• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アガサのブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

三菱ジープのフライホイール探してます!!

三菱ジープのフライホイール探してます!!私には珍しくブログに車弄りネタです。
実はちょっと困った事になりまして、
ココにあげさせて頂く事にしました。
私の乗る三菱ジープJ55、
訳あってフライホイールを交換しようとしたのですが、
メーカー製造中止で入手不可になってしまってました。
私の考えられる範囲で、
方々に中古部品が無いか聞いて回ったですが、
残念ながらどこにも無く、すっかりお手上げ状態です。






交換の理由は下記画像の様なクラックを発見したからです。

これに関しては色々な考えがあるかと思いますが、
私自身、一度の運転で長距離を乗ること、
また、不安を抱えたまま乗りたくないと言う事で
部品が入手出来れば交換したいと思っています。



探しているフライホイールは、下記写真のモノになります。


表面




裏面



側面



図番



色々調べたところ、
三菱ジープJ55とJ53用は共通な様です。

また、J54の昭和57年以降のモノも同じようです。



このフライホイールに関して、

新品・中古部品情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、

ご一報頂けると幸いです。





今、ジープはポッカリと穴が開いた状態です。



そして私の心もポッカリと穴が開いた状態となっています・・・・。




どうか宜しくお願いします。


Posted at 2017/11/30 19:49:26 | トラックバック(1) | ジープ | クルマ
2017年07月16日 イイね!

ジープ、九都県市流入免罪符で初東京!&最後の紫陽花

ジープ、九都県市流入免罪符で初東京!&最後の紫陽花冒頭写真は梅雨明け直前のドライブ、
最後の輝きを放つ紫陽花達と、
1日の最後の輝きを放つ夕日との一枚。
この写真の3日後の7/19(水)、
日本の広い範囲で梅雨明け宣言が出て、
これからがいよいよ夏本番!!
皆様、これから更に暑い日が続きますので、
体調を崩さぬ様、お気を付け下さい。
写真をクリックすると大きくなります。
表示されない場合は再読み込みしてください。

スタイルシート変更により、 写真右端が表示しきれませんので、
画面下の横スクロールバーで右移動してから読み進めてください。








7月16日(日) 晴れのち曇り


朝、8時半に家を出て、東名足柄SAで一休み。



この日は納車時にオマケで付いてたSUNTOPと言う幌でちょっとスポーティに。



三菱ジープJ55は、ノーマルだと首都圏の排ガス規制に引っかかって流入が規制されるけど、
私のJ55は排ガス浄化装置を付けてるので流入OK!

そしてコレがその免罪符(許可ステッカー)。



リアの免罪符表示も抜かりなく。



大手を振って首都圏入りしたら、圏央道に乗って、初めて厚木PAに寄ってみた。




そしてこの日の目的だった八王子の『ジープショップ・アイ』でお買い物。

Kazzさん、こんにちは、はじめまして!(^^)

純正幌のメイン骨とジェリ缶ロッカーを購入。
そしてジープの話を色々と。

ジープビギナーの私にはタメになる話ばかり。
とても楽しい時間を過ごさせて貰った。

Kazzさん、どうもありがとうございました!


すっかり長居してしまったので、当初予定していた帰路の下道&林道探索を辞め、
八王子ICから中央高速に乗って相模湖まで。

とってもお腹が空いていたので、まずはランチ。

ランチ場所を探しながら湖畔を巡っていると、オシャレそうなお店を見つけたので即入店。

『カフェレストラン Shu』
【住所】神奈川県相模原市緑区日連981
【TEL】042-687-2333
【営業時間】11:30~21:00 ラストオーダー20:30
【定休日】毎週 月・火曜日。(定休日が祝日の場合は営業)
【HP】http://cafe-shu.com/


外のテラス席も魅力的だったけど、この日はクーラーの涼しさに負けた。(笑)



おまかせ惣菜ワンプレート(銀鱈の西京焼き)1100円に+400でサラダ(お替り自由)&ドリンクセット。


料理は美味しいし、雰囲気は良いし、良い店見つけた!!
こっちに来たらリピ決定!!(^^)


食後、店の外の駐車場で写真を撮っていると、一人のご婦人がニコニコと近づいてくる。

『私、何かしたかしら?』と思ってドキドキしていると、この店のオーナーさんで、

ご主人がジープに乗っており、私のジープの写真を撮らせて貰ったとの事。

そう聞いた私はご主人の乗ってるジープが気になって気になって。(笑)

『ご主人のジープ、現物見せて!!』
と図々しくお願いをしたら、
『いいわよ』と二つ返事を頂き見に来ちゃった。



車庫で眠っていたジープを起こして貰って、早速ご主人に話を聞くと、
以前乗っていた古い昭和時代の三菱J9(CJ3B-J9)と言うモデルのフレームに、
さらに古い年代(?)のWillys MBジープのボディを載せた2個1ジープだと言う話。



ジープの似合うこの素敵な古民家は、現在民泊用にリフォーム中。



上がって中を見させて貰って、お茶まで頂いちゃった。

『民泊 おおだ山荘』
【住所】相模原市緑区日連1411

今年の12月(だったかな?)には完全リニューアル予定だそう。

森久保ご夫妻、どうもありがとうございました!!



相模湖から道志みちへ抜ける山道の途中で紫陽花の山を発見!!





『コッチまで入って撮ってイイよ』と言う草刈してたオジサンの言葉に甘えさせて頂いた。




梅雨明け直前、紫陽花は最後の輝き。そして太陽もこの日最後の輝き。




夕陽をバックに紫陽花に埋もれるジープは、私的『小さな絶景』。





紫陽花の山を上り下りしたら、汗ダラダラになったのでコチラでお風呂。

『藤野やまなみ温泉』
【住所】神奈川県相模原市緑区牧野4225-1
【TEL】042-686-8073
【営業時間】午前10時~午後9時  最終受付 午後8時20分
【休館日】休館日水曜日(祝日、年末年始、連休の場合は営業) 12/31も通常営業
【料金】大人3時間700円 延長料金は1時間につき100円 ※今回はJAF割で650円
【HP】http://www.yamanami-onsen.jp/


お風呂は加水なしの源泉掛け流しで気持ち良かったぁ~。

写真はHPより拝借




道志道から山中湖を抜け、篭坂峠を越えて御殿場へ。

夕飯は、海から遠い御殿場だけど、海鮮がとっても美味しいコチラのお店。

『居酒屋 さかなや』
【住所】静岡県御殿場市東田中1615-27
【電話】0550-84-6888
【営業時間】月~土17:00~翌2:00 日・祝17:00~24:00
【定休日】月曜日
【HP】http://g-news.jp/members/sakanaya/#map



ウニ・イクラ丼、 天然岩ガキ1200円、野菜サラダ。

宮崎産岩ガキ、なかなかクリーミーで美味しゅうございました。(^^)


この日一日を思い返し、ジープがもたらしてくれた素敵な出逢いすべてに感謝!!
Posted at 2017/07/21 18:57:13 | トラックバック(0) | ジープ | クルマ
2017年04月30日 イイね!

JEEPオーバードライブ装着で、私の気分もオーバードライブ!!

JEEPオーバードライブ装着で、私の気分もオーバードライブ!!4/28(金)、JEEPが復活した。(^^)
車検日調整の為の車検切りや、
パーツ諸々取り付け・整備があって、
約1ヶ月間のD入庫だった。
久しぶりに乗ったJEEP、やっぱイイね!
近所のJEEP乗りのモカさんに
早速見せびらかしに行ったよ。(笑)
写真をクリックすると大きくなります。
表示されない場合は再読み込みしてください。


スタイルシート変更により、 写真右端が表示しきれませんので、
画面下の横スクロールバーで右へ移動してから読み進めてください。



本題に入る前に、今回の車検ついでに取り付けて貰った装備を軽く紹介。

まずはオーバードライブキット。


コレを取り付ければオールレンジでエンジン回転数が25%ダウンすると言うモノ。


4速しかないJEEPのギア比を上げて、振動低減と燃費向上を図るのが目的。



それと、16inchアルミホイールとマッド(?!)タイヤ。

アルミはこの手の車ド定番の、ブレッドレーV 16×5.5JJ ±0。
タイヤはGeneral ALL GRIP  750-16。 (ALL GRIPだからAll-Terrain?)
スペアを合わせた5本セットを中古で入手。
このホイール、一度履いてみたかったんだよねぇ~。


以上の2点が今迄のノーマルJeepからの大きな変更。



4月30日(日) 晴れ


何の連絡も入れず、いきなりモカさん宅に襲撃。

あれあれ?
JEEPは置いてあるのに、435クーペ(BMW)が無いじゃん!!

最近はめっきり435に乗らなくなったって言ってたのに珍しい~。

TELして「今モカさん宅に居るんですけど。」って言ったら
「今BMWのDに居るんですぐ戻ります」って。

モカさんが戻って来て、JEEPの幌の開け方を教えて、2台で富士川河口へ。




空には連れ立つ飛行機、陸には連れ立つJEEP、海には連れ立つ・・・モノは無し。

私のJEEP、ライトが片側点灯せずでやむなく消灯。 後で叩いたら直った!(笑)



最近山ばかり行ってたから、久しぶりの潮風が気持ち良かったぁ。

気分上々♪♪ でも髪はバリバリ。(笑)




年式もカラーも一緒の2台。どっちがどっち?

左がノーマルのモカ号、右がアガサ号。


そして私とモカさんのJEEPを乗り比べ。

それでハッキリ分かった。
振動が明らかに小さくなってる!!

うんうん、狙い通りの結果に大満足。
あとは燃費にどう影響するかだね。

あと、モカ号に比べて、ハンドルも軽い気がする。
これはタイヤ&ホイール変えたせいかな?

と言うのが2人の意見で合致した。


今回のオーバードライブ装着&タイヤ・ホイール換装で、
これからのJEEPドライブが楽しくなる事間違いなし!!

これならJEEPで北海道や九州にだって行けちゃう気がする~!!

ホントか?!(笑)
Posted at 2017/05/01 17:09:26 | トラックバック(0) | ジープ | クルマ
2016年03月17日 イイね!

Jeep First Open Drive 

Jeep First Open Drive 3/17(木)、今日はポカポカ陽気。
昼休み、ジープで近くの林道にお散歩。
ジープって不思議な車。
幌を開けたら全然うるさくない。(笑)
ジープって楽しい車。
この解放感はそう他には無いんじゃない?!
ジープってちょっと面倒な車。
でもそこがまた味があってイイのかも。(^^)
写真はクリックすると大きくなります。




バナナの木のある超ショートなダート道。

ココだけ見たらまるでジャングルだ。(笑)



木々の向こうに富士山が見える坂道。

サイドブレーキ甘いのかな?ギア入れて停めないとユルユル動いちゃう。




簡易舗装の道が白い貝殻の道みたい。

木についた印は何の印だろう?といつも不思議に思う。




今日は快晴!富士山も良く見えた。

お気に入りのこの場所も造成が進んでそのうち入れなくなっちゃいそう・・・。




山を降りて来くれば、春はあちこち。

桜かと思ったら梅だった。




ジープのオープンドライブ楽しいなぁ。(^^)




時間にして、たった30分のオープンドライブ、
幌を張り直すのにその倍掛かった。(爆)

リヤゲートのパッチンホックが一個、車体からモゲた・・・。(^^;
Posted at 2016/03/17 19:58:28 | トラックバック(0) | ジープ | クルマ

プロフィール

「[整備] #Gクラス 136,482km エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/383842/car/2533391/8299185/note.aspx
何シテル?   07/14 19:12
綺麗なフォトや素敵なブログ、おもろしいブログには いいね!を付けて廻ってます。(^^) 時に無言フォローさせて頂きますがお許しください。 私へのフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

野湯(無料、寸志の湯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:04:45
東北の野湯を巡る(*^^*)♪〜一本松たっこの湯、先達川の湯、ニ庄内温泉、隠れかっぱの湯〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:03:46
ジムニーで北海道車中泊の気まま旅。森を抜けたら大草原。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 16:21:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2018年02月09日納車 これからはコイツで通勤、放浪旅、車中泊、林道行やってみます!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
ジープを手放して2年。 以前のジープライフが忘れられず、 ジープ探しをはじめたところ、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
KMマーチンコペンにカスタムしたのを機に、 別途登録し直しました。 それに伴い、燃費記録 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2022年10月29日(土曜日)午後、 カブリオレに別れを告げたその後で、 6年間を共に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation