者同士。(笑) 2人とも風景に溶け込む愛車写真が好きだけど、 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/28 14:22:06 | トラックバック(1) | 林道アタック | 旅行/地域
2021年07月22日 イイね!

ビーナス&八ヶ岳、1day耐久撮影ドライブガイド!?

ビーナス&八ヶ岳、1day耐久撮影ドライブガイド!?
前ブログからの続き。 ビーナス初体験の福井のみん友、 オデッセイ乗りののっぽさん。 初めまして、こんにちは!(^-^) 背がすごく高いねぇ~。 だからのっぽさんて言うんだねぇ~。 それじゃぁビーナス案内するよ~!! この日の過酷な耐久撮影ドライブは 挨拶もそこそこに幕を開けたのであった。(笑) ...
続きを読む
Posted at 2021/07/22 00:13:47 | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2021年07月20日 イイね!

真夜中にまたパンク、乗り越えて梅雨明けのビーナスへ!!

真夜中にまたパンク、乗り越えて梅雨明けのビーナスへ!!
東海地方も7/17に梅雨開けたぜ~ぃ!! イェ~イ!!(≧▽≦) そんでもって、 懲りずに2週連続でビーナスライン!!(笑) と言うのも、前週、梅雨の晴れ間のビーナスで、 屋根を空けて気持ち良さげに駆け抜けてく オープンカーとそのドライバー達をに見て、 梅雨が明けたら私もカブでと決めていたのだ。 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/20 12:46:04 | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2021年07月16日 イイね!

キスゲを巡る旅③(ビーナスライン)

キスゲを巡る旅③(ビーナスライン)
今回のキスゲを巡る旅の最後は 私の中ではド定番のビーナスライン!! でも、今回はニッコウキスゲの見頃に、 ちょっと早かった・・・。(^^; 例年、ビーナスのキスゲの見頃は、 7月中旬頃なんだよね。 あまりにもショボいキスゲ景色だったので、 扉絵は同じ黄色い幸せの花ヒマワリ。(笑) 写真をク ...
続きを読む
Posted at 2021/07/16 12:20:41 | トラックバック(0) | ことりっぷ | 旅行/地域
2021年07月15日 イイね!

キスゲを巡る旅②(野反湖のノゾリキスゲ)

キスゲを巡る旅②(野反湖のノゾリキスゲ)
元々、日光で数多く自生していた事から その名が付けられたと言うニッコウキスゲ。 場所が変われば名前も変わる。 野反湖に咲いているニッコウキスゲは ノゾリキスゲと言うんだよね。 天空の湖と言われる野反湖の青、 キスゲの黄色、周りの山々の緑。 その景色はまさに天空の楽園なんだってさ!! 写真をク ...
続きを読む
Posted at 2021/07/15 11:28:01 | トラックバック(0) | ことりっぷ | 旅行/地域
2021年07月14日 イイね!

キスゲを巡る旅・番外編(足尾銅山跡とわたらせ渓谷鐡道)

キスゲを巡る旅・番外編(足尾銅山跡とわたらせ渓谷鐡道)
今回はキスゲを巡る旅と言う事で、 霧降高原→野反湖→ビーナスライン と言う旅ルートを考えた。 でもって、途中、キスゲとは関係ないけど、 まだ訪れた事のない、足尾銅山跡、 赤城山、榛名山にも寄ってみたいなと。 でも、初めて訪れた場所は、 牛歩になると言うのが私の旅の常。(笑) 予想通り今回も計画倒れ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/14 11:29:19 | トラックバック(0) | ことりっぷ | 旅行/地域
2021年07月13日 イイね!

キスゲを巡る旅①(霧降高原キスゲ平)

キスゲを巡る旅①(霧降高原キスゲ平)
7月も1週間を過ぎると、 私の中の幸せの黄色い花、 ニッコウキスゲの開花状況が気になり出す。 Netで開花状況を検索すると、 日光霧降高原で既にピークとの情報。 過去を思い返してみれば、 ニッコウキスゲと言われる所以となった 本場の日光で、まだキスゲを見た事ないや。 そうと気付いたら行かねばならぬ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/13 14:40:56 | トラックバック(0) | ことりっぷ | 旅行/地域
2021年07月04日 イイね!

ゆるリンダーの杖突峠越えは町道高嶺線。

ゆるリンダーの杖突峠越えは町道高嶺線。
薔薇園を出た時点で、まだ空が明るかった。 そう言えばついこないだの6/21が夏至だったっけ。 帰りは普通にR152で杖突峠越えと思っていたけど、 この明るさなら林道で峠越えをしようとルートを変更。 暫く走っていなかった林道なので林道調査も兼ねて、 癒し系林道の記憶のある町道高嶺線へ向かった。 夕暮 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/04 18:23:37 | トラックバック(0) | ことりっぷ | 旅行/地域
2021年07月03日 イイね!

薔薇の香りに包まれて(高遠しんわの丘ローズガーデン)

薔薇の香りに包まれて(高遠しんわの丘ローズガーデン)
TABさんがインスタであげてた薔薇園。 近くまで来たから寄ってみる事にした。 ネット情報ではもう終わり掛けとあったけど、 そこまで薔薇熱があるって訳じゃないし、 華やかな薔薇の花を見れば、コロナ禍&梅雨で どんよりした気持ちも少しは晴れるかなぁと。 あと、愛車と薔薇が撮れれば尚良いなって感 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/03 14:42:57 | トラックバック(0) | ことりっぷ | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #Gクラス 136,482km エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/383842/car/2533391/8299185/note.aspx
何シテル?   07/14 19:12
綺麗なフォトや素敵なブログ、おもろしいブログには いいね!を付けて廻ってます。(^^) 時に無言フォローさせて頂きますがお許しください。 私へのフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

野湯(無料、寸志の湯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:04:45
東北の野湯を巡る(*^^*)♪〜一本松たっこの湯、先達川の湯、ニ庄内温泉、隠れかっぱの湯〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:03:46
ジムニーで北海道車中泊の気まま旅。森を抜けたら大草原。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 16:21:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2018年02月09日納車 これからはコイツで通勤、放浪旅、車中泊、林道行やってみます!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
ジープを手放して2年。 以前のジープライフが忘れられず、 ジープ探しをはじめたところ、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
KMマーチンコペンにカスタムしたのを機に、 別途登録し直しました。 それに伴い、燃費記録 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2022年10月29日(土曜日)午後、 カブリオレに別れを告げたその後で、 6年間を共に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation